店長の嫌がらせ バイトに対する嫌がらせのパターン6つと対策

この記事は約7分で読めます。

店員Kです!

バイト先の店長から嫌がらせを受けたことはありませんか?

店長も人間なので、
ハッキリ言ってしまえば変な人間もたくさんいるのが現実です。

店長のいう事が全て正しい、なんてことはありませんし
中には人間としてかなり問題のある人物が店長になっている
こともあります。

今回の記事では、店長の嫌がらせとして考えられる行動と、
その対策について書いていきます!

私も店長をしてましたが
やはり心の奥底ではアルバイトスタッフさんの好き・嫌いは
あるものです。
私は表に出しませんでしたが
それを陰険なカタチで表に出す店長が居るのも事実なのです

スポンサーリンク

店長からの嫌がらせ

店長と言う立場はアルバイトさんに嫌がらせをしようと思えば
いくらでもすることができます。
私も、嫌がらせをしようと思えばできましたし、
今でも頭で考えれば「こういう嫌がらせが出来るな」とすぐに浮かびます
(私はしませんけれど…)

また、実際にアルバイト時代にバイトさんに嫌がらせをして
バックレにまで追い込んだ店長も知っています。

店長による嫌がらせ。
これは結構横行していると思います
皆様もこれからの内容を読んで思い当たる節があれば
要注意です!

どうして嫌がらせするの?

アルバイトさんに嫌がらせをする理由として考えられるものは
いくつかあります。まずはそれらを書いていきましょう。

・個人的にキライ
そんなこと言われても困るよ…と思うかもしれませんが、
店長が個人的にキライな人に嫌がらせをする可能性は十分に
あります。人間として最低ですが、こういう店長が多いのも事実

・辞めさせようとしている
アルバイトを解雇するのは法律上、なかなか難しいものです。
なので、あえてあなたに嫌がらせをすることで、あなたが
自主的にアルバイトを辞めるのを待っている可能性もあります。
実際に、私がバイト時代、先輩スタッフは精神的に追いつめられて
バックレしました。
”やめさせるために嫌がらせをする”そういう店長も多く存在します。

・ストレス発散
キライでは無い、辞めさせたいわけでもない…
そんな場合はあなたがストレス発散のはけ口にされている可能性が
考えられます。
これも困っちゃいますが…(汗
あなたがいじりやすいキャラだったり、なんとなく八つ当たりしやすい
タイプの雰囲気だと、ストレス発散のためのターゲットに
される可能性があります。

理由としてはこのあたりでしょうか。
いずれの場合もターゲットにされた場合は厄介です。

嫌がらせのパターン

ここからは店長⇒アルバイトさんに対する嫌がらせのパターンを
書いていきます。私だったらこうする、というモノ、そして
前の店長が実際にやっていたこと、他の店長から聞いた話を
元に書いているので、どれも実際に現場で起きている内容です。

1つでも思い当たるものがある場合はちょっと注意した方が
良いと思いますよ^^

①暴力

貴方に暴力をふるう。これは嫌がらせというより犯罪に近いですが…。
飲食店とか体育会系だったりすると、多いパターンですね。
愛情だ!と本人は言うかもしれませんが、嫌がらせです。
暴力による指導なんて、今の世の中ではありません。

この場合は、怪我をする前にバイトを変えてしまった方が良いですね。
万一、怪我をした場合は医療機関の診察を受けて
診断書を貰う事をおすすめします

スポンサーリンク

②言葉の暴力

辛辣な言葉を投げかけて嫌がらせするパターン。
これも嫌なモノですよね…
毎日言われ続けてバックレした先輩バイトも居ますし…

「アイツ使えねーな!」とわざと大きな声で言ったり
「お前のやり方が気に入らない」と面と向かって言ったり、
真面目にやってても「手を抜くんじゃねぇよ」と言われたり…
言葉で精神的に追いつめていくパターン。
それはもう酷いものでした。

やはりこれもバイト先を変えるのがベストですが、
精神的に、店長の言葉を無視できる強さを持っているのであれば
無視して働き続けるのもアリだとは思います。

③シフトを減らす

手軽にできる嫌がらせが「シフトを減らす」こと。
特定のアルバイトスタッフさんのシフトを減らすことで、
バイトさんの収入は減りますし、収入が足りず、自分からアルバイトさんが
退職する可能性も上がります。
なので「シフトを減らす」というカタチで、嫌がらせをする店長は
多いです。
何か言われても言い訳もできますし、店長にとっては一番手軽な方法です。

