台風の日の通勤はどうすれば…通勤手段と対策まとめ!

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

台風によって天気が荒れている日…
しかし、会社は「休んでいいよ」とはなかなか言ってくれないのが
現実です。
台風であっても「仕事に来い!」それが現実ですね…

勿論、中には休みになったり、出社時間を遅らせるなどの
対応をする会社もありますが、多くの会社は
「台風でも来い」という空気であることが多いです。

なぜ、台風の中、苦しんでまで、
会社に行かなくてはならないのか?と思ってしまいますが
それが今の世の中みたいですし…。

今回は、台風の時、無事に出社するための交通手段と対策を
まとめていきます。

スポンサーリンク

台風の日の出勤

台風の日に出勤するのは、かなり大変ですが、
会社が来いと言う以上、行かなくてはいけない!という人も多いと思います。
私も、そんな感じです…。
危険ですし、行きたくもないですが、それでも会社は来いと言う…。
言わなくても「来なくていいよ」と言ってくれなければ
行くしかありませんからね…。

それでは台風の時の出勤方法について…。

職場に宿泊できるなら…

職場に宿泊できる環境があるのであれば、
明日の朝に台風直撃、などと予報が出ている場合、
職場で一晩を過ごしてしまうのも手です。

他の人の仕事の邪魔にならないように、
のんびりと過ごしていれば良いかと思います
(仕事をしても良いですが、サービス残業になるでしょうから
個人的にはあまりおすすめはしません)

宿泊できるような環境にない場合は職場で宿泊するのは
諦めましょう…。
(たとえば、警備上の問題から不可能、だとか
 休める場所が無い、だとか…)

スポンサーリンク

近くに宿泊する方法…

職場の近くにビジネスホテルやカプセルホテル、
ネットカフェ、漫画喫茶などがある場合はそれらを利用するのも一つの手段です。
翌日朝の出勤時に、大荒れの天気になっていても、近くに宿泊出来ていれば、
翌日の出社は容易ですからね…。

ただ、色々な都合でこれが出来ない人もいるでしょうし、
近くにこれらの施設が無い場合は、諦めて帰るしかありません。。

当日出勤する方法…

当時、大荒れの中、出勤する場合。
色々な交通手段がありますが、果たしてどれが良いのでしょうか。
それぞれ、まとめてみました。

どれも一長一短ありますが、なんとか会社に辿り着かなくては行けない場合、、
なんとか辿り着くしかありません…(泣)

①徒歩での通勤

徒歩での通勤…距離が元々近くであればこれが一番早いです。
自転車などに乗るよりは安全ですし、
電車のように止まってしまう心配はありません。
ただし、かなり濡れるでしょうから、場合によっては着替えなどを
持っておいた方が良いかもしれません。
一度でも経験のある方は分かると思いますが、
台風のとき、傘をさしても全く意味がありません。。

②自転車での通勤

ある程度距離がある場合、、自転車での通勤をされる方も居ると思います。
ただ、免許があって、車に乗れる環境なら車をおすすめします。

電車とは違い、止まることはないので、自分次第なのが良いところですが、
私も台風の時に自転車で走ったことがありますが、かなりきついです。
向かい風だと特に。
自転車ごと飛ばされそうな勢いなこともあるので注意が必要です。

なお、自転車で行く場合、傘さしは絶対にやめましょう。
台風の中、自転車で傘さしは無謀です。
どうしてもなら、レインコートの着用をおすすめします。

③バイクでの通勤

バイクも…強風の時はかなり危ないです。
自転車以上に注意しなくてはいけません。
風で転倒したら、自転車の場合以上の怪我をすることになるでしょうから。
路面が滑るのにも注意です。

ただ、ヘルメットやレインコートを併用すれば、
それほど濡れずに済むとは思います。

④車での通勤

台風の時はこれが一番ベストですかね…
免許を持っていて、会社に止める場所があることが前提ですが…。

ただ、車の場合、交通渋滞が予想されますから
時間にはかなり余裕を持っておいた方が良いです。

また、トンネルなど、冠水している恐れのある場所は通行を避けて
なるべく安全なルートを通るようにした方が良いかと思います。

ただ、時間的にも、電車よりは安定してますし、
安全面も、自転車やバイクよりはるかに上です。
その上、あまり濡れずに出勤できますから、
車が一番良いのではないかな、とは思います。
(職場への距離がありすぎる場合は厳しいですけれど)

⑤電車での通勤

電車…定番ですね。
遠くの職場の場合、やはり電車を使うしかありません。
ですが、電車は台風の時、ほぼ100パーセント遅延がおきますし、
運転見合わせも起こるでしょう。。

思うように進めないことも多いかと思います。

また、電車の利用客がいつも以上に増えるので
まさに缶詰状態になってしまい、辛い通勤を強いられることになるかと
思います。。

もしも電車を利用する場合は、
なるべく早めに家を出ることをおすすめします。
仮に電車が止まってたら別の手段が必要ですし、
遅れている場合も、いつもの2倍以上時間がかかることもあります。

⑥バスでの通勤

バスは電車とは違い、止まることはあまりないと思いますが
遅延は発生します。
また、電車が止まれば大混雑するので、利用はなかなか難しいかと。

バスでの通勤の際もポイントは電車と同じです。
とにかく早めに家を出ること。
バスが止まることはないと思いますが、
バス停に長蛇の列が出来ている可能性も高いので、
早めに出発するにこしたことはないです。

⑦タクシーでの通勤

少しお金はかかりますが、タクシーを利用するのも手です。
タクシーも稼ぎ時ですから、止まることはないかと思います。

ただし、電車が止まった場合、タクシーの利用客は大幅に
増えますから、時間に相当余裕を持っておかないと、
タクシーでの通勤は難しいでしょうね。

知り合いのタクシー運転手などが居れば、
予め話をつけておいて、迎えに来てもらうことも
できるでしょうけれど、なかなかそうは行かないでしょうし。。

方法としてはこの7通勤方法でしょうか。
車が一番ベストだとは思いますが、職場の位置・環境で考えて
一番ベストな方法を選ぶようにしましょう。

どうしても会社に行けない

どうしても、どのような手段を使っても会社に行けない場合は
”到着できない”と判断した時点で、すぐに会社に連絡しましょう。
直前まで粘っていて、結局、到着できず、連絡が直前になってしまった…
なんていうのは絶対にアウトです。
必ず早めに連絡して下さい。

努力したけどいけなかった場合、処分されることはまずないと思います。
嫌な上司などが小言を言ってくる可能性はありますが、
それは聞き流しましょう。

で、万が一、あなたに不利になるような処分を
「上司」から下された場合は、ただちにそのさらに上の上司に相談し、
助けを求めてください。

もし「会社」そのものに何らかの処分を下された場合は
労働基準監督署などに助けを求めるしかありません。

行きたくても、行けないものは仕方がありません。
あまり無理をしすぎて、怪我でもしてしまったら
それこそ本末転倒ですし、
無理はしすぎないようにしましょう。

まとめ

どうして台風の日にまで頑張って出勤しないといけない風潮が
世の中にあるのか…などと個人的には思ってしまいます(汗)

ですが、結構会社ってそんなモノですよね。

雨の中、台風の中でも出社してこそ1人前。
出社できないヤツは、怠け者、やる気が無い…
こんな理不尽な評価を貼られることもあります。

中には「時間を遅らせて」なんて言う会社もあるみたいですが、
私は残念ながらそんな会社や職場に巡り合ったことはありません。

どこも、台風でも当たり前のように出勤です…

台風の最中、出勤される皆様はお気をつけて…。

タイトルとURLをコピーしました