バイト募集していないところでバイトをしたい!応募はできるの?

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

アルバイトを探す時、皆様はどうやって探しますか?
基本はお店などに貼られている「アルバイト募集」の文字を見たり、
求人広告を見たり、ネット上の求人情報を見たり、そういうところが
メインになるのではないでしょうか。

ですが、中にはバイト募集はしていないけれど
あそこでバイトしたい!なんて人も居るかと思います。

それは可能なのかどうか、
お教えしていきたいと思います。

スポンサーリンク

バイト募集してないところでバイトしたい!

アルバイトの募集はしていないけれど、どうしても
あそこでバイトしたい!そんなこともあるかと思います。
そういう場合、どうすれば良いのか、
そしてバイトをそういう場所ですることができるのか、
解説していきます。

まず、アルバイトを募集していないのは何故か、
これを考えてみる必要があります。
バイト募集をしていない理由は一つではないかも
しれませんが、基本的には、

・アルバイトを必要としていない(自営業などに多い)
・現在アルバイトの人員は足りている(人件費に限りがあります)
・実はただバイト募集を貼りだしていないだけ

などなど、色々考えられると思います。
基本的に、バイト募集の紙が貼られていなかったりする場合は、
アルバイトの採用はしないとは思いますが、
時折、「ちょうどこれからバイト募集をしようと思っていた」だとか、
そこまで言うなら面接ぐらいはしてみるか、だとか
そういうケースもあり得ます。

なので、どうしてもアルバイトをしたいところがあるのであれば
一度電話して「バイト募集していますか」と聞いてみるのは
アリかと思います。

もう少し詳しく、細かい部分を解説していきます。

どうしてもそこでバイトしたい場合は?

まず、とにかく電話するか、もしくは直接訪ねて
「アルバイトの募集していませんか?」と聞いてみることです。
行動を起こさなければ何も始まりません。

まぁ、たいていの場合は「今は募集していないんですよ」と
言われると思いますが、
私も今までの人生で2回だけ、バイト募集が貼りだされていなかったのに
対応してくれたケースがあります。
(と言っても、うち1回は適当にあしらわれた感はありますが)

1か所は、ちょうどバイト募集をこれからしようと思っていた、というケース。
もう1か所は「バイト募集を開始したらご連絡しましょうか?」と
聞いてくれたケースでした。

後者の方は、あれから6、7年経ちますが、
いまだに連絡はありません(笑)

と、このように対応してくれる可能性もありますから、
とりあえず聞いてみる、ということは、案外大切なことなのですよ!

ただし、相手方に断られたら、そこでバイトできる可能性は
現状ではありませんから、大人しく諦めるしかありません。

スポンサーリンク

それでもそこで働きたい場合は…

その場合は、いつになってしまうか分かりませんが、
バイト募集を始めるまで、待つしかありません。

ただし、アルバイトの募集がいつ始まるかは職場によります。
数週間でたまたま空きが出る可能性もありますし、
1年、2年とメンバーが入れ替わらず、アルバイト募集を
行わないケースも考えられます。

この辺は、バイト先によりますから、
できれば、ずっと待ち続ける、というのは避けた方が良いかも
しれません。

どうしても待ちたいのであれば、他のアルバイトをしつつ、
もしもバイト募集が始まったら応募してみる!という感じに
なるでしょうか。

ただ、その場合もすぐに前のバイトを辞められるわけでは
ないと思いますから、実際のところ、待つのはとても
難しかったりします。

待つ場合は、情報収集は怠らないようにしましょう。
人気のバイト先である場合、バイト募集を仮に始めたとしても
すぐに埋まってしまったり、決まってしまう可能性もあります。
その、狙っているところのブログやツイッターなどがあるのであれば
そういったところで情報収集したり、お店の前を見てみたり。
募集情報を見落とさないように注意が必要です!

知り合いが居れば…

どうしても働きたい場所がバイト募集していない、という場合は
その知り合いに尋ねてみるのが一番早いでしょう。

知り合いのポジションが店長だとか、そういうポジションであれば
もしかすると裏口バイト応募ができるかもしれません。

まぁ、なかなか知り合いが勤務しているバイト先というのも
無いとは思いますが、もしもある場合は、
バイト募集していなくても、入れる可能性は0ではありません。
知り合いがいるなら確認してみても良いですね。

可能性はかなり低い

変に希望を抱かないように書いておきますが、
バイト募集が貼られていないお店で、バイトについて尋ねても、
やはり、実際に面接したりしてもらえる可能性は
かなり低いです。

人を探しているのであれば、アルバイト募集中の貼り紙を
貼りつけているでしょうから…。
なので、↑で書いたように一度訪ねてみることは全然
構わないと思いますが、
良い返事が来るかどうか、という部分に関しては
あまり期待しない方が良いと思います。

スポンサーリンク

実際のところどうなの?

バイト募集していないのに、バイトをしたい、と言われたら
店長側としては実際のところ、どう思うか。

一応、私は店長経験があるので、お話させてもらいますと、
バイト募集していないときに「アルバイト募集していますか」
と尋ねてくる人は、たまにいます。
お店ではそこそこあることです。
(と言っても数か月に1回ぐらいですが)

特に、バイトを始めるシーズンだとか、そういうシーズンに
なると尋ねてくる人も増える印象ですね。

電話で尋ねてきた方も、直接訪ねてきた方も居ます。

が、特に「迷惑」だとかは思いません。
ただ単に「すみません、今は募集していないです」と
お答えするだけですし…。

雇われ店長の時代も、自営業の時代も聞かれたことがあります。

仮に、雇ってあげたいと思っていても、
雇われ店長の場合だと、会社本部との兼ね合いもあったりして
なかなか採用はできませんし
(人件費の枠もうるさく指定されているので)、
自営業の場合は生活がかかっていて、費用的に採用できない
ことも多いです。

なので、募集しているかどうか、尋ねられること自体は
迷惑ではありませんが、
実際にその希望をかなえてあげられるかどうか、と
言われると、それはまた別問題になってしまいます。

迷惑になってしまう例…

1回だけ、迷惑な事例もありました。
皆様が同じことにならないように、書いておきますね。

どのような事例かと言うと、
私はまだバイトで、当時の店長が応対したのですが、
おばさんが突然やってきて
「バイトで雇ってくれ」と。
(バイト募集は貼ってありませんでした)

もちろん、バイト募集していない時期だったので
当時の店長は丁寧にお断りしました。

しかし、その方は突然、ダダをコネ始めました。

「雇ってくれるまで帰らない」と。
(嘘のような話ですが、実話です)

結局、30分ぐらい粘られた挙句、
最後には諦めて帰って行ったようですが、
このような行為は迷惑行為以外の何物でもないので、
絶対にしないようにしてください。

「駄目」と言われたら「無理」なのです。

まとめ

アルバイト募集中!の掲示がないお店は、やはり
基本的にはバイト募集をしていない!と思っていただいた方が良いです。
バイト募集をしているのであれば、人が集まらないと困るので
掲示ぐらいはするものですからね。

ですが、諦めずに1回ぐらい尋ねてみるのは良いと思います。
断られたらスッパリ諦める必要はありますが、
聞いてみると、良い返事が返ってくる可能性も0ではありません。

人間、やはりまずは「聞く」ことが大切なのです。
聞いてみてダメならあきらめれば良いのですから…。

タイトルとURLをコピーしました