Windows11はいつ発売されるの?10の次はあるの?

この記事は約6分で読めます。

パソコンなどに利用されるOS
「Windows」は初登場以降、様々な進化を遂げて
95、95、XP、7、8などなど…(※他にもあります)
新しいものが定期的に登場してきました。

そんなウィンドウズシリーズの一つである
ウィンドウズ10は2015年に登場し、既に5年以上の年月が
経過しています。
ウィンドウズ10の前に展開されていたのは、
「ウィンドウズ8」で、これは2012年に発売されたものになっているので、
既に8⇒10の時よりも長い時間が経過していることになります。
(※ウィンドウズ9というものは存在しません)

「ウィンドウズ10の次」は出るのかどうか、
その点について詳しく解説をしていくと共に、
ウィンドウズ10の今後はどうなるのかを解説していきます。

スポンサーリンク

Windows11の発売予定は?

正式発表が行われました。
(2021年6月開始時点)

ウィンドウズ10が最後のウィンドウズ、と
されていましたが、結果的に覆ったようです。

これ以降の内容は、Windows 11発表前の現時点の状況を
元に書いたものになりますので、
今後、変わって行く可能性があります。
その点をご了承の上でご覧ください。

最後のWindowsとして登場したのが「10」

今後、どうなっていくかは分かりませんが
Windows10は、登場した当初は
「これが最後のバージョンである」とされていました。
そのため、この言葉通りなのであれば、
ウィンドウズ11が発売されることはない、ということになります。

そう聞くと、ウィンドウズシリーズが終わってしまう、と
思うかもしれませんが
そういうわけではなく、
7⇒8 8⇒10、と言ったような、
従来の展開方法ではなく、
ウィンドウズ10を継続して無償アップデートしていくことで、
(ローリングリリースと呼ばれる方式)展開していく
方針が示されました。

その言葉通り、本記事執筆時点では、
ウィンドウズ11は発表されておらず、
8⇒10までのサイクルと比べて
長い間、ウィンドウズ10が中心として
展開が続いています。

この言葉通りに今後も展開されるのであれば
ウィンドウズ11という商品は発売されず、
今後もウィンドウズ10が恒久的に進化していく、
ということになります。

スポンサーリンク

方針は変わる可能性もある

これは、ウィンドウズに限った話ではなく、
こうして発表された方針は
後から変更されることがあります。

あくまでも、ウィンドウズ10が登場した時点では
そういう方針だった、というだけで、
ウィンドウズ11が今後絶対に登場しない、
ということではありません。

仮に今後、ウィンドウズ10の後継OSとして
ウィンドウズ11や、他の名称のウィンドウズが
登場したとしても、
それは法律上は問題のあることではありませんので、
十分に今後、ウィンドウズ11が登場する可能性も
可能性としては「0」ではありません。

10をずっと使えるということ?

ウィンドウズは、サポートの期間が
終了すると、アップデートなどが行われなくなります。
もちろん、アップデートが行われなくなった場合でも
パソコン自体を利用することはできるのですが、
外部からの攻撃などに対する
セキュリティ面で大きな不安を残すことになるため、
基本的には、サポート期間が終了してしまったOSを
ネットに接続して使用するのは、危険、とされています。

既にこの記事執筆時点で
「ウィンドウズ7」のサポートまでは終了しており、
現在、サポートが続いているのは「10」と、
その前の「8」(8も終了日は既に決まっています)になります。

ウィンドウズ10に関して言えば、
発表当初の方針通り、定期的にアップグレードが
行われており、しっかりと更新を行うことで、
サポートを継続して受けることが、現時点では
可能になっています。

ただし、アップグレード(無料)を行わないと、
古いバージョンから、サポートが終了
(バージョンごとに個別にサポート終了日などが
発表されています)していきますので、
無償のアップグレードは行うことが
(サポートを受けるのであれば)必須、ということになっています。

当初の発表通りであれば、基本的に
ウィンドウズ10は、半永久的に利用をし続けることが出来る、
ということになりますが、
今後、万が一ウィンドウズ11などが発売されるようなことがあれば、
ウィンドウズ10全体のサポートが終了するような
可能性も、全くないわけではありません。

今から「10」を購入しても大丈夫?

少なくとも、今現在(2021/6開始)時点では、
ウィンドウズ10の後継のOSは発表されていません。
発表される!みたいな噂は常にありますが、
それを気にしても仕方がありませんし、
仮に発表されたとしても、
すぐにウィンドウズ10のサポートが終了してしまうような
ことはなく、当面の間は利用していくことが可能です。

少なくとも、今時点で発売されている
最新のOSは「ウィンドウズ10」となるわけですから、
ウィンドウズの利用を検討しているのであれば、
10を購入しても、全然良いかとは思います。

スポンサーリンク

11が今後発売される可能性はあるの?

上でも解説した通り、ウィンドウズ11が今後発売
される可能性は、完全に「0」ではありません。
確かに、当初、ウィンドウズ10が
ウィンドウズの最終進化系、というような発表は
ありましたが、それはあくまでもその時点のもので、
法律上「ウィンドウズ11を出してはいけない」ということは
ありませんので、
年月が経過すると共に、会社としての方針が
変わって行く可能性は十分にあります。

そのため、ウィンドウズ11が発売される可能性としては
全く0、ということではないわけですね。

ただし、もしもウィンドウズ10の後継OSが発表されるとしても、
その名前が必ずしも「ウィンドウズ11」であるかどうかは
分かりません。
ウィンドウズ8から9を飛ばして10になったぐらいですし、
95、98、00と、年代がついていた時期も
ありましたが、突然「XP」になったりもしました。

そのため、7、8、10とくれば
確かに「11かな?」と思ってしまう気持ちも
あるかもしれませんが、
仮に発表・発売されるとしても、
その名称が必ずしも「ウィンドウズ11」という名称に
なるかどうか、については分かりません。

発表されたら返品できるの?

ウィンドウズ11(や、それと同じ立場のもの)が
発表された場合
「ウィンドウズ10がずっと展開されていくと聞いたから
 10を買ったんだ!返金しろ!」みたいな考えに
たどり着く人もいるかもしれません。

が、これは現実的に不可能だと思われますので
仮に11や、それに類するものが発表された場合に
関しては、10のサポート終了までは使えますが
(※11が発表されたとしても10がサポート終了になるかは不明)
それ以降はまた新しいOSの利用を検討しかありません。

ただし、10から11に無償でアップグレードされるだとか
そういった可能性も十分にありますから、
もしも今後発表されることがあれば、
そういった可能性も含めて、色々な部分を検討していくことが
大切になりそうです。

まとめ

最後のウィンドウズとして登場した
ウィンドウズ10。
しかしながら、最近では後継のOSが発表される、
などという噂も耳にするようになりました。

パソコンのOSに限らず、スマホやゲーム機などなど、
この手の分野のものは
定期的に「新商品が出るんじゃないか」論争が始まるものなので、
実際に発表されるまでは話半分ぐらいに聞いておくのが
ベストですね。

タイトルとURLをコピーしました