職場で友達を作る方法!同僚や先輩と仲良くなるためには…?

この記事は約6分で読めます。

職場で友達を作る…
学校時代とはまた違う工夫が必要になります。

そもそも、職場は
遊ぶための場所ではないので、
友達を作る・作らないよりも、仕事の方をまずは優先し、
仕事上の人間関係をしっかりと作り上げることを
優先した方が良いですが、
それでも、職場で友達を作りたい!という人は
いるかと思います。

そんな場合は、どのようなポイントに気を付けて
友達を作って行けば良いのか。
それをご案内していきたいと思います。

スポンサーリンク

職場で友達を作る方法とポイント!

普通に仕事をしていて、
真面目にやっているだけでは
”友達”はおそらく出来ないかと思います。

職場内で信頼していたり、よく話したりしても
それは友達、というよりかは職場での
仕事関係での間柄になるかと思います。

プライベートで遊ぶようになったり、
会うようになったり、
そういう仲にまで進むことは
なかなか難しいものです。

では、職場で友達を作りたい!と思うのであれば
どのようなポイントに注意していけば良いのでしょうか。
その点について、方法や注意点、ポイントを
それぞれまとめていきたいと思います。

積極的に話をする

まずは「行動」ですね。
積極性が無ければ、職場で友達を作ることは
難しいかと思います。
信頼関係が出来ても、あくまでもそれは
ビジネス上のものにすぎず、
友達、という関係ではありません。

そのため、職場でどうしても友達を作りたい!
ということであれば、ある程度積極的に
なる必要がありますし、
そうしなければいつまで経っても
友達は出来ないでしょう。
本当のことを言えば、別に友達を職場で無理して
作る必要はありません。
会社上でやりとりが出来ていれば
それで良いですし、
実際にプライベートと職場をきっちりと分けている
タイプの人は存在しますから
それならそれで全然良いのです。
悪い事でも何でもありません。

ただし、友達を作りたい!と思うのであれば
積極的に雑談に加わったり、
勤務時間外の集まり(懇親会など)に出たり、
そういったことをしなければ、
なかなか繋がりを深めることはできません。
受け身で待っていて「友達になろうぜ」なんて
声をかけてくる人はいませんから、当然のことですよね…。

ただ、友達を作ろうとするあまり、
空回りしてしまっても、いけませんし、
仕事中にペラペラしゃべるようなことになってしまってもいけません。
このあたりは、非常に難しい部分でもありますね。

スポンサーリンク

まず仕事が出来なければお話にならない

上でも書いたように仕事は、遊びではありません。
仕事に行くのは遊びに行くためではなく、
お金を稼ぐためです。

そのため、職場で友達を作るためには、
まず、大前提として、与えられた仕事は
最低限しっかりとこなす、ということが
大切になってきます。
仕事をやらずに、あるいは不真面目な態度で、
友達を作ろうとしても、
周囲からすれば、何だコイツは?ということに
なってしまいます。

まずはきっちりと仕事をする。
これが、職場で友達を作るために必要な
最低限のポイントになります。
友達を作る・作らない以前の問題として
仕事はちゃんとするようにしましょう。

仕事をちゃんとやらないということは周囲に
迷惑がかかる、ということを意味します。
いかに人間的に面白い性格だったとしても、
仕事上で迷惑をかけられれば、
”面倒くさいやつだな”となってしまうのは
当然のことですから、そのあたりはしっかりと
注意をするようにしましょう。

ある程度時間をかける

いきなり友達を作ろう、などと考えるのは
難しいことです。
あなたが相手のことを知らないように、
相手もあなたのことを知らないわけですから
知り合ってすぐの人間と友達に
なるのは難しいです。
ある程度、入社・採用から時間をかける
必要はあるかと思います。

逆に、ある程度の時間が経過していて、
既に、周囲の人間とずっと一緒に仕事をしている…
けれど友達はいない、という場合に関しては
”そのまま”であれば、
友達は出来ないでしょう。
何か行動するなり、自分に悪い部分があるなら治すなど、
しない限り、状況が変わることはないと思います。

新人時代の場合、
いきなり友達、友達と焦らない方が良いですし、
友達作りよりも仕事を覚えたりすることを
優先した方が良いかと思いますが、
新人ではなく、ある程度長い年月同じ場所で仕事をしていて
友達がいない、という場合は
”何か変化”がなければ友達を作る、というのは
難しいことになるかと思います。

自分の性格を考える

友達が欲しいと思っているのに
いつまで経っても友達が出来ない…
ちゃんと仕事はしているし、友達が
できない原因が分からない…
という場合に関しては
”自分の性格に問題がある”
可能性もあります。

人として問題がある場合もあるかと思いますし、
友達を作るには不向きな性格、というのもあるかと思います。

例えば、理由はさておき、学生時代に一人も
友達がいなかった、という場合に関しては
恐らく、社会に出てからも同じであると思います
たまたま相性の合う人がいる可能性もありますが
そうではない場合、
学生時代と変わらない結果になるでしょう。

学生時代に友達がいなかった(悪い事と言ってるわけではありません)のに
社会人になって急に友達ができるのか?と言われれば
答えはNoです。
自分自身、何かを変えなければ友達ができることはないでしょう。
学生時代まで友達ができなかったのに
社会人になって急に友達が出来た!なんてことは
あり得ないのです。

仕事上でしっかりと関係が出来ていれば
無理に友達を作る必要はありませんが、
もしも友達が欲しい!と望むのであればそれなりの
行動をしていく必要はあります。

例えば自分から行動をしていないから友達が出来ない、
ということであれば、自分から何らかのアクションを
起こしていく必要がありますし、
自分の性格に難点があるから友達が出来ないのであれば
その部分を治す必要があります。
友達が欲しいと思うのであれば
自分自身を見つめ直してみること、
「どうしてできないのか」を考えてみることも大切になります。

”そのまま”では
本当に何も変わりません。
学生時代友達が出来なかったのであれば
多くの場合、そのままなのです。

スポンサーリンク

友達を無理に作る必要はない

色々と書いてきましたが、最後に大事なことは
職場で「友達」を無理に作る必要はない、ということです。
ビジネス上の関係さえうまくできていれば無理を
する必要はありません。

人と関わる仕事であれば
仕事上、ちゃんと作業に支障が出ない程度の
コミュニケーションは必要ですが、
それさえあれば別に無理して友達を作る必要はありません。

ちゃんと仕事さえしていれば、
会社側からすれば特に文句はないと思いますし、
特別嫌われて、無視されたりだとか、仕事上に支障が
出るようなことになっていなければ
何も問題はありません。

自分自身が別に友達は必要ないかなぁ~と
思うのであれば無理をして友達を作ったりする
必要は全くないので、
その点に関しては覚えておいた方が
良いかと思います。

友達作りは義務ではありませんし
雇用契約に入っているわけではありませんからね。

まとめ

職場で友達を作りたい、と思う場合は
上記の点などを意識しながら
友達作りをしていきましょう。

ただ、上でも書いた通り、友達を無理して作る必要というものは
まったくありませんから、
あくまでも自分自身がどう思うか、が
一番大事になります。

友達関係とは別で、
仕事上の人間関係さえちゃんと出来ていれば、何も問題は
ありませんからね…。
ただ、仕事上の人間関係すら出来ていない、というのは
仕事にも支障を及ぼしますから、これだけは注意しましょう!

タイトルとURLをコピーしました