バイト中にめまいを感じたら…?落ち着くまで休んだほうがいい。

この記事は約7分で読めます。

バイト中に「めまい」を感じてしまった場合は
どうすれば良いのでしょうか。

私も実際にバイト中にめまいを感じたり、
店長になってからも、自営業の時も
軽いめまいを感じたりしたようなことはありますが、
めまいは、実際に経験すると、
本当にその怖さを実感するものです。

そんなめまいがバイト中に来ると、やはり怖いですよね…。

では、バイト中にめまいを感じた場合、
どうすれば良いのか、詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

まずは落ち着くまで休む

めまいが出てきてしまった場合、
その程度にもよりますが、
まずは一旦めまいが収まるまでは、
様子を見ることが重要です。

めまいは数秒で落ち着くようなこともあれば、
ある程度(数分程度)で落ち着くようなこともありますし、
しばらく続いてしまったり、
寝込むようなことになってしまったり
する場合もあります。

めまいがしている状態で無理して
仕事を続けていると、
最悪の場合倒れたり、思わぬミス・事故に
繋がりますので、めまいが出て来た場合で
”すぐに治った”場合以外は、
まずは周囲に伝えて、少し事務所などで
休ませてもらうなど、うまく対応していきましょう。

バイト先にとって迷惑をかけてしまうから…と、
遠慮する人もいるかもしれませんし、
気持ちは分からないでもないですが、
無理をして倒れたりするほうが
バイト先にとっても迷惑になってしまいますから
そのようなことは気にせずに
”調子が悪いときには、一旦休む”ということを
徹底しましょう。

別に「帰れ」と言っているわけではなく、
せめて「めまい」の症状が落ち着くまでは
様子を見る、ということです。

この先では、めまいのパターンごとの解説や
各ポイントを
更に詳しく解説していきます。

すぐに治った場合は、様子を見ながら

めまいも、すぐに治る場合も案外多く、
私も「数秒」で治るようなことは
よくあることです。

この場合に関しては一度治ってしまえば、
それはそれでよいので、
”様子を見ながら”バイトは続けてもらっても大丈夫です。

ただし、一旦めまいが落ち着いたあとに
体調不良になってしまったり、
1回あたりのめまいは短くても、
何度も何度もめまいがやってくるようになってしまったり、
そういったことが起きているのであれば、
これは無理をしないでください。

スポンサーリンク

休んで回復した場合は自己判断

数秒で治らず、一旦事務所などで休憩して
回復した場合は、
無理をしない範囲で自己判断してください。

もちろん、バイト先の店長などから
指示があった場合(例えば今日は帰ったほうがいい、など)
それに従った方が基本的には良いですが
自分で選べるのであれば
「無理をしないことを大前提に」、自分で
どうするかを判断して下さい。

短時間で回復した場合で、
他に目立つ症状がないのであれば、
(収入などの問題もあると思いますし)自己責任にはなりますが
続けるのは一つの方法です。

ただし、めまいが落ち着いても他に症状がある場合や、
また繰り返した場合など
”危ない”と感じるのであれば絶対に無理をしない、
ということはとても大事なことですし、
絶対に忘れないようにして下さい。

症状が回復しない場合は早退か安静

めまいの症状がなかなか回復しない場合に
関しては「早退」するか、回復するまで
バイト先で「安静」にするかして、
対応してください。

めまいが回復しないのに無理してバイトを続けて
結果的に倒れてしまった…なんてことになってしまえば
本末転倒なので、それは絶対に避けなくてはいけません。

店長も”普通の人間”であれば
めまいをしている人間に”いや、バイトを続けろ”とは言いません。
何故なら、それを言ってしまって倒れてしまえば
当然「無理やり働かせた店長の責任」になりますし、
人間、体調不良は誰にでもあることだとちゃんと理解している
店長なら、保身目的でなくても、ちゃんと”早退などの対応”には
理解を示すはずです。

早退する場合も、安静にする場合も店長や上司に確認し、
対応するようにしましょう。

ただし、早退する場合、帰宅中に倒れたり、
めまいで事故に遭ったりしないように、という点は
注意が必要です。

緊急の場合は救急車を呼んだり、病院へ

めまいの症状が酷い場合や
めまい以外にもおかしな症状がある場合は
バイト先からでも救急車を呼んでもらってください。

場合によっては単なるめまいではなく、
脳など、緊急を要する異常である可能性もありますので、
症状が酷い場合、他に何らかの症状がある場合
(例えば呂律が回らないなどは非常に危険)は、
すぐにでも救急車を呼んでもらってください。

もちろん、この時点で”重大な病気であるとは限らない”ですし、
何もない(例えば単なる疲労)の可能性も十分にありますので
過剰にパニックになることは避けた方が良いですが、
そういう可能性も0ではありませんので、
緊急の場合は躊躇せずに救急車を呼んだり、
自分で移動できるなら(無理しない範囲で)病院の診察を
受けたりするようにして下さい。

緊急事態の場合、バイトは二の次です。

スポンサーリンク

回復した場合でも続く場合は診察を

症状が回復し、仮にそのままバイトを終えることが
出来た場合でも、めまいを定期的に繰り返したり、
後日また同じようなことになってしまったり、
何か気になる部分があったりする場合に関しては
一度、診察を受けた方が良いです。

めまいは”原因不明”なことも多いですし、
命に関わるような病気以外の原因であることの方が
当然多いのですが、
それでも、万が一のことはありますから
続くようであれば、しっかり病院で診察を
受けた方が良いです。

もしも、何か重大な病気などがあるのであれば
少しでも早めに治療を開始できるに越したことは
ありませんし、
特に大きな病気がない場合でも、
めまいを抑える薬などを処方してもらうことができれば、
かなり楽になると思います。
(実際に私も、診察を受けてそういったものを
 利用していたことはありました)

なので、バイト先でめまいに襲われて
すぐに回復したとしても、
私生活も含めて繰り返す場合や、何か気になる症状・部分が
ある場合に関しては、診察を一度受けておくと安心です。

何もないならないで、それで”強い安心感”に繋がりますし、
安心感を抱ける、ということは
とても良いことですからね。

店長や周囲の人間の理解は得られるの?

これは、場合によります。

まず、第1に最大の要素となるのが
店長や社員が「めまいを経験したことがあるか」という点です。

めまいの怖さは一度自分自身が経験しないとなかなか
分からないもので、未経験者の中には
「めまいなんかで早退とかありえない」みたいな人も
当然いると思います。

ですが、実際に経験していると
”そうしないと苦しい”理由はよく分かると思いますし、
とても不安な気持ちも良く理解できると思います。

なので、バイト先の人間が”めまい経験者かどうか”という部分は
ある意味でとても重要な部分になります。

ただ、未経験者であっても、あとは店長や社員の”性格”によるものが大きく、
”無理をさせないようにしよう”と、ちゃんと考えることが
出来る店長もいますから、
そんな場合は、理解してもらいやすいと思います。

いずれにせよ、理解してもらえるかどうかは
”相手次第”と、いうところになりますね。

ただ、”普通であれば”、
いつも勤務態度が悪い!とか、そういうのが無ければ
「仕方ないね。お大事に」と、いう風に対応してくれることが
多いかとは思います。

まとめ

めまいは場合によっては
危険(ミスの誘発や転倒なども含め)なので、
絶対に無理はしないようにして下さい。

私もめまい経験者ですが、
バイトの方が「めまい」で体調不良になってしまったら
迷わず安静にさせますし、
店長時代であれば、本人が希望すれば
当然早退も許可したと思います。

絶対に、無理はしないようにしてください!

タイトルとURLをコピーしました