バイト・部下の正しい呼び方 嫌な気持ちにさせない為に…

この記事は約7分で読めます。

店員Kです!

部下がいる環境で働いている皆様、
部下の社員やアルバイトスタッフの方のことを
どのようにして呼んでいますか?

○○さん、○○くん、お前、呼び捨て…
色々な呼び方がありますよね?

昔は「お前」や「○○!(呼び捨て)」でも通ったかもしれません。

しかし、現代は時代の流れと共に職場の在り方も
変わってきました。

ビジネスマナーとして最低限身に着けておきたいことの一つ。
それが、今日お話しする「部下の呼び方」です。

まぁ、答えは簡単です。
これに関して正解は1つしかありません。

と、いうことで今日は部下の呼び方について。
ビジネスマナーとして正しい部下の呼び方をご紹介&
○○!と呼ぶことのどこに問題があるのか、
そしてどう思われてしまっているか、
そういう部分を書いて行こうと思います。

スポンサーリンク

正しい部下の呼び方

正しい部下の呼び方。これは簡単です。

「○○さん」

これ以外にありません。

この「さん」付けで呼ぶ方法が一番無難ですし、
トラブルになることもないでしょうし、
呼び方で部下やアルバイトスタッフさんから反感を
持たれることもないはずです。

苗字で○○さんと呼ぶ。
これが現代のビジネスマナーの基本ですね。

例え、年下の部下であっても、
相手に敬意を払う事は今の時代では必要なことです。

年下の部下にさん付なんてできるか!
と、言う方がもしいるのだとしたら、古い考えに囚われている
ザンネンな上司です。

無駄なプライドは捨てて、○○さんと呼ぶ。
これが基本です。

これさえ覚えておけば、部下の呼び方でトラブルや問題に
なることはなくなりますよ!

ダメな部下の呼び方

ここからはあまり良くない部下の呼び方を説明していきましょう。
ダメな呼び方と何故ダメなのか、を書いていきます。

社会には色々な人が居ます。
もちろん「お前」と呼ばれても、何も感じない人も居るでしょうし、
逆に嫌な気分になったり、何だコノヤロー!となる人も
居るわけです。

イヤだと感じる人が居そうな呼び方は避ける。

と、いうことでこれから紹介する
これらの呼び方はできれば避けた方が良いです!

呼び捨て

呼び捨てで部下を呼ぶ行為。
例えば「おい!田中!」や「井上!」など、敬称を何もつけずに
呼び捨てにすることです。

まぁ、そういう会社もあると言えばあるでしょうけれども、
やはりこの呼び方はお勧めできません。

と、いうのも、呼び捨てにされると部下やバイトスタッフさんは
やはり良い気分はしません。
例え年下の部下であっても
「○○さん」と敬称をつけて呼ぶ方が人間関係は円滑に進みます。

事例

前の勤務先の上司の一人が呼び捨てでした。
「なぁ、○○」みたいな感じ。
その方は悪い方では無かったのですが、やはり最初は少し違和感を
感じました。

良い感じの上司の方にそう言われても、違和感を感じるのですから、
嫌な上司に言われれば、腹が立つでしょうね。

スポンサーリンク

○○くん呼び

これは別に良いと言えば良いのですが、
部下の中には年上の方もいるはずです。

年上の方にも「○○くん」と呼ぶのは場合によっては
嫌なイメージをもたれてしまいかねません。

年上=○○さん 年下=○○くん と使い分けるのは
大変でしょうし、最初から全員を○○さんと呼ぶ方が
効率的だと思いますよ。

事例

○○くん 呼びはいっぱいいますね。
これは個人的には別に悪いイメージは無いのですが、
やはりビジネスマナーとしては○○さんが正解のようです。

私も旧勤務先時代は○○くん とよく呼ばれていましたが
私個人は別に嫌な気持ちはしませんでした。
ただ、やっぱり中にはそういう人も居る、ということで
さん付けにしておくのが無難ですね。

