万引きを見つけたら…捕まえる方法とその後の対応方法&注意点

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

お店をやっていると、当然”万引き”されることも
あるかと思います。
しかし、万引きを見つけても、立ち回りを間違えてしまうと
上手く言い逃れされてしまう恐れも。

言い逃れされないためにも、万引き犯を見つけたときの
正しい対処方法を覚えておくことは非常に大切です。

実際に店員Kもお店で万引きを捕まえたことがあります。
言い逃れさせず、
問題にならないためにも、正しい手順を覚えておきましょう。

スポンサーリンク

万引きを見つけたら…

まず、万引きを見つけたら、すぐに声をかけるのはNGです。
たとえ、商品をポケットに入れたとしても、
商品をかばんに入れたとしても、その場で声をかけてしまっては
上手く言い逃れされるだけ。
何故なら、「これから会計に行くつもりだった」と言われてしまったら
盗もうとしていたことを証明できませんし、
それで警察を呼んだところで、対応もしてくれません。

なので、万引きしている現場を見つけた場合でも
その場では声を掛けてはいけません。
必ず、お店の外に出るまで待ちます。

声をかけるタイミング

万引きに声をかけるタイミング。

よくテレビで昔やってた「万引きGメン」の特集を
見たことはありませんか?

あれと同じ感じです。
万引きした人物が、お店から出るのを待ち、
お店から出たのを見計らって声をかける。
これが正しい声の掛け方ですね。

ただ、店から出てすぐでもダメです。
店の外に売り物が置いてある場合などは
「これを見ようとしていた」と言い訳される可能性も。

なので明らかに店から離れて
「帰ろうとしている」というタイミングで声をかけるのが
ベスト。流石にそれでは言い逃れもできませんからね。

スポンサーリンク

声を掛ける際の注意

しかし、声を掛ける際にはタイミング以外にも注意しなくては
いけないことがあります。
声をかけられた相手が、どのような対応にでるか分かりません。

声をかけられた瞬間に逃げる人間も居るでしょうし、
逆上して襲い掛かってくる人間も居るかもしれません。
なので、声を掛ける際にはある程度「警戒」して声をかけましょう。

何をしてくるか、
どんな行動にでるか、
本当に分かりませんからね…。

逃げようとした場合、押さえても良いですが、
暴行を加えたりするのはNG。
こちらが悪者にされてしまう恐れもあります。

また、深追いもやめた方が良いですね。
逃げるのに必死で、交通事故を起こされでもしたら
逆に面倒なことになりますからね…

万一、襲い掛かってきた場合は
自分の身を守ることを優先してください。

間違えに注意!

万引き犯を捕まえるためとは言え、これは絶対に注意!
万引きしていない人間に「万引きしたよな?」みたいな
雰囲気で声をかけるのは大問題です。
お客さんを大変不快にしますし、クレーム問題に発展
してしまっても文句は言えません・・・。

捕まえた後…

捕まえた後は、まずお店の事務所に連れて行きましょう。
そこで万引きした商品を出してもらい、
名前など簡単な個人情報を聞き取りするのがベスト。

また、事務所で1:1になるのはできれば避けたほうが良いです。
万引きしたのが子供などの場合は良いのですが、
成人男性だったりする場合、突然暴れ出さないとも限らないので
厳重に見張っておくことが大切です。

凶器を持っていないとも限りませんから…。

警察を呼ぶ

万引き犯を捕まえたらすぐに警察を呼びましょう。
警察が出たら「万引きされたこと」を伝えて、
後は聞かれたことに答えれば大丈夫です^^

連絡すれば警察が10分ぐらいで(地域によると思いますが)
到着するので、それまで万引き犯に簡単な質問などを
しておいて時間を稼げばよいかと思います。

ちなみに「警察だけは呼ばないで!」と嘆願される
可能性もありますが、情に負けて警察を呼ばずに
見逃すのは絶対にアウトです。
警察は必ず呼んでください。

どんな事情を相手が話していたとしても、です。
相手が言っている理由が本当とは限りませんし、
上手く逃げようとしている可能性も高いです。

たとえ相手がご老人であっても、子供であっても、
女性であっても、容赦は無用です。
時々、見逃してしまう人も居るみたいですが、
何を言われても、誰であっても、警察を呼ぶことは必須です。
万引き犯を見逃せば、あなたも万引きの手伝いをしたのと
同じことになってしまいますから…

