反攻的なバイトやパート その原因は?考えられる原因5つと対処法!

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

職場のアルバイトやパートスタッフの中に
「反抗的な態度」の人はいませんか?

中にはアルバイトやパートの反抗的な態度に
頭を悩ませている上司の方もいらっしゃると思います。

ですが、ただ悩んでいるだけでは解決しません。

「なぜ」アルバイトスタッフやパートが反抗的なのか。
それを理解することができなければ解決することはできないでしょうし、
最終的にはそのスタッフの退職でしか物事を解決することは
できなくなってしまうかと思います。

今回はアルバイトスタッフやパートスタッフさんが
反攻的な態度をとる理由として考えられるものを
まとめていきます。

スポンサーリンク

反攻的な態度をとる理由

バイト先の上司や店長、責任者などに向かって
反攻的な態度をとるアルバイトスタッフさんは居ます。
しかしながら、アルバイトスタッフは一度採用してしまうと、
なかなか解雇するのは難しいものです。

私も、雇われ店長になった際には
「アルバイトの採用は慎重にするように」と言われました。

と、いうのも採用するのは簡単ですが、
解雇するのはなかなか難しいからです。

なので、できることであれば、アルバイトスタッフさんが
反攻的な態度を取っている場合でも、その理由を見つけ出し、
和解することができれば一番なのです。

反攻的な態度をとる理由を見ていきましょう。

①本人の性格上の問題

採用した当初から反抗的な場合は、そもそもその人の
人間性の問題である可能性が高いです。

色々な人間がいますから、何に対しても反攻するような
人がいるのも事実です。

ただ、最初から反抗的なタイプは、面接時に見分けることが
できる可能性も高いです。
そのため、面接中に「この人はちょっと…」と違和感を感じた場合は
採用を見送ることをおすすめします。

もし採用してしまうと、仕事上に支障が出る可能性も高いです。
…が、もしもこの手の、誰にでも反攻すタイプを採用してしまった場合は
解雇は難しいですから、ある程度親しくなって、
その反抗的なアルバイトスタッフさんに
「この店長の力になら、なりたい」と思わせることが大切です。

こういうタイプはたしかに面倒くさいですし、厄介なものですが
もしも、一度信頼関係を築くことさえできれば、
案外、心から支えてくれるようになるかもしれません。

そこに至るまでが面倒くさいのですけれど…。

スポンサーリンク

②舐められている…

あなたが舐められていて、反抗的な態度を取られている可能性があります。
職場に、そのバイトさんの上司にあたる社員などがもう一人いる場合は、
反攻的なバイトが、その人にも反抗的な態度を取っているかどうか
それとなく観察してみましょう。

もしも反抗的な態度をとっているのがあなたに対してだけだった場合は、
あなたに何か問題があるのです。

「舐められているのか」それとも「不満があるのか」
どちらかだと思います。

もしも舐められている場合は、
もう少ししっかりしなくてはいけません。

責任者の中にはアルバイトに嫌われると面倒くさいから、と
言う理由で、何でもかんでも下手に出るような人も居ます。

ですが、それをやっているとアルバイトやパートスタッフの方から
舐められてしまう原因になります。

「良い店長」を目指すのは良いですが、それで
統率能力まで失ってしまっては問題です。

一度舐められてしまうと、そのイメージを払しょくすることは
なかなか大変だとは思いますが、
アルバイトスタッフやパートスタッフがサボっていたり、
問題行動を起こしたり、ミスをした場合は、嫌だとは思いますが、
叱らなくてはいけないこともあるのです。

③不満を抱かれている

何でもかんでも原因をアルバイトやパートさんのせいに
しようとしたがっていませんか?
残念なことではありますが、アルバイトスタッフさんやパートスタッフさんが
貴方に対して不満を抱いている可能性もあります。

いつも、偉そうな態度、振る舞いばかりしたりしていませんか?
アルバイトさんに横暴な態度や言葉を投げかけたり、
褒めることも一切なく、責めたりばかりしていませんか?

また、気分屋の店長(上司)や、
バイトのことを考えずに、上層部にだけヘコヘコしているような
店長も嫌われてしまいます。

嫌われて、不満を抱くと、
アルバイトスタッフさんやパートスタッフさんは当然のことながら
だんだんと反抗的になっていきます。

「こんなやつ…!」と思う相手や、
「この人嫌だなぁ…」と思う人に対しては
無意識のうちに反抗的になることもあるものです。

今一度、自分を振り返ってみると良いです。
もしも自分がアルバイトやパートの立場で、
自分が上司に居たとしたら…を考えてみて下さい。

もしも「あ~一緒の仕事したくないな~」と自分で
思うのであれば自分の行動にも問題があるのだと思います。
そういう場合は、少しずつ改善していかなくてはなりますせん。

改善して、積極的に話しかけているうちに
向こうの考えも少しずつ変わってくる可能性があります

④バイト先の姿勢そのものに不満がある

もしも、あなた以外にもそのバイト(パート)の上司に
当たる社員が居て、その人に対しても反抗的な場合、
バイト先(つまり職場)自体に不満がある可能性もあります。

待遇に対する不満だったり、
事業内容に対する不満だったり、色々です。

まず、待遇に対する不満ですが、これは時給だとか
有給休暇の扱いだとか、会社がバイトを冷遇していたりだとか
そういう不満です。
アルバイト、パートも人間です。
会社側が適当な扱いをしていれば、不満も溜まるでしょう。
サービス残業などをバイトにさせていたり、
バイトに必要以上の責任を押し付けていたり、
予定があっても休みを許さなかったり…。
会社、もしくは現場ぐるみでそういうことをやっていれば
当然「ふざけるなよ」と言う気持ちになっていきますから、
反攻的にもなっていきます。

この場合は、職場側に原因がありますから、
本人と一度話し合ってみることをおすすめします。
お互いに不満を持ちあったままは良くありません。

また、事業内容に対する不満もあり得ます。
例えば、最近、会社からの指示で何か新しいことを
始めた!なんてことはありませんか?
バイトやパートさんによっては、その新しいことに拒否反応を
覚えて、反抗的になっている可能性もあります

この場合は、新しく始めたことに対して理解してもらう
必要がありますから、まずは話し合いをしてみましょう。
話し合うことで解決するかもしれません。

何でもかんでも「はい、やって」みたいな態度では
アルバイトやパートさんが面白く思わないのも当然です。

スポンサーリンク

⑤本人の私生活の問題

最近突然反抗的になった、という場合は、本人に私生活に
何か問題が生じている可能性もあります。
家庭の問題だったり、もしくはアルバイト・パートさん本人の
体調不良だったり…
原因は一概には言えませんが、色々なところにその可能性が
眠っています。

もしも職場側が原因となる要因が考えても思い浮かばない
場合はしばらく様子を見てみる、というのも一つの
手段だと思います。

まとめ

反攻的なアルバイトやパートスタッフがいる場合、やってしまいがちな
ミスは「相手に原因」を模索してしまうことです。
案外、上司であるあなた自身に原因がある場合もありますし、
職場そのものに何らかの原因がある可能性もあります。

少しでも反攻的な態度のバイトスタッフさんが居る場合、
すぐに「この人を辞めさせたい」だとか言う社員も
居ますが、そういう強硬な姿勢こそ、原因となっている可能性も
あります。

もちろん、バイトやパートが原因の場合もあります。
ただし、決めつけるのではなく、まずは自分自身を振り返ってみることも
大切な要素の一つですよ!

タイトルとURLをコピーしました