バイト先の飲み物の管理の注意点!トラブルを避けるために…。

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

皆様はアルバイト先に何か飲み物を持っていって
いますか?
水筒などを持っていっている人も居れば
ペットボトルを買って置いている人も居るでしょう。

しかし、バイト先での飲み物の管理や、
飲む際にはいくつか注意点があります!

実際にあったトラブルを元にバイト先で飲み物を
飲む際と管理する際の注意点を書いていきます!

案外、ちょっとしたトラブルになったり、
衛生上よろしくなかったりすることもあるので
気をつけましょう!

スポンサーリンク

飲み物管理の注意点!

バイト先に飲み物をもって行く際には
それがペットボトルであれ、水筒であれ
気をつけるべき点があります!

ついうっかりやってしまいがちなミスや
「そんなこと本当にやるの?」みたいなミスも
あるかと思いますが、実際にあったことなので
注意しましょう!

①人のと間違えないようにする

ペットボトルの場合、バイト先の人と同じ飲み物を
買ってしまう可能性もあります。
実際に私も、何度もお茶、被りました(笑)
で、同じペットボトルがあると、ついつい間違えて
人のを飲んでしまう可能性もあります。

飲んでしまっても健康的な害はないかと思いますが、
場合によっては相手から嫌がられるかもしれませんし、
相手が風邪などを引いていた場合は、それを移されてしまう
ことも考えられます。

そのため、人のペットボトルと自分のペットボトルは
同じ飲み物が重複した場合、気をつけるようにしましょう!

ちなみに私は飲まれたことがあります(笑)

対策としては同じ飲み物を買わないようにするか、
もしくは同じ飲み物を購入した場合、ラベルを剥がすなり
ペットボトルに名前を記入するなりして、重複しないように
注意していきましょう!

スポンサーリンク

②炭酸飲料は要注意

炭酸飲料のペットボトルや缶のものを買ってきた際には
要注意です。
何が要注意かと言うと…「開封時」です。
炭酸飲料は開封時、中身が噴出すことがあります。
実際に私も休憩時間中に購入してきた炭酸飲料を
開封した際に、盛大に噴出しさせてしまって
それの処理で休憩時間を10分ほど損したことがあります(笑)

炭酸飲料を買うのは良いですが、バイト先の外で
開けるようにした方が良いかと思います。
「あっ」と思ったときにはもう遅いですからね。

外作業のアルバイトなら噴出ししても大丈夫だと
思いますけれど…。

③何日も同じものは良くない

同じペットボトル飲料を何日もかけて飲んだり、
水筒を何日も洗わずにそのまま使ったり…
これは衛生上良くないので
ペットボトル飲料はできればその日のうちに、
水筒は毎日洗って中身も入れ替えるようにしましょう。

何日も何日もそのまま使っていると、
菌が繁殖したりして、衛生上良くないです。

ペットボトルなども口をつけたものは本当は
その日のうちに飲んだほうが良いみたいですね。
(実際のところ、2日ぐらいかけても
 平気な場合がほとんどですが、厳密に言えば
 よくないことなのは、確かなようです)

なので、あまり何日も何日も同じものを
飲み続けないようにしましょう!

④お腹の調子を壊す危険性あり…

これは体験談として書いておきますが、
夏場にジュース類や炭酸類をバイト中に
飲みまくっていると、腹痛を起こす可能性もあります。
まぁ、当たり前と言えば当たり前のことですが…。

私も、夏場に喉が渇いて炭酸飲料を
バイト中に飲んでいたらお腹を壊しました。
500のペットボトル2本目に突入してしまったので
飲みすぎと言えば飲みすぎですね(笑)

飲む量はほどほどにするのと、
炭酸飲料などよりもお茶等にしておいたほうが
安全かと思います。

スポンサーリンク

⑤お手洗いが近くなる

バイト中に飲み物を飲みすぎると、当然のことながら
お手洗いが近くなってしまいます。
好きなタイミングでお手洗いに行けるようなバイトであれば
良いですが、そういうバイトではなかったり、
そもそも一人で店番などをやらされている場合などは
仮にお手洗いに行きたくなってしまっても、なかなかそうは
いかないときもあるかと思います。

自分の状況をよく考えて、どのぐらい飲んでも大丈夫かどうか
考えてから水分補給するようにしましょう。

⑥正体不明の飲み物

正体不明の飲み物は勝手に飲まないようにしましょう。

まず、バイトの人が忘れていったと思われる飲み物は
そのまま放置しておきましょう。
持ち主のスタッフが気づけば自分で処理します。
人のモノを勝手に飲んだり「たぶん忘れ物だろう」と
勝手に処分したりはしないようにしましょう。
バイト間でのトラブルの原因になりかねません。

また、お店などではお客さんが飲み物を忘れていくことも
あります。数日間保管しておいて、それでも取りに来なければ
処分してしまってください。
落し物は本来、届出…となっていますが、流石にペットボトルの飲み物などは
その必要はないかと思います。
数日間経っているものは、健康上もよくありませんから、
お店側で処分してしまいましょう。
警察に届出したら、ほぼ確実に「おかしなやつ」だと思われると
思いますから注意です。

水筒の場合は中身を処分して届出したほうが厳密に言えば
良いかもしれません。

⑦冷蔵庫が無い場合

アルバイト先に、冷蔵庫があるとは限りません。
冷蔵庫の存在しないバイト先もあるでしょう。
冷蔵庫の存在しないバイト先の場合は、一番良いのは
水筒です。

冷たい状態が維持されますからね。
ペットボトルなどでも良いですが、缶は常温で開けっ放しに
なるのであまりおすすめできません。
可能であれば、タブの周辺にラップなどをかけておくと、
良いかもしれませんね。

特にホコリっぽいバイト先の場合は注意しましょう^^

⑧こぼさないように注意

パソコンなど、精密機器を使っているバイト先の場合は、
バイト中に飲むのは構わないと思いますが、
こぼさないように注意しましょう。
こぼしてしまうと、場合によっては精密機器がダメに
なってしまったり、商品がダメになってしまったりする可能性も
ありますから、バイト先の中で飲み物を飲む際には注意しましょう。

自宅やプライベートでなら、いくらこぼしても(?)
良いのですけどね^^

⑨飲むタイミングは?

バイト中に水分補給しても良いのかどうかは、
そのバイト先の店長や責任者次第です。

私のバイト時代のお店は、いつ飲んでもOKでしたし
(流石に接客中はダメですけど…)
私が店長になった後も、同じようにいつ飲んでもOKに
なっていました。

ですが、私の店長時代のアルバイトスタッフさんが
前にバイトしていたところでは
水分補給を一切禁止していたみたいなので、
店長や責任者の判断次第になります。

バイトを始めたときに、周囲の様子などを見つつ、
判断するのが良いと思います。

店長がNGと言っている以上、強引に水分補給をすれば
トラブルの原因にもなると思いますから
バイト先の判断に従うようにしましょう。

ただし、夏場も水分補給を許さないのは少し問題が
あるので、その場合は店長や責任者と話せるタイミングで
水分補給をしても良いように、相談してみると良いと思います

まとめ

こんなところでしょうか。
お手洗いが近くなったり、おなかの調子を壊したり、
人と同じペットボトル飲料を買ってしまったり…。
このあたりの部分は、注意しておきたいところですね。

私もバイト中に色々な飲み物を飲みましたが
やはり一番無難なのはお茶だという印象です。

ジュースだとなんか口の中が甘くなって
逆に喉が渇くような印象もありましたし、
炭酸飲料だとごくごく飲んでいると、
体調を崩してしまいかねません…。

何を飲むのも自由ではありますが、
飲み物の飲み方を間違えたりすると
小さなトラブル(?)が起きてしまうこともありますから
気をつけましょう!

タイトルとURLをコピーしました