ゲーム売上ランキングでよくある勘違い!ポイントを解説!

この記事は約6分で読めます。

ゲームソフトの売上は、
一般ユーザーが知るためには
メーカーの公式発表や、ファミ通が掲載している
売上ランキングを見るしか、基本的には方法はありません。

しかし、メーカーの公式発表は全てのゲームで行われるわけではありませんし、
集計基準は各メーカーによって違うでしょうから
”同一の条件において、全てのソフトの売上が出て来る”ものではありません。

また、他の雑誌・サイトでも、売上ランキングをやっているところはありますが、
一部ハードのみだったりしますし、
既にランキングが終わってしまったところもあり、
現時点で唯一
”全ハードのソフトの売上が同じ集計条件の元で出て来る”のは、
ファミ通集計のゲーム売上ランキングのみとなっています。

が、この売上ランキングを見る上で、結構勘違いしている人も
いるので、そういった部分を解説していきたいと思います!

スポンサーリンク

ゲーム売上ランキングを見る際に知っておきたいこと

ゲーム売上ランキングを見る際には、
ただ、数字を見るだけで楽しんでももちろん良いのですが、
勘違いして、SNS上でツッコミを入れられてしまっていたりする人も
いれば、「これは何でこうなんだろう?」と疑問に
感じてしまっている人などもいるので、
そういった部分に繋がる”よくある勘違い”について、
それぞれ順番に解説していきます。

なお、これから解説していくのは
ファミ通が発表している売上ランキングがベースのお話ですので、
その他の売上ランキングなどについては
また、事情が異なってきます。
その点はご了承ください。

売上本数にはダウンロード版は含まれていない

まず、ファミ通の売上ランキングは
基本的に”パッケージ版”の売上となっており、
ダウンロード版は集計に含まれていません。

そのため、ダウンロード専売のソフトに関しては
どんなに売れたとしても、ランキングに入ることはなく、
パッケージ版とダウンロード版が存在しているソフトに関しては
「パッケージ版のみの売上数字」となります。

このため、色々と勘違いが生じていることがあり、
一つが「メーカー公式発表と数字が大幅に違う」ことに
疑問を抱く人もいます。
これは、メーカー公式発表は基本的にダウンロード版も
含めていることが多く、

メーカー公式発表 …パッケージ版+ダウンロード版
ファミ通ランキング …パッケージ版

の売上となっているため、数字が大幅にズレます。
決してメーカーが水増ししていたり、
逆にファミ通が数字を下げていたりするのではなく
集計対象が違うことにより、数字がズレる、ということですね。

もう一つ
「昔より売上が落ちた」という人もいますが、
これも、昔はパッケージ版のみだったのが
現在はパッケージ版を買う人と、ダウンロード版を買う人の
両方がおり、売上が分散しているため、
パッケージ版だけのファミ通ランキングでは
”前より売上が落ちている”ということが
起きやすくなっています。
(ただ、任天堂タイトルなど、昔(ダウンロード版がなかったころ)と
あまり変わらない売上をパッケージ版だけでも出しているゲームも
ありますが)

こういった点は、覚えておくと、
より正確に売上のイメージや印象を受けやすくなるかと思います。

スポンサーリンク

日本国内の売上のみ

これは、そこまで勘違いしている人はいないとは思いますが
ファミ通のランキングや、その他のゲーム売上ランキングは
基本的に「日本国内の売上のみ」となります。

海外の売上まで混ぜられてしまったら、
国内売上が分かりにくくなってしまいますし、
これはこれで、このままで良いと思います。

が、メーカー公式発表をする際には
”全世界合計”の売上を出すこともあり、
例えば2023年3月に発売されたバイオハザードRE4は
メーカーが300万突破!と発表しましたが
ファミ通では2機種合計で17万本(約)の売上でした。

これは、メーカー発表は「全世界」
ファミ通ランキングは「国内売上(パッケージ版)」と、
集計対象が違うことにより、発生した差異となりますので、
どちらかが数字を調整している、とか
そういうことではありません。

特定のハードに有利・不利はない

ゲームが好きな人の中には
時折偏った考えを持っている人もいますが、
ファミ通のランキングは
基本的に”全てのハードのソフトが同じ条件で集計されている”ので、
特定のハードが有利・不利、とかそういうことはありません。

もちろん、XBOXはパッケージ版がほとんどないので
ランキングに登場する率も低いですが
パッケージが出ているソフトについては、
同一条件で集計されているため、
ランキングに参加するソフトの条件としては同じです。

中には「〇〇版の方が売れているなんてありえない!
ダウンロード版を含めればこっちの方が売れている」みたいなことを
言い出す人もいますが、
パッケージ版・ダウンロード版が出ているソフトの場合、
同じ条件で集計されているわけですから、
ランキング上で売上が上回っている方が”売れた”と、いうことです。

DL版の売上は確かにランキング上からは分かりませんが
それは、ランキングに参加している他のソフトも全て同じ条件であり、
DL版の売上は分からないわけですから
「本当はこっちが買ってるんだ!」みたいのは憶測でしかないですし、
全く意味をなさない言葉です。

数字が上回ったものは上回った、
下回ったものは下回った、それが現実であり、
”全てのソフトが同一条件で集計されている”ので、
少なくとも特定のハードに有利になってる、とか
そういうことはありません。
(先ほども書きましたが、XBOXはパッケージ版が少ないので
”参加ソフト自体が少ない”のは不利と言えますが
参加ソフト自体は同じ条件で集計されているわけですからね)

全てのパッケージ版の売上ではない

この点は、あまり気にしなくても良いとは思いますが、
(全てのソフトが同じ条件かつ、DL版の有無のように
 そこまで大きな狂いが出ることはないため)
パッケージ版の売上の集計は
”協力店”による数字の集計になっています。

大手のお店は大抵入っていますが
それでも”全国の全てのお店の売上の合計”ではないために、
ファミ通ランキングへの協力店以外のお店で
売れたソフトの売上は、この本数には含まれていません。

全てのソフトが同じ条件なので、
ソフトの売上差などに大幅な狂いは生じませんが、
一応、そういう形で集計されている、ということですね。

スポンサーリンク

あくまで”目安”として楽しむのが〇

ファミ通ランキングは1本のズレもない
正確なゲーム売上、ということではなく、
同一の条件の範囲内でのゲーム売上の集計、
ということになります。

が、業界関係者でもない限り、
そこまで詳しく売上を知る必要はないと思いますし、
DL版などが集計されていないため、
大まかな売上の位置を知ることは十分に
ファミ通ランキングでも可能です。

そのため、あまり難しく考えすぎずに、
一つの目安として
”楽しく読む読み物”として、
楽しんでいくと、良いのではないかと思います。

売上の傾向的には、
DL版が含まれないとは言え、
大体同じ(ファミ通ランキングで売上が低ければ
DL版を入れても、全体的に低いまま、ということです)なので、
かなり、参考資料にはなるかと思います。

まとめ

一番大きく印象を変える部分としては
やはり「ダウンロード版が含まれていない数字」と、いうことですね。

このため、メーカー発表とは大きく数字にズレが生じることが
起きるのです。

ただ、↑でも書いた通り、
売上の傾向としては、
「パッケージ版が売れていれば、DL版もその分売れている」でしょうし
「パッケージ版が全然売れていないのであれば、DL版も大して売れていない」
のは、事実ですから、
そういう意味では、どのゲームが売れているのか、という
大きな判断材料になります。

目安として、あまり深く考えすぎずに楽しむ。
これが、一番大事な部分です。

タイトルとURLをコピーしました