店長に呆れられてしまったらどうすれば?印象を少しでも良くするには?

この記事は約7分で読めます。

バイト先・パート先の店長に
呆れられてしまった…

そんなことになってしまったら
どうすれば良いのでしょうか。

ミスが多くて呆れられてしまった…
仕事の出来が悪くて呆れられてしまった…
単純に素行が悪くて呆れられてしまった…

色々なケースがあると思いますが、
バイト・パート先の店長に呆れられてしまうと、
なかなか大変ですし、仕事もやりにくくなります。

アルバイト・店長、両方の立場の経験をもとに
詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

失った信用を取り戻すのは難しい

「店長」と一言で言っても、色々な性格の
店長がいますから、一概には言えませんが、
一度店長からの”信頼”を失ってしまうと、
やはりそれを取り戻すのはなかなか大変ですし、
仕事自体もやりにくくなってしまいます。

例えば、仕事を任されなくなったり、
シフトを削られたり、
店長の接し方が悪くなったり…
そういう、あなたにとって実害が生じるようなことが
結果的に起きる可能性も高まります。

特に、シフトを削られる可能性がある、というのは
人にとっては、収入が減るわけですから
困ってしまう部分もありますよね。

では、もしも店長から”呆れられて”しまった場合は
どうすれば良いのでしょうか。

その点について、見ていきましょう。

どうして呆れられたのかを考える

店長に呆れられてしまった場合、
まず”どうして呆れられてしまったのか”
これを把握する必要があります。

どうして店長に呆れられてしまったのかすら
理解していない状況だと、
”さらに呆れられてしまう結果”になってしまう
可能性も十分にありますので、
この点はしっかりと注意をするようにして下さい。

例えば
”遅刻を繰り返すから呆れられている”のか、
”仕事でよくミスをするから呆れられている”のか、
”そもそもの勤務態度が悪いから呆れられている”のか、
このあたりが分かっていないと、
改善しようにも改善できないですよね。

ですので、まずは自分自身が、どうして
店長から呆れられてしまっているのかを、
自分のバイト先・パート先での行動や振る舞いを
しっかりと考えて、自分で
”ここがいけないんだ”ということを
理解するようにして下さい。

これができないと、”そもそも自分はどうして
呆れられているのか分からない”という状態のままに
なってしまいますから、
まずは自分のどこがダメなのかをしっかりと
把握していくことが大切です。

自分の行動や、店長から言われたことなどを
しっかりと頭の中で考えれば
ある程度は分かると思います。

もしも、どうしても”自分が店長に
呆れられてしまった理由が分からない…!
という場合に関しては、
周囲の人に聞きながら
自分が呆れられている理由をしっかりと把握してください。

なお、特別な例として
”あなたには悪い部分はないのに”
店長の一方的な思い込みや好き・嫌いで
呆れられているような場合も、稀にあります。

この場合に関しては、
店長の方に問題がありますので、
場合によってはバイト先を変えることなども
視野に入れた方が良いかと思います。
(※自分が何も悪いことをしていないのに、
店長から一方的に呆れられてしまうような状況だと、
そういう店長の元で働くのは、今後のことを考えると
かなり厳しいです。
あなた自身が耐えられるのであれば、それはそれで良いですが
辛いと感じるのであれば、バイト先を変えた方が良いです)

スポンサーリンク

悪い部分は反省し、改善していく

店長に呆れられてしまっている原因が分かったら
自分の悪い部分に関してはすぐに反省し、
改善していくという意識が大切になります。

例えば、遅刻が多すぎて呆れられているような場合に
関しては、遅刻を”もう2度としない”ぐらいの意気込みで
改善するようにしなければいけませんし、
”仕事中不真面目で”呆れられているような場合は、
少しずつでも、自分の仕事態度を改善していく必要があります。

”自分の仕事上のミスが多すぎる”という場合に関しては
これは”一気にミスを0にすること”は難しいと思いますし
私自身、バイト時代、ミスは結構多かったので
その気持ちはとてもよく分かります。

