明日から来なくていいよ!と言われた場合!バイトの即日解雇はダメ!

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

皆様は今現在アルバイトをしていますか?

している皆様に質問を…
もしも店長から
「明日からバイトに来なくていいよ」と言われたらどうしますか?

そのまま行かないですか?

しかし、そう言われたからと言って、
そのままアルバイトを辞めてしまうのは損です。

何故なら、
”突然の解雇”は本来解雇手当を払わなくてはいけないからです。

本来は解雇するにしても、例外を除き、30日前に通告する必要があるのです。

これからをちゃんと知っておくことで損をしないようにしましょう!

スポンサーリンク

バイト先から告げられた突然の解雇

もしも、あなたがアルバイト先で突然「明日から来なくていい」と言われたら
どうするか?
いきなりのことで、面と向かって言われると同様してそのまま受け入れてしまう
可能性もありますよね。。

勿論「こんなところ、こっちから辞めてやるわ!」という勢いなら
別にそのまま辞めても大丈夫ではあります。
「来なくていい」と言われたから行かなかった。
それだけで辞める動機としては十分です。

しかしながら、そのまま辞めてしまうことは”損”にも繋がります。
どういうことかというと、
”解雇予告手当”を請求することもできますし、
”有給消化”をすることだって場合によってはできるでしょう。

また、会社がそれを拒むのであれば、30日間は居座ることだって
できるのです。

即日「辞めてやるわ!」という場合を除き、
「明日から来なくていい」と言われて泣き寝入りするのは
勿体無いことなのです。

突然解雇はできない!

会社は、突然アルバイトさんを解雇することはできません。
法律上で、解雇の30日前に予告することが必須となっています
予告しない場合は上でも書いた”解雇予告手当”を請求できるのです。

ですから、「明日から来なくていいよ」はダメなのです。
会社がお金を払うか、30日待つかしないと、本来はアウトです。

ここから先では、この事について詳しく書いていきますよ!

例外もあります

一応、上記の30日前の予告うんぬんが例外となる場合もあります。

・2か月以内の短期バイト
・4か月以内の季節労働者
・日雇いのバイト
・試用期間中でバイト採用後、14日以内のバイト
・本人に重大又は悪質な義務違反や背信行為があると労働基準監督署が認める場合

これらに当てはまる場合は即日解雇も法上は問題ないので、
上には当てはまりません。
一応、確認しておきましょう。
これからに当てはまらないのに「明日から来なくていいよ」と言われた場合には
会社側は解雇予告手当を支払う必要があるのです。

スポンサーリンク

解雇予告手当っていくらぐらい貰えるの?

バイト先側の都合によって、30日前までに予告を行うことができず、
解雇する場合に支払う必要が生じるものです。
金額としては平均賃金×日数 ですね。
1日あたりの賃金の返金と、解雇される日に応じて決定します。

30日に満たない分を支払うので、
即日解雇であれば30日分の平均賃金があなたに支払われますし、
「10日後に辞めてくれ」という話なのであれば、
解雇予告手当は「30-10」で、20日分貰えることになります。

いずれにせよ、これは法律上で決まっているので、
会社が30日前に予告してこなかった+上記の例外に当てはまらない
状況であれば、本来、貰うことができるのです。

ですが、会社はこちらから声をあげなければ絶対これを自分から
支払うようなことはしません。

「明日から来なくていい」こう言われてしまった以上、
もうそのアルバイト先で続けるのはむずかしいでしょうから、
辞めることにはなると思いますが、どうせ辞めるのならば、会社に
騙されず、もらえるものはしっかり貰いましょう。

解雇予告手当の貰い方!

「貰いましょう」なんて言われても貰い方がわからん!
そんな方も居ると思います。
早々、貰うようなものじゃないですしね!
と、いうことで解雇予告手当の貰い方を書いておきましょう!

①解雇通知書を貰う

解雇通知書を貰うこと。これが大事です。
退職後は会社側に解雇通知書の発行義務が無くなってしまうそうなので、
必ず解雇予告された日、もしくは「明日から来なくていいよ」と言われたその日に
貰っておくことをおすすめします。

予告日、解雇日、解雇される人(あなた)の氏名、使用者名、これらを
書いてもらって下さい。

また、解雇理由も書いてもらうと確実です。

ただ、会社がこれを拒む可能性も考えられます。
そんな時の為に、解雇通知書が欲しい、というやりとりは文章ですることをおすすめします。

何故なら口でなら何とでも言えるから。
例えば「そんなものは出せない!」と言われたのに、あとから
「そんなことは言っていない、申請してこなかった」と言われたら終わりです。
証拠がない。

そこで、文章でのやり取りです。
文章は必ず全部、写真を撮っておくか、自分の媒体に保存しておいてください。

会社、もしくは店長とのやり取りを文章で行うことで、
後から誤魔化すことが会社はできなくなります
”文章”として発言が記録に残りますからね。

会社と交渉するときは大事なことの一つですよ。

もしくは費用は掛かりますが、ボイスレコーダーを使うのも
良いかとは思います。
とにかく”記録”に残すことです。

②会社に請求

恐らく、普通に即日解雇されただけでは、
解雇予告手当を自分から振り込んでくる会社なんてないでしょう。
なので、あなたから会社に請求しましょう。

それで払ってくれれば良いですが、そうでない場合は、
労働基準監督署に相談するか(解雇通知などを持っていきましょう)、
もしくは内容証明郵便で、請求するかして、
徹底的に会社と戦うしかありません。

最終的には会社が折れて支払をするはずです。

面倒ではありますが…
即日解雇されたり、予告なく短期間で解雇された場合は
”貰うべきもの”なので、貰っておきましょう!

その他の対応

解雇予告手当を貰うこともそうですが、
もしも「明日から来なくていいよ」と言われた場合は
その他の対応も出来ます。

まずは、相手に対して30日前の予告がないので、
予告手当を貰う、というようなことは伝えましょう。
そうでないとあなたを「無知」だと思っている相手は、
調子に乗ります。

もしも「それは払えない」と言うのであれば、
来月まで居ます、と宣言して居座る方法もあります。
その間に別のアルバイトをゆっくり探せばよいと思います。

それでシフトが減らされたのであれば、不当にシフトを減らすのは
違反ですから、その部分を責めるのも良いでしょう。

また、過去に別記事で書きましたが
あなたが一定期間以上勤務していたのであれば
”即日解雇”以外の場合(たとえば10日後とか)
有給消化してしまうのも一つの手です

アルバイトだと有給を貰えないことも多いですが、
法律上の条件を満たしていれば有給は出るモノです。
なので、そのことを伝えて有給を消化してしまうのも良いですね。
(在籍中だと難しいですが、どうせ辞めさせられるのであれば
強気に出ることもできますよね?)

ちなみに、アルバイトで有給を貰う方法は
こちらの記事にまとめてありますので、
気になる方はご覧ください!

まとめ

「明日から来なくていいよ」→「はい」はあなたが損します。
ちゃんとルール違反であることをしっておく上で
解雇予告手当を貰うことができますし、貰わないのは
勿体無いです。

原則、即日解雇は違反です。
されたことがある方で、お金を貰えてない!と言う方は
(最初に書いた例外の方は除いて)
会社に上手く騙されてしまった…ということです!

アルバイトだからと泣き寝入りする必要はありません。
貰うべきものはしっかり貰う。
相手が何と言おうと、ルールで決まってるモノは
貰うべきです!

タイトルとURLをコピーしました