社員登用ありを信じてはいけない!ずっとバイトのままの可能性も…!

この記事は約6分で読めます。

社員登用アリ

そんな風に書かれているバイトの
募集を見たことがある人はいるかと思います。

確かに、アルバイトから正社員、
あるいは契約社員になることができる、
という状況は魅力に感じる人も
いるかと思いますし、
なれればなりたい!と思う人もいるかと思います。

ただ、社員登用あり、という言葉を
そのまま信じ切ってしまってはいけません。

どういうことかと言うと
「罠」である可能性もあるからです。

何の考えもなしに「社員登用してもらえる!」なんて
思っていると、そのまま上手く
利用され続けることになる可能性もありますから
その点に関しては注意をするように
しなくてはいけません。

スポンサーリンク

「社員登用アリ」には3つの正体が…?

「社員登用あり」これには
3つの意味合いがあります。
このうちのどれなのかどうかは
事前に知ることは難しいですが、
考えられるパターンとしては下記の3つになります。

ひとつが、
「本当に社員登用の可能性があるパターン」。
もちろん、社員登用アリと書かれていれば
本当に社員登用している可能性もあります。
もちろん、本当に社員登用していたとしても
そう簡単なことではないのは事実ですが、
頑張りと運次第ではなることも
不可能ではないかもしれません。

次に
「社員登用と言っても”正社員”ではなく”契約社員”のパターン」。
社員登用アリ、と書かれていても
”正社員とは言っていない”というパターンですね。
確かに、文面上に社員としか書かれていなければ
契約社員であっても、一応、嘘にはなりません。
正社員を目指している人にとっては
もしも”社員登用”が契約社員を示しているのであれば
目指す方向性が変わってしまいますから
その点に関してはよく注意をしておいた方が
良いのは事実であるかと思います。

最後に
「書いてあるだけ」なパターン。
社員登用のシステムはバイト先に
あったとしても「書いてあるだけ」の可能性もあります。
バイト応募者を増やしたい目的だったり
優秀なバイトを「社員登用」をエサに
いつまでも働かせておきたかったり、
そういう目的のために書かれているような場合も
実際にあります。

パターンとしては、この3つになりますね。
これらを上手く見極めて行くことが
大事になってくるのです。

事前に知るのは難しい?

事前に「社員登用」について知るのは
なかなか難しいかと思います。
社員登用があるかどうかは
バイトの募集要項に書かれていることも
多いですが、上でも書いたように、必ずしも
社員登用が本当に行われているかどうかは
分かりません。

採用前に面接や電話で聞いてみるのも
一つの手段ですが
いきなり社員社員!とがっつかれると
不採用にされてしまう可能性も
高まりますから、
その覚悟はしておきましょう。
また、採用前にバイト先に確認しても
恐らく曖昧な返事しか返ってこないと思われます。

過去の登用実績などを調べるにしても
なかなか難しく、ネット上に情報が
載っている場合もあるかとは思いますが
チェーン店の場合は店舗によっても
異なると思いますし、
店長などが代わっている場合、
それによってもまた変わってきます。

昔はそうでも、会社の経営状況により
今も登用が積極的に行われているかどうか
分かりませんし、
事前に情報を掴む、ということは
非常に難しいことであるかと思います。

スポンサーリンク

バイトをしながら判断

最終的にはアルバイトして
働きながら判断していくしかない、
というのが現実になるかと思います。

バイトをしているうちに、
このバイト先は社員登用するつもりがあるのか、
それともないのか、ということは
だんだんと分かってくるかと思います。

ある程度判断までに時間はかかってしまいますが
バイト先が本当に社員登用してくれるのかどうか、
ということを知るためには
バイトをしながら判断していくしか
ないのではないかと思います。

一応、見極めるためのポイントや
社員登用を目指すためのポイントについても
下記で解説していきます

見極めるためのポイントと登用のポイント

社員登用は本当に行われているのか、
行われる可能性はあるのかどうか。
それを見極めるためには
どうしたら良いのでしょうか?

・社員の出身を知る
バイトをしていれば、そのうち
社員が元々何だったのか、分かる日が
来るかと思います。
自分のバイト先にいる社員が
「元々社員で入社しているのか」それとも
「アルバイトから上がった人間なのか」。
これはとても重要な判断材料です。
もしも社員がバイト⇒社員と上がってきた人間なのであれば、
実際に社員登用が行われている可能性はある程度は
あるかと思います

・バイト先の社員と話をしてみる
と、言ってもいきなりではありません。
採用されてすぐに聞けば、変なイメージを
持たれる可能性もあります。
ある程度時間が経過してから、
少し信頼を得たタイミングで聞いてみると良いでしょう。
バイト先の社員から気に入られていればいるほど
ちゃんとした答えを聞かせてくれるかと思います。
社員も知らない可能性はありますが、
”そういうバイトは見たことがない”だとか
”自分も元バイトだよ”だとか、色々教えてくれるかと思います

・会社の業績など
会社の業績なども判断材料のひとつになるかと思います。
もちろん、業績が良くても社員登用していない
可能性もありますし、業績が良く無くても社員登用
している可能性も0ではありませんが、
それでも、業績が良い方が、社員登用している可能性は
髙いと言えるでしょう。
社員登用すれば当然、会社にとって人件費が上がるわけですから
会社の業績が悪い場合は、より慎重に
なっている可能性は十分に考えられます。

・社員を目指していることを伝えてみる
ある程度バイトの期間が長くなってきたら
社員を目指している、という意思を
伝えてみることも大事なポイントです。
もしも社員登用しているバイト先なら
上司も”あぁ、この子は社員になりたいんだ”と
覚えておいてくれると思いますし、
ちゃんと口で伝えることは有効的な手段です。
逆に、社員になりたいということを口にした途端
相手が口を閉ざしたり、なんだか誤魔化そうとするような感じに
なった場合は、実際は社員登用される見込みが
あまりない、ということになるかと思います。

・時間はかかる
社員登用が実際に行われているとしても
ザンネンながら「時間」はかかります。
ある程度、数年単位で社員になれるまで
時間がかかるということは覚悟しておきましょう。
場合によっては何年もかかることがあります。
少なくとも、すぐに社員になれる、だとか
そういうことはまずないので、そのことは
ちゃんと覚えておきましょう。

・諦めも重要
場合によっては、「どんなに頑張っても
社員登用の希望がないバイト先」というところも
実際に存在はしています。
仮に”社員登用あり”と書かれていても、
そういうところはあるので、その点は注意して下さい。
上記のようなポイントから、自分自身でも色々と
考えて”ここでは社員になれない”と判断した場合は
他の道を模索することも大事なことの
ひとつになるかと思います。

まとめ

アルバイトから社員になることは
実際に可能ですが、
これは、アルバイト先によって異なります。

”社員登用あり”と書かれていても
必ずしも正社員になれるかどうか、と
言われれば決してそうではなく、そう書かれているだけ、
という可能性も十分にありますから
そこのところはよく理解し、注意しておくようにしましょう。

バイトを同じ場所で続けていれば社員登用が
口だけなのか、本当にしているのか、ということは
だんだんと見えてくるのではないか、と思います。

タイトルとURLをコピーしました