メモなどを忘れてバイトのシフトが分からない場合の対処法!

この記事は約6分で読めます。

アルバイトのシフト、皆様はちゃんとメモをするなり、
写真を撮影しておくなり、していますか??

おそらく大半の方が、写真を撮影して記録しておいたり、
手帳などにメモをしておいて、
バイト先のシフトを管理していると思います。

しかし、時にはメモをしたり、写真を撮影するのを忘れてしまって
「バイト先のシフトが思いだせない!」なんていう場合も
あるかと思います。

「うろ覚え」で覚えている場合でも、
ちゃんと記録に残っていないと不安なものですよね?

今回の記事では、バイト先のシフトが思いだせず、
不安な場合の対処方法を書いていきます!

スポンサーリンク

バイト先のシフトを思いだせない!

メモや写真撮影を忘れてしまうと、そういうこともあるかと思います。
バイト先のシフトが思いだせないと、
落ち着かないと思いますし、うろ覚えで覚えていたとしても
「あれ…本当に〇〇だったかな…?」と不安になってしまうと思います。

もしもバイト先のシフトの確認やメモを忘れてしまった場合、
どうすれば良いかを書いていきます。

バイト仲間に確認する

バイト仲間の連絡先を知っているのであれば、一番手っ取り早いのが、
バイト仲間の人に聞いてしまうことです。
もしも、その尋ねた相手が、シフト表の写真を撮影しているのであれば
それを、LINEなどで送ってもらえればシフトの確認は可能です。

この方法が可能な状況であれば、これが一番早いですし、
確実な方法です。
あなたに手間もかかりませんし、
シフト表を送る側の人間にとっても、それほど大きな負担とはなりません。
個人的にはおすすめの方法です。

もしも、写真を送れる環境になかったり、
相手が写真を嫌がる場合は”次の日のシフト”だけ教えてもらうようにしましょう。

相手が「全部教えるよ」というのであれば
教えても良いのですが、そうでない場合は、相手の負担も考えて
自分が次、何月の何日まで行けば良いのかを確認しましょう。

ただ、相手のバイト仲間が
「自分のシフトだけをメモするタイプ」の人だった場合、
あなたのシフトは知らないでしょうから、聞きだすのは難しいと思います。

スポンサーリンク

店長・責任者に連絡して確認する

バイト仲間がダメであればバイト先の店長や責任者に連絡して
確認しましょう。
電話でなくともLINEやメールなどでも良いですし、
店長に直接連絡して確認しても良いです。

あなたの普段の店長との関係性(嫌われている、とか)次第ですが、
普通であれば、聞けば店長は教えてくれるでしょうし、
店長に尋ねたからと言って、店長からあなたに対する心象が
下がったりすることはないと思います
(少なくとも、私の場合はありませんでした)

聞かないでミスをする方が大変ですから、
店長・責任者の連絡先を知っているのなら確認してしまいましょう。

バイト先に連絡して確認する

これも良い方法だと思います。
自分のバイト先に直接連絡してしまい、
電話に出た相手にシフトを尋ねる方法。

ただし、この場合は電話になるでしょうから、
上の2つの方法と違って写真を送ってもらうことはできません。
そのため、口頭でシフトを伝えてもらう形になりますね。

バイト先は仕事中でしょうから、なるべく手短に、
自分が次の出勤いつかだけ、確認させてもらうと良いと思います。

ただ、バイト先に電話をかけて確認する際に注意したいのは
「忙しい時間帯は避けること」
「営業時間外は避けること」ですね。

忙しい時間帯に「シフトの確認」の電話がかかってくると、
「今、忙しいのに!」と相手に思わせてしまう可能性は
高いので、こちらの点は注意しましょう!

直接シフト表を確認しに行く

もしも、あなたが日常的にバイト先の前を通るのであれば
通ったついでに、シフト表の確認をしてしまうと良いと思います。
やっぱり、自分の目で確認できるのが一番確実ですからね。

確認しに行ったら、スマホなどで撮影するか手帳に
書き込んだりするなどして、今度は忘れないようにしておきましょう。

もちろん”通るついで”が無いけど、確認しに来た!ってのもOK
ですから、バイト先がそれほど遠くなければ、手間ではありますが
直接確認しに行ってしまっても大丈夫ですよ!

スタッフさんが確認しに来たからと言って、
それで評価を落としたりだとか、そういうことはないので
この点は安心して下さい!

スポンサーリンク

最悪の場合は…

上のいかなる方法でも、どうしても確認できない!という場合は
下記の方法で対処しましょう。

・そもそも次いつ行くのかが分からない場合
「100パーセント シフトが無い!」という日は省いて、
一番近くの「出勤日である可能性のある日」にとりあえずバイト先に
行きましょう。
もしもシフトが入っていれば、そのまま仕事をすれば良いですし、
確認しに行って、もしもシフトが入っていないのであれば、
シフト表の確認をその時に済ませれば良いです

・次行く日は分かっているけど時間が分からない場合
このパターンの場合は、
「早番」か「遅番」か(バイト先によって呼び方は違うと思います)
分からない!など、時間帯が分からないだけでしょうから、
対処法としては
「可能性のある一番早い時間に行く」しかありません。

早番と遅番があるのであれば
”早番”の時間に行く!ということですね。

遅番だと思い込んで実は早番だった!となると
信頼を大きく失う可能性があります。

それなら

早番だと思い込んで実は遅番!の方が全然マシです。

自分は損をしますが、
バイト先からの信頼を損なう心配はありませんし、
こちらの方が良いと思いますよ。

事情を話せば、そのままシフトに入れて
お金を稼ぐことも可能かもしれません
(これはあくまで働きたい場合は、ですが)

シフトのメモ忘れの注意点!

最後に、シフトのメモ忘れをしてしまったときの
注意点についてまとめていきます!

・必ず確認を!
分からないままにしておくのは危険です。
実際に、私のバイト先でも「勘」でシフトを判断した結果、
間違えて、他の人に迷惑をかけた!という事例がありました。
こうはならないように気を付けましょう!

・繰り返さないように注意!
この点も注意です。
基本的に「尋ねれば」教えては貰えると思います。
ですが、何度も同じことを繰り返されていれば、人間はだんだん愛想を
つかしていくものです。
たまに、だとか数回、なら良いのですが、何度も何度もシフトのメモ忘れを
していると「この人、メモする気ないのかな」と
不信感を抱かれてしまう要因になりますから、
繰り返し、忘れないようにしましょう。

・勘違いに注意
これはメモ忘れではないのですが
”勘違い”には注意してください。
シフト表の自分の位置を間違えて、他の人のシフトをメモしてしまった人が
前に1人だけ居ました。
おそらくは大丈夫だと思いますが、本当にそういう事例があるので、
”勘違い”してしまわないように注意しましょう。

特に新しいバイト仲間の加入や、バイト仲間の脱退によって、
シフト表の位置が変わった際には勘違いを起こしやすいので
しっかりと確認しましょう!

まとめ

人間なので、誰でもミスはあると思います。
現に、私もシフト表をメモし忘れたことは実際にあります。

ですが、そんな時「たぶん、ああだろう」と放置してしまうのは危険です。
必ず、しっかりとバイト仲間なり、店長なりに確認すること、
そしてもしも確認ができないのであれば、バイト先を直接訪れたり
することも必要かとは思います。

シフトのメモ忘れで、本来出勤するべきだったはずの時間帯に
出勤せず、そのまま忘れてしまうと、バイト先からの信頼を
大幅に落とす結果にもなりかねませんから、注意しておかなくてはなりません!

タイトルとURLをコピーしました