スポンサーリンク

個人的に制裁を加えるのはダメ…

万引き犯を捕まえた後、万引き犯に腹が立って、
ついつい制裁を加えたくなる気持ちは分かりますが、
これはグッとこらえて我慢しましょう。

万引きした人間に個人で制裁を加えることは後々問題に
なる可能性も高いです。

ネットに万引き犯の顔を晒したり、
暴行を加えたり、必要以上に暴言を投げかけたり…
そういうことをすると、こちらが悪者になってしまう可能性も。

なので、捕まえた万引き犯を裁く(?)のは
到着した警察官の方に任せましょう。

もちろん、簡単な説教とか、そのぐらいはしても大丈夫です。
ただ、必要以上に暴言を浴びせたり、暴力を振るうのは
絶対にしてはいけません。

腹は立ちますけどね…

警察到着後・・・

そして警察の方が到着したら、万引き犯への対応は基本的に警察の
方にお任せすればOKです。
警察官の方から色々とお店のスタッフも聞かれると思いますので
聞かれたことには正確に答えましょう。

何をとられたか、どのように捕まえたか、など
そのあたりのことを聞かれると思います。

その後、どうするかは警察官の簡単が判断します。
基本的にはその万引きした人物を警察官が警察署に
連行していく形になると思いますよ。

万引きした人物はどうなる?

恐らく、警察署に連れて行かれます。
成人している場合は、罪に応じて何らかの罰が下りますが
未成年者の場合は、警察からの指導だけで終わる場合がほとんど。
ワタシの旧勤務先で、小学生ぐらいの万引き犯を捕まえたことが
ありますが、やはり罰は与えられず、
警察署に連れて行かれた後に注意を受け、
そのまま保護者が呼ばれて解放されたようです。

納得いかない部分もあるかもしれませんが、
さっきも書いたとおり、個人で万引き犯に制裁を加えることは
アウトなので警察官の方にお任せしましょう。

万引きされた商品は?

残念ながら万引きされた商品は戻ってこないことも多いです。
私の勤務先では小さいホビー類を大量に盗まれたのですが
結局、その子は返しに来ませんでしたし、
警察もその辺は対応してくれないので、お店側は泣き寝入り
するしかありません。

結局、盗ったものがちになってしまうのは
お店にとって痛いところです。

対応終了後…

万引きの被害が大きい場合は、本社などにも連絡して
対応を仰ぎましょう。
本社が、何らかの対応方法を示してくれるはずです。
自営業などであれば、自分で判断することになります。

警察に万引き犯が連行された後は特に何もなく終わる場合や
警察官から連絡がある場合などがあります。
いずれにせよ、何もなければ何もする必要はありませんが、
警察から何か連絡があった場合はそれに従いましょう。

被害届を出す場合などもあるかもしれません。
その場合も警察と相談しましょう
(私のケースでは未成年だったので何も行わず…)

ちなみに、未成年の場合は保護者が謝りに
来ることもあるかと思います
(私のケースでは一言もありませんでしたけど…)

まとめ

万引き…
お店をやる人間にとっては大きな問題です。
もしも万引きの現場を目撃して捕まえるときは
上に書いたようなことに注意して、捕まえるようにしましょう。

その後の対応、立ち回りにも注意です。
まぁ、結局万引きしている人間を捕まえたところで
損をするのはお店側であることが多く、
なんだかなぁ、という感じではありますけれど…

捕まえた後、見逃すのは絶対にダメですからね!
かならず警察を呼んでください!

タイトルとURLをコピーしました