ゲームソフトの売上ってどのぐらい?何本売れればヒットなの?

この記事は約6分で読めます。

ゲームソフトは、普通、どのぐらい売れるのかどうか。

あんまり知らない人もいると思います。

どんなゲームソフトでも何万本も売れていると思っている
人もいるかもしれませんし、
逆に、売れて10万本ぐらいだろう、と思っている人も
いるかもしれません。

そして「どのぐらい売れればヒットなのか」も、
なかなか知らない人も多いと思います。

こちらでは、ゲームソフトはどのぐらい売れるのか、
どのぐらい売れればヒットと言えるのか、
黒字(利益を出すには)どのぐらい売れれば良いのか、
などなど、ゲームソフトの売上について
詳しく解説していきたいと思います。

※日本国内の売上のお話です。

スポンサーリンク

ゲームはどのぐらい売れるの?

これは、ゲームソフトによって
大きく異なります。
例えば、大ヒットしているような作品だと、
100万本以上売れて、
場合によっては500万本だとか、
驚異的な数字を出すこともあります。

しかし、その反対に1000本も売れないような
ソフトも実際に存在します。
そのため、数百本しか売れないソフトもあれば
何百万本も売れるようなソフトもある、
というのが答えになりますね。

ずいぶん差がつくんだなぁ…と思うかもしれませんが、
ゲームソフトの売上は、そんな感じです。

何百万本も売れるのは、ごくわずか!

「100万本以上」売れるソフトは
今の時代では、ごくわずかです。
本当に数えるほどしかありません。

200万本以上、となると、その中でも
さらにごく一部のソフトしかありませんし、
300万、400万は、数本しかありません。

基本的に、数多く発売されているソフトの売上は
大抵が数千本レベル、
数万本いけばなかなか頑張ったほう、
10万本超えれば、もうヒットと言えるレベルです。

100万本は夢のまた、夢のような状態と
言ってもいいでしょう。

最近で言うと、
100万本以上売れるソフトは、任天堂のものが
非常に多いです。
これは贔屓でもなんでもなく、実際の数字上、
近年の100万本突破は、ほぼ全て任天堂のゲームです。
それだけ、ソフト面では非常に強いことを現しています。

どうぶつの森の最新作は500万本を超えていますし、
スマブラ、マリオカート、ポケモン、スプラトゥーンも
300万本を超えるなど、かなりの売上を記録しています。

その他にも、マリオパーティ、ゼルダの伝説、マリオオデッセイなどが
100万本↑を記録しており、その売上はすさまじいものがあります。

一方、任天堂以外のソフトで見ると
100万本を超えるソフトは、ほとんど存在しないのが現実で、
唯一超えられる感じの作品は
カプコンの「モンスターハンター」シリーズや
スクウェアエニックスの「ドラゴンクエスト」「ファイナルファンタジー」シリーズ
などになるでしょうか。
(スイッチの「マインクラフト」も超えてましたが)

しかし、ファイナルファンタジーも近年では100万本超えが
難しくなりつつあり、
少し前まで、ミリオンセラーを記録することも多かった
レベルファイブ作品(妖怪ウォッチなど)も、最近では
100万本には到底及ばない状態です。

スポンサーリンク

売れないソフトは壊滅的に売れない

逆に、売れないソフトは本当に売れないです。
週間売上ランキングなどを見ていても分かると思いますが
新作でも1000本ちょっとしか売れていないもの、
ランキング外で、(推定)数百本しか売れていないであろうものまで
存在するのが「厳しい」現実です。

当然、その売上で開発費用などもろもろを回収するのは
なかなか難しいものもあるでしょう。

売れないものは、本当に売れないのです。
数百本単位でしか売れないソフト、
数千本しか売れないソフトの方が、
全体的に考えれば、多いと言っても良いでしょう。

どのぐらい売れれば黒字になるの?

ゲームソフトがどれぐらいの本数売れれば
開発費などを全て回収して、黒字になるのかどうか。

これは…
〇〇本以上です、という答えはありません。

何故なら、
開発にかかる費用は、ゲームによって
全く違うためですね。

長年かけて開発するゲームもあれば、
ローカライズ(海外向けのゲームを日本語翻訳して発売)して
発売されるゲームもありますし
過去作品の移植だったり、と
色々ゲームによって条件が違います。

そのため、開発にかかった費用や、その他
色々なコストはゲームによって異なります。
何十万本販売しても赤字になってしまうような
ソフトもありますし、
逆にもっと売上が低くても、利益が出るような
ソフトも存在します。

また、日本では売れていなくても、
海外では売れていて…ということも
ありますから、一概に”何本以上売れたら黒字”と
いう世界ではありません。

ただ、少なくとも、何百本だとか
そういうレベルの売上で利益を出すのは苦しい、
というのは事実になるでしょう。

どのぐらい売れればヒットなの?

これも、具体的な数字が決まっているわけでは
ありません。

まぁ、10万本以上売れれば
確実にヒットと言っても良いですが、
ジャンルによっては、数万本でもヒットと言えますし、
例えば前作が200万本売れていたのに
新作は100万本どまり、となれば
ヒットと言っても、ヒットではないような、
そんな微妙な感じになるのも事実です。

何本売れればヒットと言えるかどうかは、
その作品が、どんな作品かにもよる、
というのが答えかと思います。

毎回100万本売れてるような
超人気タイトルなら、100万本超えないと…な
感じもあるでしょうし、
過去作品の移植なら、数万本売れただけでも
十分ヒットと言えると思います。

このあたりは、ジャンルやシリーズ、
メーカーなど、いろいろな条件によって
変わって来るでしょう。

スポンサーリンク

昔と比べて売上は…?

ゲームソフト自体の売上は
昔と比べてどうなのか。

これは、「昔のほうが売れている」ものが多いですね。

全体的な売り上げで言えば
昔は100万本超えのソフトも多かったですし、
昔の方が販売本数自体は大きかったと言えます。

任天堂など、ごく一部の会社は
昔に匹敵する売上を記録していますが
多くのシリーズは売上を落としているが事実です。

ただ、売上自体が落ちている、という面もあるには
ありますが
「ダウンロード版が登場した」ということも
”売上本数”を落とす要因になっています。

これはどういうことかと言うと、
以前はパッケージ版しか存在しなかったゲームソフトも
最近は「ダウンロード版」というものが登場しており、
同じソフトをパッケージで買うか、それとも
ダウンロードで買うか選ぶことができます。

ただ、売上ランキングとして大々的に
発表される売上本数は「パッケージ版+ダウンロードカード」の
売上本数であり、
ネットで直接ダウンロードする「ダウンロード版」は
売上本数には含まれていません。

基本、パッケージ版の方が売上は高いのですが、
当然、ダウンロード版を買う人もいるため、
その分の売上が売上本数としてカウントされないことから、
売上自体が落ちる、という一面もあります。
(ダウンロード版の売上本数はメーカーなどが
直接発表しない限り、知ることはできません。
ゲーム店側にも売上データが、集計会社から送られてましたが
ダウンロード版はカウントされていませんでした)

まとめ

ゲームの売上本数についてのお話でした。

ものすごく売れている!というイメージを
持つ人も多いかもしれませんが
案外そうでもない、というのが現実ですね。

ミリオンセラーを達成できるソフトは
今となっては本当にごくわずかな
一握りのソフトだけ、というのが
現実的な部分になっています。

タイトルとURLをコピーしました