職場での独り言がうるさい?トラブルにならない対策方法はあるの?

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

職場でやたらと独り言をブツブツ言うような人…
皆様の周りにはいませんか?

時に独り言を「うるさい」と感じることもあるかと思いますし、
迷惑だと感じることもあるでしょう。
では、そんな職場の独り言はどのように対処すれば良いのでしょうか。

職場の同僚や上司、部下が独り言をブツブツ言っている場合の
対処方法をそれぞれまとめていきたいと思います。

うるさい独り言に悩んでいる皆様は、参考にしてみてください!

スポンサーリンク

うるさい独り言。原因は何?

職場で独り言をブツブツ呟いている人は
必ず一人ぐらいはいるかと思います。
「うるさいなぁ」と思ってしまうこともあるでしょう。

特に、自分自身が独り言を言うタイプの人間ではない場合、
尚更うるさいと感じてしまうかと思います。

では、独り言を言う原因は何なのか。
それは、ストレスだとか、誰かに気付いてほしい(遠回しに呟いている)、
単純にクセ、周囲の目を気にしない、など色々な原因があるかと思います。

が、理由はどうあれ、
職場でいつもブツブツ呟かれていたらなかなかの迷惑だと思いますし
「静かにして欲しい!」と思う人も居るでしょう。

そんなとき、どのようにしていけば良いのか。
対策方法をご紹介していきます。

なお、独り言そのものの理由などについては
どうして呟くの?の記事で解説しているので、参考にしてみてください。

我慢できるなら我慢が一番

まず、一番良いのは「我慢」してしまうことです。
独り言をブツブツ言われていると、確かにうるさいですし、
「え?自分に言ってるのか?」とまぎわらしく感じることも
あるでしょう。

とは言え、何らかの行動を起こせば、
相手との関係性に少なからず亀裂が入ることはほぼ間違いないでしょう。
ですから、多少面倒でも、我慢できるのであれば
我慢してしまった方が良いです。

直接言ったりすれば、やはり相手からすればおもしろくないでしょうし、
別の場所に書かれていましたが「耳栓を使ったり、仕切を作りましょう」
なんて言う方法は、相手に喧嘩を売っているようなものです。

突然、近くに居る同僚が耳栓をし始めたら?
突然隣のデスクとの間に仕切りが作られたら?
それこそ、遠回しな嫌味だと思いますし、
そんなことをするぐらいであれば相手に直接言った方が
まだ印象としては良いかと思います。

なので、一番良い方法としては”我慢”しかありません。
我慢以外の方法で、リスクのない方法は
ザンネンですが”ありません”
どんな方法を使おうとも、リスクはあります。

が、どうしても我慢できない!という方のために
対処方法をそれぞれご紹介していきます。
ただ、どの対処方法も、相手との人間関係が
悪化する可能性がある、ということは忘れてはいけません。

スポンサーリンク

直接本人に言う

相手が上司なのか、同僚なのか、部下なのか、
ということにもよりますが、直接本人に言うことが
一番ベストであるかと思います。
回りくどい方法を取ればとるほど、相手からすれば
嫌な気持ちになる可能性が高く、おすすめはできません。

独り言を言う人の中には、案外、悪気なく、
むしろ本人に自覚なく呟いている人間も居ます。
そういう人間は「自分が周囲に迷惑をかけてしまっている」と
いうことをそもそも自覚していません。
その為、他の人間から指摘されることによって
初めてそのことに気付いて、修正してくれる可能性も十分にあります。

相手がどんな反応をするかは言ってみないと分からないですが
人によっては「悪かったな」と純粋に思って
独り言を抑えてくれる可能性もあります。
そもそも、口で言わなきゃ、相手は、自分の独り言が
あなたに不快感を与えている、ということにすら
気付いていません。
中には嫌がらせ目的でブツブツ呟いているようなのも
居るかもしれませんが、たいていの場合はそうではありませんから
こちらが口で言うことで、ちゃんと直してくれる可能性は
充分にあります。

が、当然のことながら、「うるさい」と言われることで
へそを曲げたり、敵意を持ったりする人も居ます。
このあたりは完全に相手の性格次第なので、
そうなってしまうリスクもあります。
少しでも相手に、嫌な思いをされてしまう可能性を
減らすために言い方はやんわりと、なるべく
相手を刺激しないような表現にすることが
大切なポイントになります。

誰かに相談する方法

ちょっと回りくどい方法ですが、明らかに相手の
独り言が五月蠅くて仕事に支障が出ているような
ケースでは、上司に相談するのも一つの方法です。
場合によっては上司が動いてくれて、独り言問題は
解決する可能性もあります。

ただし、注意しなくてはいけないことが3つあります。

ひとつは「上司からの心象」
そんなことぐらいで相談してくるのか?と思われる可能性もあります。
あなたにとっては深刻な問題でも、上司からすれば
独り言ぐらいで騒いで…と思われる可能性もあるのです。

ふたつめが「相手にばれること」
独り言のことを上司に相談した、ということは高い確率で
ばれます。上司が「〇〇が五月蠅いって言ってたぞ」と
言う可能性もあります。そのため、相手に自分が上司を通じて
相談したことがばれるリスクはあります。
そうなったときに相手が反省するか、
それとも「どうして直接言ってくれなかったのか」と不満に
思うか。それは、相手によるので、何とも言えません。

みっつめが「特に効果が無い可能性」
上司が動いてくれても、効果がない可能性も十分にあります。
上司も独り言の問題でそんなにしつこく注意したりはしないでしょうから、
その点にも注意が必要です。

と、いうことで、色々と問題点もリスクもあります。
個人的には上司に相談するぐらいであれば、
自分でその本人に直接意思を伝えた方が、まだ良いと思います。

離れられるのであれば離れる

座席が決まっていたりするのであれば、どうすることもできませんが、
仕事をする位置が決まっておらず自由に場所を移動できるのであれば、
その人から離れること。これが、一番の対処法でしょう。
流石に離れていても聞こえるような大声で独り言をつぶやいているのであれば、
誰かが注意するでしょうし、
そうでなければ、距離をとることで、独り言から逃れることも
可能です。離れられるのであれば、離れる。
これが一つの大切なポイントであると思います。

が、移動できないようなタイプの職場の場合は
ザンネンながらこの方法を使うことはできません。

スポンサーリンク

対策グッズはおすすめしない

どうしてもの場合は、耳栓やデスクに仕切なども
1つの方法ではあると思いますが、
これは、相手から誤解を招く可能性もあるため、
そんなことをするなら直接言った方が良いです。

仮に本人が自分の独り言を自覚していない場合、
耳栓や、仕切などを違う嫌がらせの意味で受け取る
可能性は充分にあります。
余計なトラブルの原因になりますし、
相手に遠回しに喧嘩を売っているようなものでもありますから、
そういうことはせずに、直接口で伝えた方が良いでしょう。

確かに、直接伝えると言うのは言いにくい一面もあるとは思いますが、
それが、一番賢明であると思います。

まとめ

職場で独り言がうるさい人がいるとどうしても
気になってしまいますよね。
その気持ちはとてもよく分かります。

が、一番良い方法は「我慢」であると思います。
相手にうるさいと伝えれば、少なからず、トラブルに
なる可能性もありますし、我慢できるのであれば
我慢してしまった方が、トラブル回避のためには、
良い事であると思います。

しかし、我慢の限界もあると思いますので、
どうしても我慢できない場合は、口頭で伝えるようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました