グリーンマークって何?集めると何か良い事があるの?

この記事は約5分で読めます。

店員Kです!

私の小学校では「グリーンマーク」なるマークを集めていました。
幼稚園ではベルマーク、
小学校ではグリーンマーク(笑)

マーク集めに忙しかったのです。

ですが、このグリーンマークとはいったい何なのか?
当時はよく分からないまま集めていました。

周囲が必死にグリーンマークを集めていたから私も流されるように
集めていた…
そんな感じです。

時が経ち、グリーンマークの意味もようやく分かりましたが、
そういうマークだったのですね…

と、いうことで今回はグリーンマークについて、と
集めていた皆様の為に「集めると何の意味があるのか」に
ついてまとめていきたいと思います!

スポンサーリンク

グリーンマークとは?

古紙を原料とした再生製品に表示されるマークのようです。
ベルマークのように、集めることを主目的としたマークというわけではなく、
あくまでも「これは古紙を原料とした再生製品ですよ」という意味合いの
マークのようです。
環境ラべリング制度の一つとして表示されているマークのようです。

集めるためのマークでは無かったのですね(汗)
小さい頃はずっと、集めるためのマークだと思っていました。

では、グリーンマークについてもう少し詳しく書いていきましょう。

グリーンマークの目的

グリーンマークは何のためについているのか?
ただの飾りなのか?
もちろん…そんなことはありません。

上でも書いた通り、グリーンマークが表示される商品は、
古紙を原料とした再生製品と決まっています。
再生製品各種に(学校で使うノートなどにもついていると思います)
このグリーンマークがついているわけですね。

で、グリーンマークの目的ですが、
グリーンマークは古紙の利用を拡大し、紙のリサイクル促進を
目的として表示しているようです。

最初はその利用もなかなかなかったみたいですが、
次第に表示される商品が多くなっていったようです。

スポンサーリンク

グリーンマークの表示基準は?

グリーンマークも再生紙を利用していれば好き勝手に使って良い!
というワケではありません。
ちゃんとグリーンマークを表示する基準が、あるのです。

その表示基準とは…
古紙を40%以上利用した製品に表示が許される、というものです。

ただし、これも全ての商品に当てはめられるわけではなく
トイレットペーパー、そしてちり紙の場合は古紙を100パーセント
使用していないと、グリーンマークの表示が認められないほか、
新聞紙とコピー用紙は50パーセント以上使用していないと
グリーンマークの表示が認められません。

色々とあるわけですね^^

グリーンマークの歴史

続いて、グリーンマークの歴史についても書いていきましょう。
グリーンマークは、1981年に財団法人古紙再生促進センターが
制定したものになっているようです。
古紙再生製品のイメージ向上のために始められたのだとか。

開始当初は、なかなかグリーンマークの表示対象商品も
増えず、参加する商品も少なかったみたいですが、
その後、リサイクルに対する考えなどが改まったことから、
グリーンマークの表示を行う企業なども次第に増えていった、という
経緯を持っているようです。

今現在もグリーンマークの表示自体は続いていますね。

グリーンマークを集めると?

今は終了してしまったようですが、かってはグリーンマークを集めると、
苗木や再生古紙を利用したノートなどを進呈してもらえる、という
交換制度を行っていました。

小学校や地域などで、グリーンマークの収集を行い、
特定の枚数貯めて送ることで、苗木などをもらえた、という
ものですね。

ただ、この交換の制度は2001年には終了してしまっており、
今は特にグリーンマークを集めることに意味はないみたいです。

また、当時も学校や地域を対象としていたので、
個人でグリーンマークを集めても、特に使い道などはなく、
あくまでも学校や地域を中心としたものになっていたようです。
なので、当時、個人でグリーンマークを集める意味はなく、
せいぜい、地元の子供たちや学校に寄付する程度の目的に
とどまっていたようです。

スポンサーリンク

今現在のグリーンマーク

今現在、グリーンマークを収集することに意味はあるのか?
答えは「特に意味はありません」
上でも書いた通り、グリーンマークを集めて苗木やノートと交換する制度は
既に終了してしまっているので、
グリーンマークを集めて何かがもらえる、ということは今現在はなく、
グリーンマークを集める意味はなくなっています。

現在でのグリーンマークは、ただ単に
古紙を一定以上使用している商品ですよ、、というだけの話ですね。。
他に特に使い道はありません。

グリーンマークの思い出

小学生中学年のころ、グリーンマーク集めをしていました。
ノートや落書き帳などについていたグリーンマークを切り取って
袋に入れて学校に持って行っていたものです。

学校で使っていたノートにもグリーンマークがついていたので
それも切り取ったりしていました。。

ただ、私が小学校に居る間に、
苗木は貰えませんでしたね…
特に見た覚えはありません。

と、いうより、当時は知りませんでしたが、私の在籍中に
苗木の交換終わってたんですね(笑)

まとめ

と、いうことで、昔グリーンマークを集めた人もいるかと思いますが、
2017年現在ではグリーンマークを集めても何の意味も無くなっています。
今では、ただ単に「再生紙の商品ですよ」という意味合いのマークに
なっている、と言うことですネ。

タイトルとURLをコピーしました