コロナでボーナスカット!違法じゃないの?どうすればいいの?

この記事は約5分で読めます。

新型コロナウイルスの影響により、
夏・冬問わず、ボーナスのカットや
減額などが行われているところや、
カットされる予定になっているところも
多いかと思います。

”今まで支給されていたものをカットするなんて
 違法じゃないのか!?”と思う人もいると思いますし、
”いやいや困るんだけど!?どうすればいいの?”という
人もいるのではないでしょうか。

新型コロナウイルスを理由に
ボーナスをカットしたりすることは
できるのかどうか、もしされてしまった場合は
どうすれば良いのか、その点を解説していきます。

スポンサーリンク

ボーナスカットをすることはできるの?

まず、大前提ですが
会社側がボーナスをカットすることは
できるのかどうか、という点ですが、
これは、例外を除いて「可能」です。

と、いうのも法律上
「ボーナスを支給しなさい」という法律は存在しません。
そのため、ボーナスは、法律上の話をすれば
支払わなくても良いものですし、
実際にボーナスなんて存在しないけど?という人も
多いかと思います。

私が勤務していた会社にも
ボーナスがないようなところは実際にありました。

ですので、そもそもボーナスとは、
法律上で「出さなくてはいけない」と決まっているモノではなく、
一度出していたものを、やめることも
法律上の話で言えば、可能です。

ボーナスカットは違法じゃないの?

ボーナスをカットすること自体は
上でも書いたように、法律上、「ボーナスを出しなさい」という
法律は残念ながらありません。
私も、ボーナスを貰えるものなら欲しい!という気持ちですが、
法律上にないものはないので、出なくても違法ではありません。

ただし、例外も存在しており、
それが、就業規則等に、賞与(ボーナス)についての記述があり、
支給すると明言している場合、
ボーナスを突然カットすることは
契約違反となりますので、会社と交渉することが
できます。
自分が勤務している会社の就業規則などをしっかりと
確認しておき、賞与についての記述があるかどうか、
という点で、判断するのが良いと思います。

が、「例外事項」が書かれている場合は
違反にはなりません。
例えば、賞与の説明のところに「業績により支給しないことがある」だとか
「やむを得ない事情により支給しないことがある」だとか
そういう逃げ道となる文章がついていた場合、
コロナによる業績悪化が、↑のようなことに当てはまってしまうため
これは、違反と言うのは難しく、
ボーナスカットをしても、法律上問題がない、ということに
なってしまいます。

一応、下記に目安として書いておくと、

賞与について何も書いていない=
賞与を渡す決まりが会社としてもないため、カットも違法にはならない

賞与について書いてあるが、業績等により
支給しないと書かれている=
最初からそう書かれている場合はカットも違法にはならない

賞与について書いてあり、例外についての記述なし=
ボーナスをそのままカットすれば契約違反

というのが、目安になるかと思います。

スポンサーリンク

ボーナスのカットが決まったらどうすれば?

コロナウイルスの影響により、
ボーナスのカットが決まってしまった場合は
一体どうすれば良いのでしょうか。

対応方法としては、
まずは就業規則や契約内容を確認し、
賞与についての記述があるかどうか、
業績悪化時に支給しないと書かれているかどうか、を
確認しましょう。

もし、↑で書いたように、記述があり、かつ、例外についても
触れられていない場合は、
ルール上で言えば会社に非がありますから、
会社に交渉することができます。

ただ、ルール上はそうでも現実は厳しいもので、
場合によっては会社側からの報復のような人事や
扱いがある可能性もあるために、
出来る限り、周囲の人と協力して、交渉していくことが
大事になりますね…
ルール上は正しくても、会社側が話し合いに応じなかったり
満足のいくような結論を出してくれない可能性も
考えられます。

一方で、ルール違反に当てはまらない場合は
交渉しても、ボーナスカットを覆すことは
難しく、どうしてもの場合は、強引な方法に
出るしかありません。

ボーナスカットを受け入れるなら…?

ボーナスカットを受け入れることにした場合は、
ボーナス払いなどを既にカードで行っている場合、
その支払いの調整をしたり、
自分のお金の使い方を見直したりしましょう。

特に「ボーナス払い」を設定している場合は
残高には注意し、支払いできない、などということに
ならないよう、気を付けましょう。

会社の対応に満足できない場合

会社の対応に満足できない場合、
会社側がルール違反(上で書いたように、就業規則などに
書いてあって、例外事項もない場合)しているのなら
労働基準監督所などに相談するのも一つの方法です。
必ず動いてもらえるとは限りませんが、
外部に相談することで、会社に対する圧力にもなります。

他にも、組合が存在するのであれば組合として
交渉したり、最悪の場合、ストライキなどの
対応も考えられます。

会社側のルール違反がない場合で、
ボーナスカットが気に入らない場合は
「対象覚悟で交渉する」か「転職する」しか
方法はありません。

この場合は、(会社が契約違反をしていないため)
ルール上も会社側が有利ですから
ボーナス支給をそれでも求めるのは
非常に難しいですが、
それでも、どうしても、という場合は
戦うのも、一つの選択肢とはなります。

まとめ

コロナでボーナスカット…非常に辛いことではありますが、
どうするべきかどうか、上の事柄などを参考に
しつつ、対応していきましょう。

が、法律上で「ボーナス支給の義務」があるわけではないので
会社側がカットと言い出した場合、
なかなか厳しいのも現実です。

また、ボーナスカットは、反感を買うことぐらいは
(普通の会社なら)分かるはずです。
それでもやるということは、相当経営が傾いている可能性もあり、
それらの部分も慎重に判断することを、おすすめします。

タイトルとURLをコピーしました