成人式の日にバイトを休みたい場合はどうすれば?ポイントを解説!

この記事は約6分で読めます。

アルバイトをしている方の中には、
”新成人”となり、
成人式に出席したい、という人もいるはずです。

そうなると、バイトを休みたい!という人もいますよね。

成人式の日にバイトが入っていると
当然、成人式への出席は難しくなりますし、
時間を調整したとしても、同窓会(に出る場合は)は途中で
帰らないといけないくなってしまったり、
色々と大変なのも事実です。

では、成人式の日にバイトを休みたい!という場合は
どうすれば良いのでしょうか。
私も実際に店長をやっていて、アルバイトスタッフさんの
シフト作りなどを数年間していたこともあるので、
その経験を元に、皆様が成人式の日に休める可能性を上げるための
ポイントを見ていきたいと思います。

スポンサーリンク

成人式に出たい!という理由で休むことは可能なの?

これは、バイト先の店長や上司の判断によります。

言えばスムーズに休ませてくれるバイト先もあれば、
「成人式に行くために休むの?え?」みたいなバイト先もある、
というのが現実です。

法律上のお話をすれば、本来、一定期間、一定の条件を満たしていれば
アルバイトでも有給休暇というものが発生するようになっていて、
案外、多くのアルバイトの人がこれに当てはまりますが
実際に”バイトで有給休暇を取得できる”というシステムになっている
バイト先は「少ない」というのが現実です。

本来、有給休暇が発生する状態になっていれば、アルバイトで
あっても成人式の日だろうと、その他の日だろうと、
事前に申請さえしておけば「理由に関係なく」バイトを
休むことができます。
成人式のためでも、ただ単に寝ていたいだけでも、です。

ただし、有給休暇が発生する条件を満たしていない人や
バイト先に”実質上有給休暇がない”(これは本来違法ですがかなり多いのが現実…)
場合は、現実的には店長や、上司の”判断次第”になってしまいます。

理解のある店長・上司なら成人式の日にバイトを
休みやすいですが、そうでない場合は、難しい場合もあるのです。
(私が店長の時は「成人式なので」と言われれば間違いなくOKしていましたし、
 私がバイト時代の時の店長もOKしていました。
 が…、全員がそうとは限らないのです)

”少しでも成人式の日に休めるようにする”ためには
下記のようなポイントを意識すると良いと思います。

早めに申請しておく

有給休暇がある場合でも、そうでなくても、
”なるべく早めに”成人式の日は休みたい、ということを
伝えておきましょう。

いかに、成人式に出たい!という気持ちを理解している
店長や上司であっても、例えば当日いきなり
「今日成人式出たいので休みます」はきついですし、
「明日成人式だったので休みます」はきついです。

体調不良なら仕方がないですが、
予定を直前に言われるのは、
これは、社会人としてもNGな行為で、
評価を大幅に落とすことになりますので注意してください。

また、店長や上司によっては
直前の場合だと「ダメ」と言われる可能性が高まります。

もしも成人式の予定が早めに決まっているのであれば、
その時点でバイト先にすぐにでも伝えて下さい。

早ければ早いほど、店長(バイト先)としては
助かりますし、
”ちゃんと休みにしてくれる可能性”も高まりますので、
バイト先にとっても、あなたにとっても
プラスになります。

そのため、成人式の日に休みたい!と自分の中で決まったら
「すぐに」伝えるようにしましょう。

例えば、他にもその日、休みたい人などが出てきてしまうと
「先着順」になってしまう可能性もあるために、
とにかく「早め」に伝えることが大切です。

”成人式どうしようか迷っている”場合も
休みを申請しておいた方が、確実でしょう。
後から直前で気が変わったりしても、
休みを申請していないと、手遅れになる可能性も
ありますからね。

スポンサーリンク

誰かに変わってもらうのも一つの方法

もしも、シフトを入れられてしまったり、
直前で気が変わったりした場合、
店長などに相談してみても良いですが、
バイト仲間の中に”シフトを変わってくれる人”が
いないかどうかを考えてみる、というのも方法の一つです。

成人式という事情を説明すれば
シフトを交代してくれるような人もいるかもしれませんので、
バイト先の環境・人間関係など、色々な条件はありますが、
相談できる相手がいるなら、相談してみた方が良いです。

”代わりに出る人”がいるのであれば、
店長や上司も大抵の場合はOKを出すはずなので、
見つけてみましょう。

店長から”代わりに出る人を探して”と言うのは
店長としての責任放棄になるので、本来は、
休みたいバイトがいたり、急に休みになるバイトがいる場合は
店長が代わりを探すべき(私もそうしていました)ですが、
そういう考えではない店長もたくさんいることを考えれば
「自分から代わりを探してしまったほうが」
”成人式に出るために休む”という上では、
確実かとは思います。

それか、シフトが決まる前に、先ほど書いたように、
先に休みを申請しておくことです。

日頃からの振る舞いは大切

バイト先の店長や上司も、周囲のバイト仲間も
人間ですから、
”あなたの日頃の態度”というものは非常に大事になります。

日頃、真面目にやっていて、人間性にも問題が無ければ、
店長や上司も「成人式を楽しんできて」という気持ちに
なる可能性は高くなりますが、
普段からサボってばかりいるような人には
正直、あまりそういう気持ちは湧かないでしょう。

バイト仲間にしても同じことで、
例えば「シフトを代わってほしい」とお願いされた際に
相手がいつもちゃんとやっているバイト仲間なら
考えてあげよう、という気持ちになる人も多いと思いますが
普段から遅刻ばかりしたり、迷惑をかけているようなバイト仲間だったら
「いや、無理だけど」と言いたくなるのが
人間というものです。

”こういう時に休めるように”するためにも
日頃からアルバイト先でどのような振る舞いを
しているか、ということは、非常に大事になるのです。

どうしても休めない場合はどうすれば?

店長や上司、あなたの振る舞い(申請が遅いなど)によっては
成人式の日にバイトを休みたいのに、
どうしてもそれを許可してもらえない…という状況に
陥ってしまう可能性も考えられます。

このような場合には、どうすれば良いのでしょうか。

・成人式を諦める
どうにもならない場合は、成人式を諦めるのも一つの手です。
ただし、成人式は基本、一生に1回ですから、どうしても出たい場合は
別の方法の検討も必要になります。

・諦めずにもう一度お願いする
店長や上司にもう一度お願いしてみてください。
それにより対応が変わる可能性も0ではありません。
(ただし、「しつこい!」と言われるリスクもあります)

・当日、体調不良になったフリをして休む
”成人式の日に休みたい”と言ってしまった以上、
バレる可能性もありますが、仮病を使って当日に
バイトを休んでしまうのも一つの方法です。
ただ、成人式に出席したのがバレれば、
タダでは済まないでしょうから、そのリスクを承知の上で、
ということになります。

・バイトを辞める
最終手段はバイトを辞めるしかありません。
「バイトか」「成人式か」どっちかしか選べないのであれば、
自分の思うほうを選択しましょう。
ただし、バックレは後々問題になって面倒ごとになる可能性も
高いので、「辞める」と伝えて辞めることです。

まとめ

基本的には「早めに言う」ということを
心がけておき、
普段からのバイト中の態度さえ、極端に悪いだとか
そういうことが無ければ、
休める可能性は高いです。

とにかく”できるだけ早めに伝える”ということが
一番大事になりますので、この部分を徹底しておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました