職場のトイレが汚かったり臭かったりする場合の対策は?

この記事は約6分で読めます。

職場のトイレが
汚れていたり、臭かったりすると
嫌な気分になる人もいるかと思います。

職場に限らず、自宅でも
公共の施設でも、
やはり汚いと「うわぁ…」とはなってしまいますよね。

では、職場のトイレが汚い場合に
関してはどのように対応を
していけば良いのでしょうか。

ちゃんと自分たちの環境を整えていく、ということも
仕事をしていく上では大切なことに
なるかと思います。

では、職場のトイレが汚れている場合の
対策を、それぞれまとめていきましょう。

スポンサーリンク

お手洗いを綺麗にするために

職場のお手洗いを綺麗な状態に
するためには、努力も必要です。
職場に限らず、トイレは自動で綺麗に
なってくれるわけではありません。

流すだけで綺麗に、だとか
そういったものもありますが、
やはり、最終的には人間が
トイレの掃除をしないと落とすことの
できない汚れがある、ということは
また事実であると思います。

そのため、色々なグッズを用意するのも
良いのですが、自分たちなりに色々と
対策をする、ということも大事なことに
なってくるのです。

では、綺麗なトイレを保つためには
どのようにすれば良いのかを
それぞれ見ていきましょう。

大事なことは「原因を知り」「対処する」と
いうことになりますね。

まずは原因を知る!

まずは、トイレが汚れていたり
している原因を知ることが大事になります。
例えば、何か原因があるのであれば
どんなに掃除をしてもすぐに汚れてしまい…
ということになってしまいますから、
まずは、汚れている原因を知ることが
大切なことになってくるのです。

考えられる原因としては…。

・掃除をしていない
これは当たり前のことですが、ロクに掃除を
していないような状況では
当然のことながら、どんどんトイレは汚れていきます。
こういった場合は、まず掃除をしましょう。
誰かがしなくてはいけないことなので
職場内で当番制で掃除をしていくだとか
対策が必要になるかと思います。
自主的に、なんて言っていると、誰もやりませんからね。

・誰かの使い方に問題がある
平気で汚すような使い方をする人がいる、
というのも事実であると思います。
誰かの使い方に問題がある場合は、
その人の使い方をまず改善してもらうように
しなくてはいけません。

・お客さんの使い方に問題がある
トイレをお客さんにも開放しているような場合
(お店など)
利用客の中に、マナーを守らない使い方を
するような人がいる可能性もあります。
そういった場合に関しては、どんなに掃除しても
すぐに汚れてしまいますし、
全体的に利用者のマナーが悪いような場合は
注意書きをするなどして
対処していかなくてはならないのも事実で
あると思います。

・劣化している
経年劣化により、トイレが古くなっていたりすれば
これもまた、汚れやすかったり、
悪臭がしやすかったり、ということに
繋がる可能性もあります。
これは、トイレ自体の根本的な部分の問題、
ということになりますね。

原因としてはこんなところでしょうか。
職場のトイレの汚れが酷い原因を
しっかりと突き止めて対応していく、
ということが大切になりますね。

スポンサーリンク

どのように対処すればいいの?

トイレの汚れが酷い場合…
どのように対応すれば良いのでしょうか。
まず、上記のような原因のうち、
どの原因でトイレが汚れているのかどうか。
これをしっかりと突き止める必要があります

原因を知った上で、下記のように
対応をしていきましょう。

・掃除をする
まず、トイレ掃除などをしっかりとやっていない場合に
関しては、トイレの掃除をしっかりとやるように
していかなくてはなりません。
上でも書いたように、当たり前のことですが
トイレは自動で綺麗になるわけではありません。
もしも職場内で掃除をしっかりと行っていないような場合に
関しては、誰がどのように掃除するのか、
どのような順番で掃除をするのかなどをしっかりと決めて、
ちゃんと回すようにしましょう。
何も言わずに誰かが掃除をやってくれる、なんてことは
基本的にはありませんからね。

・利用方法を注意する
誰かが汚すような使い方をしている可能性が
髙い場合は、職場の人間にしっかりと
注意喚起をする必要があります。
そうしないと、掃除をしてもまたすぐに
汚されてしまうだけですし、掃除する人も
大変になってしまいます。

・お客さんに注意を促す
お店などで、お客さんが利用している場合、
張り紙などで、綺麗に利用するように
注意を促すようにしましょう。
もちろん、それでも適当な使い方をする人はいますが、
それでも、何もしないよりはマシなのも
また事実であるかと思います

・貸出を中止する
貸出を中止するのも一つの方法ですね。
お客さんのマナーが明らかに悪い場合で
注意などをしても、トイレを汚されてしまうような場合、
無理してトイレを貸し出す必要はありません。
もちろん、飲食店などでは厳しいかもしれませんが
小売業などであれば、トイレ貸出不可の対応も
充分に取ることは可能であるかと思います。

・トイレのリフォームなど
トイレが古くなっている場合、
悪臭などは、設備が古い事により発生している
可能性も十分にあります。
その場合はトイレ自体をリフォームするなどの
対応を考える必要があります。
トイレのリフォームというものは、
形式にもよりますが何十万単位で
行うことができます。
また、和式から洋式に変更する工事も
何十万(20、30万ぐらいですね)で
行うことができますので、
トイレの設備が古くなってしまっている場合に
関しては、トイレ自体のリフォームを検討
してみた方が良いかもしれません

・グッズの用意
消臭スプレーだとか、清掃用具だとか
そういったものをしっかりと揃える、ということも
ひとつの対策になりますね。
薬局などに色々と売っていると思いますから
お使いの環境に応じて、必要なものを用意する、
ということは大事なことになるのではないかと思います。

対策としてはこのようなところでしょうか。
しっかりと自分たちにできる対策を
行い、対応する、ということは大事なことに
なりますので、よく覚えておきましょう。

汚れたままにしておくと…?

汚れたままにしておくと、
当然、衛生面では大きな心配が残りますし、
悪臭だとかそういったことにも繋がり
利用環境もとても悪いものになってしまう
ものと思います。

そうなってしまわないためにも
しっかりと掃除を行う、ということが大事になるわけですね。

また、チョウバエなどの
不快害虫が発生する原因のひとつにも
なる可能性があります。
ヘドロなどから発生するチョウバエは
一度発生するとなかなか
厄介なものなので、こういったものが
発生してこないためにも、
ちゃんと掃除を行い、
対策が必要であれば対策をする、
ということが大事なことになってくるのでは
ないかと思います。

リフォーム工事はともかく、
他の対策に関しては
それほど難しいことはないと思いますし
お金もそれほどかからないでしょうから
出来る対策はしっかりとしておく、
ということが、大事なことになるかと思います。

まとめ

職場のトイレが汚いとやっぱり気分も良くないと
思いますし、人によっては
トイレに行くのも嫌になってしまうかと
思います。
職場の責任者が、しっかりとトイレの環境を
整備することは大事なことであると思いますし、
お客様に貸し出している場合に関しても同様です。

働く人のモチベーションにも
関わることですし、
やはり汚いままにしていれば、衛生状態の面でも
色々と心配になってくる部分は
あると思いますから、しっかり
トイレの状態は整備しておく、ということが
とても大事なことになるのではないかと思います。

タイトルとURLをコピーしました