2019年のGWは10連休って本当?分かれる意見。迷惑に思う人も…?

この記事は約6分で読めます。

2019年4月30日の退位と、
2019年5月1日の即位に合わせて、
2019年5月1日を臨時の祝日か休日にすることが検討されているとのことです。

すると、祝日法というのによって、
前後も休日となり、2019年のゴールデンウィークは
10連休になるのではないか、と言われています。

今回はこの「10連休」について個人的に思うことと
問題点を書いていきます。

スポンサーリンク

なぜ、10連休にするの?

新天皇の即位を国民をあげて祝える、ということと、
改元による国民生活への影響を最低限に抑えるという目的があるようです。
元号を使ったコンピューターシステムの変更なども混乱が抑えられる、
ということのようですね。

それを見越した10連休を設定しようとしているようです。
確かに、この辺りは理にかなっているとは思います。
しかし…世間の意見はどうなのでしょうか。

世間の声は…?

どうやらツイッターなどを確認する限り、賛否両論のようです。
10連休を喜ぶ人も居れば、逆に迷惑に思う人も居る。
まぁ、これは当然のことでしょうね。

世の中には色々な立場の人がいます。
学生さんも居れば、社会人も居る。
そして、社会人の大半の方はおそらくそのまま「10連休」は
出来ないとは思いますが、中にはできる人も居る。

それぞれ立場が違うので感じ方が違って当然です。

10連休になれば10日間休める人はハッピーでしょうし、
そうでない人は逆に迷惑でしょう。
サービス業の人なんか、地獄だと思います。

と、いうことで意見は賛否両論となっています。

10連休の問題点

あくまでも私の予想ではありますが、
流石に10連休にすることはないのではないでしょうか。

色々と問題点も多いですし、
一部の人にとっては相当不便になってしまうでしょう。

やはり、途中で1回平日を挟まないとかなり厳しいのでは
ないでしょうか。
子供の夏休みとはわけが違います。
もし、10連休になってしまえば、
下手をすれば年末年始以上に「社会人も休める可能性のある日」が
続いてしまうことになります。

10連休になった場合の問題点は
どのようなことが考えられるのでしょうか?

10連休になった場合のポイントと一緒にご紹介していきます。

社会人は休めない

社会人で10連休をそっくりそのまま味わえる人なんて
ほとんどいないと私は思います。
恐らく、大半の人は普通に出勤、あるいは一部だけの休みとなるはずです。

流石に10日間も業務を停止するのは
一般の企業であればほぼ不可能でしょう。

サービス業は絶対に休めないでしょうし、
自営業も10連休もしたら利益的にかなり厳しいでしょう。
製造業も10日間ストップするのは厳しいと思います。

社会人で10連休できる人は、ほんの一握りだと思います。
世の中がそういうシステムになっていませんから…

スポンサーリンク

役所はどうなるの?

いくらなんでも10日間も閉めることはないと思いますが
もしも10日間も閉めてしまったら、一部では大変なことに
なるでしょう。
やはり、間に1日か2日がぐらい、役所が開いていないと
問題も起きてくるでしょうから、
祝日10日間は厳しいのではないでしょうか。

恐らく、間に1、2日ぐらい開ける日が必要に
なってくると思われます。

銀行はどうなるの?

銀行も…ネット銀行などがあるとはいえ、10日間も
閉まってしまったら大変なことだと思います。

お店などの両替もままならなくなりますし、
必ず何らかのトラブルが起きるでしょう。

窓口でないと行えないことに関しても、
大変な混乱を招くと思われます。

もしも10連休になった場合も、
流石に銀行が10日間閉めるとは思えませんが
どうなのでしょう?
閉めるのでしょうか…?

もし閉めるのであればやはり間に平日を入れることが
望ましいのではないかと思います。

サービス業は地獄

サービス業は地獄になりますね…。
祝日って職種によってはかなり大変です。
新天皇の誕生を祝うどころではなく、地獄を味わうことに
なるでしょう。。

既に悲鳴が一部で上がっていますし、
サービス業の人は祝日どころか、10連勤になる人も
多いと思います。

私も、前の勤務先にまだ居たならば10連勤になった
可能性もあると思いますし…。

スポンサーリンク

流通とかどうなるの?

流通も心配ですね。
運送会社は動いてますが、問屋の類は祝日は休みになります。
少なくとも、私の前の勤務先の取引先は全て祝日休みでした。

正直なところ、祝日で10連休されてしまったら
多くの小売業は困惑するでしょうね…。
私の前のお店で考えてみても、もしも10日間、一度も問屋が
開かなかったとしたらぞっとします。

こういう理由から、休めない人が増えるのでしょうけれど、
そうしないと世の中が回らないシステムになっているので
恐ろしいところですね。

子供の居る家庭は…?

恐らく、両親が仕事をしている場合は10連休は無理でしょうから、
子供たちだけが家に居るような状態になってしまいます。
こういうところでも、困る人たちは出てきてしまいそうな予感です。
実際に実施されてみないと分かりませんが、家庭によっては
かなりの不便を被ることになりますね。

お店などは(恐らく)休めない

普段「祝日休み」にしている開業医や理髪店などは、
さすがに10連休は出来ないと思います。

もしも本当に10連休してしまっては収益的に問題も発生するでしょうし、
医者などの場合は、通っている患者さんが何より大変でしょう。
例えば、病院が祝日を真に受けて10連休してしまったら、
恐らく問題になると思うのです。
年末年始よりも長い期間閉まっていることになってしまいますからね
(土日やってるとこなら平気かもですが)

祝える余裕のある人は少ない…

10連休にして新天皇の誕生を国民をあげて祝う…とのことですが、、
やはり、この10連休を考えている方は一般の社会を知らないのでは?と
思ってしまいます。
10連休を作ったところで、10連休できる人はわずかでしょうし、
何より役所の停止・銀行の停止・流通の停止などなど、
問題をきたしそうな不安要素が非常に多いです。

祝いたい気持ちはあっても祝えない。
今のままではそれが現実になると思います。

休める人にとっても、銀行や役所の停止などはかなり厳しいと思いますね…。

対策はあるの?

別の月であれば、臨時の祝日が入っても問題なかったとは思いますが
この時期はまずいですね…
土日と祝日が10日間も続くなんて聞いたことありませんし、
年末年始より長い間、機能が停止する恐れもあります。

役所や銀行は間に1日か2日程度、開く必要があると思います。
たとえ、ゴールデンウィーク経過後、どこかを代休にしてでも、です。
そうしないと休んでいる側は良くても、怒る人も居るでしょう。。
間に1日、2日営業することを明言して、どこかを代休にすれば、
文句を言う人も、不満に思う人もかなり減ると思います。

…まぁ、一番良いのは臨時の休日の前後を休みにしてしまうことは
避けることでしょうか。
流石に土日祝日を10日くっつけてしまうのは
不便に感じる人も多いのではないでしょうか。

まとめ

あくまでも「10連休」ということに対しての個人的な意見です。
誰だって休みたいと思いますし、休むのは良い事なのですが、
世の中のシステムがそれについてきていない印象です。

残念ながら今のシステムのままでは、国が描くような
国民をあげて祝う10連休は実現しないでしょう。

やはり、一般の社会がどんな状態なのかを
この10連休を作ろうとしている方たちは
ご存じないのではないか、と思ってしまいます。

タイトルとURLをコピーしました