シフトが最近不自然に減っているなぁ…と思ったら
一度店長に「もっと入りたい」こと、そして何故減っているのかを
確認してみると良いです。

それでちゃんとした理由があったり
シフトを元通りの量に戻してくれれば嫌がらせではなく、
思い過ごしだと思いますが、ちゃんとした理由などもなく、シフトが
減らされたままの場合は嫌がらせの可能性も。

そういう場合は、別の場所でバイトを始めてしまい、
掛け持ちで働くか、
「この量だと収入的に足りないので、辞めるかもしれない」みたいな
辞めることを示唆してみるのも良いかと思います。

いずれにせよ
”理由なく”シフトを減らすことはありません。

「今月人件費が~」みたいなちゃんとした理由があるのかもしれませんし、
ただ単に嫌がらせでシフトを減らされただけの可能性も十分にあります

④連絡事項を伝えない

こういう嫌がらせもあります。


新しい企画などをお店で始めた際に、
一部のスタッフにはそれを教えず、嫌がらせをする店長も居ます。
実際に私のバイト時代の先輩は、大事な連絡事項を教えてもらっておらず、
お客さんに指摘され、トラブルになったこともあります。
(店長としてどうなのか、と思ってしまいますが…)
こうなってしまった場合もやはり「辞める」しか選択肢は
ないと思います。

スポンサーリンク

⑤仕事を与えない

前の店長がやっていた行為の一つ。
特定のアルバイトスタッフさんには全く仕事を与えず放置。

アルバイトさんからすると、仕事を与えられず
放っておかれる、というのはかなり苦しい事です。

店長が最近、仕事をくれないな…と思った場合は
何かやることがあるかを尋ねてみると良いと思います。
尋ねても逆切れされたりする場合は、
嫌がらせされてるとみて、間違え有りません。

⑥態度が悪い

あなたが何か尋ねた時の店長の態度が異様に悪かったり
舌打ちされたり…
無視するような感じだったりするパターン。
これも嫌がらせの一つですね。
前の店長がやはり、店長自身の嫌いなスタッフに
これをやっていました

嫌いなスタッフが店長に
「おはようございます」と言っても無視。。

「子供か!」ってぐらい悲しい嫌がらせですが
こういうことする人、本当にいるんです…

嫌がらせへの対策

店長から嫌がらせされた場合、
「耐える」のも良いですが、
耐えれない!と思った場合は
「バイトを辞める」か「相談する」

そのどちらかしか方法はありません。

”嫌がらせしている相手”から文句を言われても
店長は余計に腹が立ったり、
嫌がらせがエスカレートしたりするだけです。

なので、
嫌がらせが酷い場合、
バイトを変えられる状況であればさっさとバイトを辞めてしまって
バイトを変えれば良いですし、
変えられない・変えたくない場合は、
本社など、お店の上の存在に一言相談してみると良いと思います。
本社も頼りになる本社とならない本社がありますが、
何もしないよりは、一度相談してみた方が良いと思いますよ。

あとは、店長以外のスタッフを味方につけられる
状況であれば、味方につけておいた方が良いです。

暴言はボイスレコーダーなどで記録しておくのも良いですね。

まとめ

店長によるアルバイトスタッフさんへの嫌がらせ。
これは本当にあることです。
しかも嫌がらせしている理由は「辞めさせたい」「嫌い」など
個人的な理由ばかり。

そして嫌がらせの方法は上で書いたような方法が多いですね。

ですが、直接店長に文句を言ったりしても
何も変わりません。
一度”イヤ”だと思ったものはずっと”イヤ”でしょうからね。

なのでやはり有効な手段は
「バイトを辞める」か「本社などに相談する」
しかないですね。。

わざわざ嫌がらせをしてくる店長のもと、働く必要なんてありません
「辞め癖」がつくなんて言う人もいますが、
嫌がらせされている場合はただちに辞めても良いと思います。

タイトルとURLをコピーしました