数学の授業が苦手な場合はどうすれば?分からなくても成績を稼ぐためには?

この記事は約5分で読めます。

学校の”数学”の授業が
どうしても苦手…

そんな人もいると思います。

他の教科と比べても、数学は積み重ねが
大事になる教科で、
”基礎”の部分が分かっていないと
そのあとの部分が全部分からなくなってしまいますし、
一度躓いてしまうと、なかなか追いつくことが出来ず、
そのまま苦手教科になってしまうことも
多いものになりますね。

では、そんな数学が苦手な場合はどうすれば良いのか。
数学の授業が理解できない場合でも、
最低限の成績を貰うにはどうすれば良いのか、
この点を解説していきます。

スポンサーリンク

「基礎」から学び直すしかない

数学の場合、
一度、理解できない部分が出来てしまうと、
その先の授業内容も、どんどん理解できなくなってしまいます。

そのため、数学の授業が全く理解できない!
という状況になってしまった場合、
”自分が分からなくなりはじめた部分まで戻る”ことが
重要になります。

基礎の部分を理解できていない場合、
”今”学校で学んでいるところをどんなに理解しようとしても
恐らくは難しいかと思います。

そのため、もしも数学が苦手で、
でも、理解したい!という場合は、
”自分が理解できなくなり始めた場所”まで
遡って勉強する必要があります。

当然、授業では「じゃあ前の所に戻って…」なんて
やってくれないので、
自分で勉強するか、誰かに教えてもらうか、
していく必要があります。

理解できなくなったのは「どこ」からか把握する

数学の授業が苦手!理解できない、と言う場合、
理解できなくなったのは”どこから”なのかを
自分なりに教科書を少しずつ遡って確認してみて下さい。

もしかしたら”その年の初め”かもしれませんし、
前の学年の時かもしれませんし、
あるいは中学時代・小学時代からかもしれません。

しかし、数学の場合”積み重ね”の教科なので、
”どこからか”理解できていない部分があると
そのままどんどん理解できなくなり、
分からないと次第に苦手意識が強くなり…という
悪循環に陥ってしまいます。

そうなってしまわないためにも、
”どこから分からなくなったのか”を突き止めることが
まず、数学の苦手を克服するための最初の階段になります。

”今やってる場所の問題”を解こうとしたり
解説を読んでも、”その前の段階”が理解できていない場合、
何を見ても理解できないと思いますし、
余計に”何を見ても分からない…”と、数学に対する苦手意識を
さらに強めてしまう結果になってしまうだけです。

そのためまずは”どこから分からなくなったのか”を
把握することを、しっかりとやっていきましょう。

スポンサーリンク

大体の場所を突き止めたらそこから勉強する

数学が分からなくなってしまった場合、
まず、↑のように”どこから”勉強するべきなのかどうかを、
しっかりと調べることが大切になります。

それが分かっていないと、
”意味のない数字とのにらめっ子”が続くだけで
何のプラスにもなりません。

そのため、まずは↑のように、”どこから理解できていないのか”を
しっかり把握する必要があります。

その後、どのように勉強するかは自分次第ですが、
もしも一人では厳しい場合は、
友達・家族・先生・塾の関係者(塾に行っている場合)などに
相談できれば相談しながら
教えてもらう…ということが大切になるかと思います。

もちろん、どうしても頼れる人がいない!という人も
いると思いますので、その場合は、教科書だけで足りなければ、
解説本などを利用したり、場合によってはネット
(※ただしネットは間違った情報もあるので見極めが大事です)を
活用するなどして、学んでいきましょう。

理解できないままでも成績を上げる方法

本当であれば、理解できるようになって、
ある程度テストなどでも成績が取れるように
しておいた方が良いとは思いますが
人によっては”どうしても理解することができない”という人も
やはり、出て来るとは思います。

そうなってくると、テストで点数を取ることも難しいですし、
成績面も心配になってきます。

そんな場合の対処法としては
「とにかく授業態度をよくすること」
「提出物などは徹底的にしっかりとこなすこと」
「普段から学校での生活を真面目にすること」
この3点を徹底してください。

”授業態度”でも成績は変わります。
授業態度の採点基準は先生によって異なりますが、
先生によっては”テストとほぼ同等の比率”で採点している先生もおり、
この場合に関しては
仮にテストが10点と5点だったとしても、授業態度を満点にすれば
少なくとも、単位が取れない成績にまで落ちることは
ありません。

このあたりは先生の判断次第なので、
人によって対応は異なると思いますが、
数学の授業を理解することが難しく、
後から勉強しようと思っても分からない場合や、
とりあえず卒業したいから成績を…という場合は
「授業態度」「提出物」「普段の学校生活」、
この3点をしっかりと意識し、
ここで成績を稼ぐようにして下さい。

まとめ

国語の場合は、文章を読めば
何とかなることもあると思いますし、
社会系統の場合も”基礎の積み重ね”ではないので
途中からでも勉強することはできます。

ただ、数学に関しては基礎の積み重ねですし、
途中で詰まってしまうと、本当にその先全てが
理解できなくなってしまいます。

テストにも、数学の場合は基本的に
”記号問題”などはほとんどないので、
他教科に比べても
記号問題で点数を稼ぐ!ということも
出来ず、苦手な人にとっては
とことん苦しい教科であるのは事実であると思います。

タイトルとURLをコピーしました