わざわざリスクの高い「くん」呼びを選ぶ必要はないかと。

○○ちゃん呼び

これも微妙ですね。
確かに親しみはあるかもしれませんが、
○○ちゃんなどと呼ぶより、○○さんと呼んだ方が良いです。

学生生活ならともかく、社会に出てから○○ちゃんは
イメージ的にも良くないです。。

加えて、
男性上司が女性の部下を○○ちゃんと呼ぶのは
かなり危険です。
ほぼ確実に部下から「慣れなしい」だとか、
そういう悪印象を抱かれかねないので
○○さん呼びを使いましょう。

事例

これは私自身は実際に見たことはありませんが、
女性バイトの一人が前のバイト先でそう呼ばれていたらしく
「慣れ慣れしい」と言ってました。
まぁ、その通りでしょうね。

お前呼び

部下を「お前!」と呼ぶ。
これは論外です。
偉そうにした上司や古そうな人間が良く使いますが、
社会に出ている以上、これはかなりのマイナスイメージです。

ここまで紹介してきた中でも一番呼んではいけない呼び方です。
ほぼ確実に部下からの信望を失いますし、
周りから聞いてもイメージはよくありません。

そんな呼び方している人は居ないと思いますが
「テメェ」や「貴様」「アンタ」などと呼んでいる人が
もしも居たら、それはもう論外です。

事例

私の旧勤務先の親会社のお偉いさんがコレでした。
多分、名前を憶えてないのでしょう。
「おい、お前、やる気あんのか」みたいな感じ。
これでは誰からも慕われません。

スポンサーリンク

あなた呼び

一見すると、良い感じがするかもしれませんが、
バイトスタッフさんはやはりあまり良い気はしません。

「あなたねぇ、これ分かる?」なんて言われたら
嫌味っぽく聞こえませんか?

一見丁寧なようで、相手を見下すような意味も込められているので
あなた呼びもおすすめしません。

事例

流石にこれは言われたことがないですが、中にはこういう上司も
いるらしいです。
どうしても嫌味っぽく…というか上から目線な呼び方に
聞こえてしまいます。

下の名前で呼ぶ

親しみを込めて下の名前で呼ぶ。これも良いかもしれません。
ただ、それはプライベートでの話です。
職場では必ず上の名前で呼ぶようにしたいところ。

一部のスタッフだけ下の名前で呼んでいたりして、それが
異性だった場合、会社や店舗スタッフ内にあらぬ噂が立って
しまう可能性もあります。


男女間で下の名前呼びをしていると、あなたにその気が
無かったとしても、周りが噂をし始めたり、
最悪の場合、呼ばれている相手が勘違いしてしまう可能性も…
不要なトラブルの元になりかねません!

どんなに仲良くなっても、職場で働いている以上は、
私情はあまり交えない方が良いと思いますよ!

事例

これはアウトです。下の名前で呼んでいる人を見たことがありますが、
やはり「仲良いのかな?」とかそう思ってしまいます。
「○○(下の名前~、アレ終わったよ」みたいな感じ。
特に男女間の場合は絶対に回避した方が良いですよ!

すぐにあだ名をつける!

こういう人も居ますね。ただ、友達同士じゃないんですし、
いきなりあだ名呼びするのはどうかと思います。
ある程度親しくなったとしても、本当は○○さん呼びの方が
良いかとは思いますけれど…。

事例

出勤初日のアルバイトスタッフさんにあだ名をつけてる
人が居ました。
その方は男だったのですが
男性も、女性にも平気であだ名をつけていました。

店員Kの場合

私も、雇われ店長として勤務していた時代、
バイトスタッフさんには男女・年上年下、
色々な方が居ましたが、
全員○○さん呼びで呼んでいました。

変に下の名前で呼べば、必要以上に親しくなってしまったりして
面倒事になりかねませんし、
かと言って、呼び捨てやお前、○○ちゃんなどそういう呼び方を
使うつもりもありませんでした。

やはりビジネス上の付き合いとして、
○○さんが一番です。

まとめ

トラブルが起きないように一番良い部下の呼び方は
「○○さん」 これ意外にはありません。

結構悩んでいる人も多いようなので、
参考になればと思います!

○○くんとかでも良いかとは思いますが
○○さんと呼ぶのが適切!
それが時代の流れですので、ついていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました