冬にもゴキブリって出てくるの?その答えは…?

この記事は約5分で読めます。

ゴキブリと言えば「夏」という
イメージがあるかもしれません。
確かに夏~秋に多いのは事実ですが、
実は「冬」であっても
”絶対にゴキブリが出てこない”とは
限らないのです。

冬にも運が悪いと
ゴキブリが出てくることがあります。
冬場に生き延びることはできるのかどうか、
冬場に見かける個体の特徴は何か、
冬によく見かける場合はどうすれば良いのか、
その点について解説していきます。

スポンサーリンク

冬も生き延びるの?

ゴキブリは、冬でも生き延びる個体は
生き延びます。
冬を越すことも不可能ではない、
ということですね。

もちろん、気温が低くなればなるほど
ゴキブリにとっては大きなダメージに
なりますし、見かける数も圧倒的に
減ることは確かです。

ただし、「0」になるわけではありません。
生き延びて冬を越す個体もいますし、
普通に人間の前に姿を現す個体もいます。

”全滅”するわけではない、
ということは覚えておいた方が
いいかもしれませんね…。

動きは鈍いことが多い

これも”すべての個体がそう”とは
限りませんが、冬場に見かけるゴキブリは
”動きが鈍い”ことが多いのは事実です。
やはり、ほかの大方の昆虫と同じように
気温が低い冬の環境では
活動しにくい状態であり、
仮に見かけたとしても、
夏のようにすばしっこく移動したりすることは
少なく、非常にノロノロとした
動きだったり、反応が鈍かったり、
場合によっては、既に息絶えていたり、
そんなこともあります。

気持ち悪いものであることには
変わりありませんし、苦手な人にとっては
見たくないものであることにも
変わりはありませんが、
夏や秋と比べるとだいぶその動きは
鈍い可能性が高いので、
退治などをする際には、かなりやりやすい状態に
なっているはずです。

スポンサーリンク

どうして冬に見かけるの?

元々夏場から家の中に潜んでいたか、
あるいは家の周辺から、暖かい場所を
求めて家の中に入ってきているか…
色々な可能性が考えられます。

夏場や秋にも見かけていたのであれば、
家の中にある程度住み着かれていることが
残念ながら考えられますが
夏や秋には全く見かけなかった、という場合などは
外から入ってきている可能性も
否定はできません。

ただ、いずれにせよ、1匹でも
見かけた場合は、家の中に他の個体もいたり、
もしくは侵入されている場合は、
続けて他の個体が侵入してきたり
してしまう可能性もありますから、
その点は、警戒しておいた方が
良いですね。

また、逃がしてしまうと
卵などを生まれてしまい、さらに
ゴキブリが増える原因になりかねませんから
可能な限り、見かけた個体は
しっかりと退治する、ということを
徹底したいものです。

駆除する方法は?

駆除の方法としては、夏場や秋と
変わりはありません。
上でも書いた通り、冬場のゴキブリのほうが
動きが鈍っていることが予想されますので、
そういった意味では、
夏や秋と比べると退治はしやすくなっています。

退治の方法としては、
そのままつぶすのでも良いのですが、
なかなかあのサイズのものを
つぶすとなると気持ち悪いでしょうし、
薬剤などを使ったほうが
手っ取り早そうです。
(ただ、中途半端に弱いものや
ハエなどに対するもの(※効きはしますが
致命傷にはならない)などを使うと
暴れだす可能性も高いので、苦手であれば
強力なものを使った方がいいですね)

また、綿棒の空箱などを用意しておき
(あの丸っぽい透明なケースです)
それをかぶせてしまうようにすると
捕獲しやすく、対応しやすいです。

綿棒のケースに小さな穴をあけておき、
そこからノズルで薬剤などを入れると、
短時間でゴキブリを駆除できます。

と、いろいろ書きましたが
自分なりの対処法で良いので
対処していきましょう。

どのように対策すれば?

ゴキブリの対策としては
ゴキブリを駆除する設置型の商品などを
(ブラックキャップなど)駆除したい場所の
各所に配置する、ということが
ひとつになります。
ただ、これを設置しても確実に
いなくなるわけではありません。

まず、ゴキブリの出てくる場所が
汚れていたりする場合は、
部屋等の掃除をしっかりと行うことが
大事になりますし、ほかの虫等の発生にも
繋がりますので、この点は
しっかりとやっておいた方が良いです。

また、ゴキブリが外部から侵入している
可能性が予想される場合、
その侵入経路を断つことですね。
家のどこかに、ゴキブリが侵入できそうな場所は
ないでしょうか?
もしも心当たりがあるのであれば
その場所に応じた対処法で対処することで、
外部から侵入されている場合に関しては、
大きな対処になるかと思います。

どうしても対処しきれない場合は
費用はかかってしまいますが
害虫駆除の業者などへの依頼も
視野に入れるようにしましょう。

スポンサーリンク

冬場にそのままにしておくと…?

冬場に見かけたゴキブリを駆除することが
できなかったり、たびたび出現しているにも
関わらず、何の対策もしなかった場合は、
そのままご自宅で卵を生まれてしまい
夏場になるとさらに増える可能性も
考えられます。

そのため、見つけたものは駆除し、
繰り返し出現するようであれば
ゴキブリ駆除グッズの設置や、
侵入経路の対策などを
していくことが、ゴキブリを増やさないための
重要なカギとなります。

まとめ

冬場にもゴキブリが
出てくることはあります。
秋が終わると、どうしても油断を
してしまいますが、
あの恐ろしい黒いやつは、冬にも
出てくることがありますので、
もしもご対面してしまった場合は、
対処していくしかありません。

見たくはないと思いますが、
もしも見てしまった場合は、
しっかり退治です!

タイトルとURLをコピーしました