ただ、”ずっとミスまみれで良いのか”と言われれば
決してそうではありませんし
”ミスして当たり前”になってしまったら
それは良くないことです。

ミスをしてしまった場合は仕方がありませんが、
しっかりと周囲には謝る癖をつけるようにして、
なるべく、少しずつでも良いので、
ミスを少なくしていけるように、
自分なりに色々努力をしていく必要もあります。

このように、店長から呆れられてしまった場合は
まず”少しずつでも良いので
自分が呆れられてしまった原因を知り、改善していくことが
大切になります。

信用を取り戻すのは少しずつ

店長に呆れられてしまった場合の基本的な
対処方法は、↑で書いたように
”自分が呆れられてしまった原因を自覚して、それを直していくこと”です。

ただし、勘違いをしてはいけないのが、
例えば、遅刻のし過ぎで呆れられてしまっていた場合、
遅刻を0にしたからといって、いきなり店長からの
信頼を取り戻せるか?と言われれば、それは「No」です。

そうすぐに信頼を取り戻すことができるとは限りません。

人間の信頼というものは、
作り上げる時には長い時間がかかりますが、
壊れる時は一瞬です。

一度壊してしまった信頼を再び作り上げるためには
長い時間がかかりますので
”自分の悪い部分”を直したとしても
「それじゃ、信頼します」という風にはならないのです。

そのため”焦らずに”
気長に「呆れられてしまったバイト(パート)」から
「店長に信頼されるバイト(パート)」に戻れるように、
悪い部分を直した上で、地道にやっていくようにしましょう。

すぐに信頼されよう、などとは思わないことです。
一度呆れられてしまった場合、そこから抜け出すには、
時間がかかります。

普段の振る舞いなども大事になる

店長に呆れられてしまった場合、
少しでも早く、その状態から抜け出したいのであれば、
「自分の悪い部分」以外に関しての
振る舞い方も大事になります。

例えば「仕事を一生懸命やっているバイト」と
「仕事を無難にやっているバイト」の二人がいた場合、
店長にとって印象が良いのは、前者の方です。

そして「普段からバイト仲間や店長と良い関係を保っているバイト」と
「普段から周囲に対して反抗的なバイト」では、
これも前者の方が店長からしてみれば印象が良いです。

仮に、どちらのバイトに対しても、
「遅刻の繰り返しなどで店長が呆れている」場合でも、
遅刻の改善さえすれば、印象が早く良くなりやすいのは
”前者のバイト”になります。

店長も人間ですので、あなたの普段からの振る舞いも
とても大切になります。

スポンサーリンク

バイトを変えて1からやり直す

店長に完全に呆れられてしまった場合、
そのバイト先で立ち直るのはかなり難しく、
↑で書いたように、悪い部分を改善しても、
相当な時間がかかります。

あなたが、そのバイト先に拘りがあるのであれば話は別ですが、
特にそういったこともなく、”居心地が悪い”と感じるのであれば
思い切ってバイト先を変えるのも一つの方法です。

ただ、新しいバイト先では、
現在のバイト先で「呆れられる原因」になってしまったことを
繰り返さないように、注意していきましょう。
(同じことを繰り返すなら、バイト先を変えても意味がないですからね)

まとめ

一度店長に呆れられてしまうと、
なかなか立ち直るのは難しいです。

私も、店長時代に実際にいた、
遅刻ばかりのアルバイトスタッフさんには
その点に関しては呆れていましたし、
「大事な部分のシフトには入れられない(急に遅刻するため)」=
「シフトを減らさざるを得ない」という状態に
結果的になってしまっていました。

できれば呆れられる前に対処した方が良いですが、
もしも呆れられてしまった場合は、
悪い部分を自覚⇒改善⇒根気よく信頼を取り戻していく、
ということをしっかりとやっていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました