職場でひとりぼっち!気にする必要はある?対処方法は?

この記事は約6分で読めます。

職場で特に誰とも話すこともなく、
仕事だけをして、
そのまま帰ってくる…
そういう人もいるかと思います。

職場でひとりぼっち状態ですね。

ただ、上の表現をすると、聞こえは悪いですが
これは「例外」の場合を除いて
別に悪い事ではありません。

そもそもの話ですが、職場は、仕事をするための場所であり
友達を作る場所でも馴れ合いをする場所でもありません。

もちろん、友達を作るのは自由ですが、
一番にやらなければいけないことは友達作りではなく、
仕事です。
これは、当たり前のことではありますが、見落としている人も
多い部分なので注意しなくてはなりません。

では、職場で”ひとりぼっち”
これはそのままで良いのか、
もしも変えたいならどうすれば良いのかをまとめていきます。

スポンサーリンク

職場で友達を作るかどうかは自由

まず、一番大事なポイントとして、
そもそも”職場”で友達をつくる、つくらないは自由、ということになりますね。
友達を作りたければ作るのも良いですし、
友達を作る気が無かったら作らないのも自由です。
友達が出来なければ、別にそれでも良いでしょう。

ただ、友達を作るのは自由であっても、
やってはいけないこと、これは問題だろう、という行動があるのは事実ですし、
友達が出来ないことで悩んでしまっているのであれば、
仕事に支障が出たり、仕事に行くのも辛くなってしまうでしょう。

”辛くない”のであれば、全然友達を作る必要はありませんし、
友達0人でも構いません。
ですが、自分が辛いと感じてしまうのであれば、それは
対処しなくてはいけないのも事実です。

職場でひとりぼっちでいることのポイントを見ていきましょう。

仕事上のコミュニケーションは必要

まず、職場で、友達を作らないことは自由なのですが、
仕事上のコミュニケーションを取ることは必要です。
たとえば、業務上で言葉を交わす必要があるのに、
それが出来なければ仕事の進行にも支障が出ますし、
周囲からも「なんだこいつは」となってしまうわけです。

そのため、別に友達になる必要はないのですが
コミュニケーションはとれるようにしておかなくてはなりません。
会社で勤務する、ということは個別で作業するような職場も
ありますが多かれ少なかれ、同僚や上司に仕事上の会話を
交わす必要が出てくるかと思います。

別にそういった人達と友達になる必要はありませんが、
報告も何も出来ない、というのは問題なので、
普通のお話はできるようにしておきましょう。

仕事上のコミニュケーションが取れていれば
社会人として全く問題ありませんので、
あとは友達になる、ならないは自由です。
仕事以外では同僚たちと一切付き合わない、というやり方でも
別に問題はありません。
プライベートでまで付き合うかどうかは個人の自由です。

スポンサーリンク

気にならないのであれば友達は作らなくても大丈夫

前述した「仕事上の会話」は必要ですが、
それが出来ているのであれば、友達は無理して作らなくても
大丈夫です。友達を作る・作らないのは自由です。
中には、職場でひとりぼっちであることを
気にしてしまう人も居ます。
そういう人は、そのままだと自分の精神的な方向に
良くない影響を出す可能性がありますから対策を
ある程度考える必要がありますが、
職場でひとりぼっちの状態が特に気にならないのであれば
友達を無理して作る必要はありません。

仕事をしている人間としての役割を果たしているわけですし、
特に文句を言われるようなことでもありません。
もちろん、職場で常に不愛想にしている、だとか
そういう態度を取っている場合は
”嫌われてしまう”可能性がありますから
それは注意した方が良いですが、
普通にしていて、社交辞令のようなことは問題なく
こなせるのであれば、気にする必要は全くありません

ひとりぼっちから抜け出したい場合は?

友達を職場で作る、作らないは個人の自由です。
しかしながら、友達がいないという状態が
気になってしまったり、寂しいと感じてしまうのであれば
そのままにしておくことは良くありません。

前述のように、気にしていないタイプの人であれば、
何も悪い事をしていないですし、本人にとっても、
何の負担にもならないはずですからそのままで構いません。

しかしながら、気にしているタイプの人間の場合は、
それが自分にとって負担になってしまったりすることも
考えられます。
この場合は、職場で友達を作ってしまうか、
考え方を変えるかしかありません。

まず、考え方を変える場合の話ですが、
考え方を変える、というのは
「友達を作らなくてもいいや」という考えに変える、
ということです。
先にも書いた通り、職場で友達を作る、ということは
必須なことではありませんし、強制でもありません。
なので、自分自身がその状況に納得できるのであれば
何も問題はないわけです。
ですので、「友達欲しい」という気持ちを消すことができるのであれば
それはそれで構いません。

が、職場で寂しい、と感じている人が友達欲しい、という思いを
打ち消す、というのはなかなか難しいことで
あるかと思います。
もしもそう感じてしまっているのであれば、
友達を作る方向で考えるしかありません。

では、職場で友達を作るにはどうすれば良いのでしょうか。
ポイントとなる点を並べておきます。

・仕事はやること
まず、最低限、仕事はちゃんとやりましょう。
もちろん、優秀である必要はありませんが、
最低限の仕事が出来ないと、友達も作れません。
仕事ができない、やらない状態では、周囲に
迷惑を与えてしまいますし、仕事上で迷惑を
かけられれば、相手からすれば負の感情が
浮かび上がってくるものです。
なので、仕事はきっちりとやること。これは大切です。

・コミニュケーションを取ること
いきなり、と言うのは難しいかもしれませんが
少しずつ、ゆっくりでもコミュニケーションを取ることは大切になります。
仕事以外のことを何も話さなければ、友達になれることはありません。
職場の雰囲気にもよりますが、
雑談するタイミングがあるのであればそれに加わったり、
食事などの集まりがあるのであればそれに参加したり、
”仕事以外の関わり”を持つために”行動”していかなくてはなりません。
”そういうのはちょっと苦手”という人もいるとは思います。
苦手得意は人それぞれですので、しかたがありませんが、
苦手、と言って避けていると友達はできません。
向こうから話しかけてきてくれて友達になることができる、
というのはなかなか難しいことです。
現実は厳しい世界です。そう簡単に友達は出来ない、ということは
覚えておかなくてはなりません。
自分から行動しないと友達もできませんし、
苦手な人にとっては苦痛だとは思いますが、
それでは友達を作ることは難しいのです…。

・職場環境が悪い場合
職場環境が悪くてどうにもならない、という場合も
あるかと思います。
そう言う場合は、我慢するか、転職を視野に入れるか
いじめなどがある場合は、会社に相談するか、しか対応策はありません。
もちろん、転職も簡単なことではありませんが、
対処としては本当にそのぐらいしかないのが現実です。

まとめ

対処法、対応策としてはこのあたりでしょうか。
ひとりぼっちであることは別に悪い事ではありません。
職場でちゃんと仕事をしていれば、それ以上は自由です。
プライベートで付き合うことまで強制される必要は
ありません。

ただし、”一人である”という状況が自分でどうしても
辛いのであれば、対応しなくてはなりません。
辛いままにしておく、というのは本当にきついことですからね…。

タイトルとURLをコピーしました