入社式当日にいきなり遅刻した場合はどうすれば?対処法を解説!

この記事は約5分で読めます。

入社式当日に遅刻してしまった…
そんな場合はどうすれば良いのか、
そしてどうなってしまうのか…
詳しく解説していきます。

「入社式の遅刻」は、
人生の中でも”その後の人生に大きく影響するかもしれない”
やってはいけない大きなミスの一つです。

ですが、それでも遅刻してしまった場合は
仕方がありません。
すぐにでも、対処を行ってください。

スポンサーリンク

入社式に遅刻するとどうなる?

相当な”評価ダウン”になります。
入社式には、普通は遅刻しません。

入社後、しばらくしてから遅刻癖が
出るような人間はそこそこいますが、
そういった人でも基本的には入社式の日に
遅れて来るようなことはありません。

そのため、入社式に遅刻してしまった場合、
”かなりのイメージダウン”になると
覚悟してください。

これから世話になる会社や上司から
いきなり”要注意人物”としてマークされることになるほか、
一緒に働くことになる同期からも白い目で
見られてしまうことになる可能性があります。

入社後も永遠に「入社式に遅刻した子」と
言われ続ける可能性もあります。
そういった覚悟は、厳しいようですが
入社式に遅刻してしまった場合は必要になります。

いきなりクビになる可能性までは
なかなかないとは思いますし、
法律上も本来はそういう対応をすることは
難しいですが、
こういう部分に限らず「法律を100%がっちりと守っている会社」は
少ないです。

最悪の場合は、入社式の遅刻⇒クビ、になる可能性も
「絶対にない」とは言い切れませんので、
その点も注意は必要です。

とにかく、入社式の日には遅刻しないようにする、ということが
鉄則になります。

間に合わないと分かった時点ですぐに連絡

上でも書いた通り、入社式の日には
絶対に遅刻しないように、細心の注意を払うべきですが、
それでも遅刻してしまった場合は、
”間に合わないと分かった時点で”すぐに
連絡を入れるようにしてください。

例えば、今時点ではまだ遅刻ではないけれど、
今からどんなに急いで会社に向かっても
時間内にはたどり着けない、と分かった場合は、
その時点で連絡する、ということです。

連絡は早ければ早いほど良いので、
とにかく”間に合わない”と分かった時点で
他のことをやる前に「すぐに」連絡するようにしてください。

もちろん、寝坊などをしてしまい、
”既に”手遅れな時間帯であった場合も
同じことで、
この場合は「その時点で直ちに連絡する」ことを意識してください。

とにかくいち早く、遅刻の連絡を入れることが
重要になります。

スポンサーリンク

連絡は「電話」で行う

連絡する場合は、「電話」で行ってください。
入社式の前に上司の連絡先を知っている人は
少ないと思いますので
会社や、あるいは入社前の説明などで新入社員向けの
連絡先などが渡されている場合は、そこに連絡してください。

「メール」や「LINE」を仮に入社式の日の時点で
知っていたとしても
遅刻する場合は必ず電話で連絡してください。

混雑などで繋がらない場合も会社に向かいつつ
定期的に電話を掛けてできる限り早く遅刻の連絡を
して下さい。

「メール」「LINE」「繋がらなかったから電話を諦めた」
これは、火に油を注ぐ行為です。
注意してください。

理由は素直に話すべき?

これは理由によります。
例えば、会社に向かう途中に信号無視の車に
追突されて怪我をした…とか、
そういうやむを得ない事情なら、
素直に話すべきです。
電車の人身事故などの場合も同様です。

しかしながら、
「寝坊しました」「遊んでました」など、
そういう理由の場合は、
素直に話せば、さらに印象が悪くなるために、
無難な理由を考えて、嘘の理由を話すことをおすすめします。
(相手から調べようがない理由にしておいてください)

ただ、嘘の理由を言う際に
「人身事故があって」とかはダメです。
何故なら「本当に人身事故があったのかは調べればわかるため」
嘘だと分かってしまい、大変なことになります。

嘘の理由を話す場合
「相手が本当かどうか調べることができない方法」に
して下さい。

どうしても浮かばない場合、
「駅で腹痛」などがギリギリのラインでしょうか。
少なくとも、寝坊よりはマシですし、
腹痛でトイレに…は、あなた以外の人間が嘘かどうかを
調べることはできません。

とにかく反省して、謝ること

入社式に遅刻してしまった場合、
いずれの理由であったとしても、
とにかく「謝ること」は非常に大切です。

例えば「自分は悪くない」みたいな態度を
取って見せたりだとか
(仮に自分は本当に悪くないとしても)、
開き直ったような態度を見せたりだとか、
そういうことをしてしまうと、
評価は大幅にダウンしてしまい、
入社後にも大きく響いてくることになります。

言い訳をしてしまいたくなる気持ちは分かりますが
入社式当日に遅刻をしてしまった以上、
”入社式当日に遅刻した”という事実は
もはや覆ることはありませんので、
この点は潔く認めて、”謝る”ということに
力を入れて下さい。

まとめ

入社式の遅刻は”絶対に避けるべき”ですが
それでも遅刻してしまった場合の
対処方法を上記で解説しました。

そうなってしまわないためにも、
しっかりと前日から、
遅刻しないように準備をしておき、
当日は少し時間に余裕を持って
行動することをおすすめします。

時間に何の余裕もないような
ギリギリの状態で計画を立てていると、
何か予期せぬトラブルがあった場合には、
間に合わなくなり、遅刻してしまいます。

そのようなことになってしまわないように、
時間に余裕を持って行動をすることは、
とても大事なことです。

タイトルとURLをコピーしました