冷凍食品の値上げ対策!少しでも費用を減らすためにはどうすれば?

この記事は約6分で読めます。

冷凍食品の値上げ…

これも、冷凍食品を利用するご家庭によっては
値上げが繰り返されると辛いものですよね。

定価などを見てみると
驚いてしまうぐらいに高くなっている冷凍食品が
増えているのも事実ですし、
少し前はセブンイレブンなどのコンビニでも
100円の冷凍食品などが置かれていましたが
今は200円近くのものが増えていて、かなり高くなっています。

では、冷凍食品の値上げにはどのように対応していけば
良いのでしょうか。
この点について解説していきます。

スポンサーリンク

値上げは苦しい!少しでも節約するには?

冷凍食品の値上げもそうですが、
普段、自分が購入している商品が
値上げされてしまうと、やはり、ジワジワと
苦しくなっていきますよね。

全体的に色々なものが値上がりしてしまっているような
タイミングであれば、尚更です。

しかしながら、冷凍食品が値上げされようと、
他のものが値上げされようと、
”値上げされたからと言って、自分の収入もいきなり増えるのか?”と
言われれば決してそうではありません。

自分のいつも買うものが値上げされても、
自分の使えるお金(収入)は基本的にそのままだと思います。

ですので、色々と節約していく必要がある、ということですね。

冷凍食品の値上げの場合の
節約ポイントを見ていきましょう。

スーパーで割引のものを購入する

冷凍食品の値上げが続く場合、
少しでも節約するためには、
スーパーなどで割引されているものを
購入することです。

既に、そういったお店で購入している場合は、
この方法は既に実践していることになりますから
使えませんが、
もしも割引されていないようなお店で
購入している場合、すぐにでも見直した方が良いです。

スーパーなどでは、
今の時代「冷凍食品全品〇割引き」というセールが
当たり前のように行われています。
もちろん、やってないところもありますが、
4割引きや5割引きなどで売るのは”当たり前”の時代になっています。

もちろん、そこにはスーパー側の色々な努力があって
実現していることですが、
とにかく、買う側からしてみればとてもありがたいことであるのは
確かですし、冷凍食品割引をやっているお店で買えば、
例えば定価600円近い米類の冷凍食品でも、
200円台後半や300円台ぐらいでの購入が可能です。

今の時代に、冷凍食品を定価で買う(元々低価格のものは除く)のは、
かなり損をしているので、
お近くの「冷凍食品割引」をやっているお店、
あるいは元々全体的に値引きされているお店を
見つけて購入することをおすすめします。

値上げが続く以上、”定価で買うことを避ける”というのは
自分たちの金銭事情を守るためにも、大事なことなのです。

スポンサーリンク

プライベートブランドなどの商品を買う

冷凍食品には、一部スーパー・コンビニなどで
プライベートブランドの商品も販売されています。

こういった商品であればメーカーの冷凍食品よりも
安く購入できる商品はいくらでもありますので、
もしも、お近くのお店にプライベートブランドの冷凍食品が
売っているようなお店があるのであれば、
そういったものを手にしてみるのも良いのではないでしょうか。

実際に私もそういった冷凍食品を結構買うこともありますが
普通のメーカーのものより、大分安いです。

味についてはもちろん値段相応のものもありますし、
意外に美味しいものもあるので、
実際に食べて見ないと分からないですが、
とりあえず食べることはできるので、
いつも買っている冷凍食品が値上げしてしまった場合
”似たような種類のプライベートブランド”を探してみるのも
一つの方法です。

冷凍食品以外でもそうですが
プライベートブランドの食品は、
大分値段が安いものが多いので、
値上げなどが行われる場合には
かなりの手助けになってくれるはずです。

100円の冷凍食品を買う

今でこそかなり少なくなってしまいましたが、
”100円冷凍食品”も以前は結構ありました。

現在でもローソンストア100(記事執筆時点)では
100円の冷凍食品なども置かれており、
1個当たりの量はもちろん少ないですが
それでもコストパフォーマンスには非常に優れています。

以前はセブンイレブンやローソンなどでも
当たり前のように100円冷凍食品が置かれていましたが
今は大分取り扱いしているお店が減っているので、
なかなか以前よりは入手が難しくなりつつあります。

とは言え、まだ一部にはそういうお店もあるので、
お近くに100円の冷凍食品が置かれているようなお店が
あれば、そういったお店を利用してみることを
おすすめします。

業務スーパーを利用する

”業務スーパー”というお店では
非常に安価の冷凍食品が多数販売されています。

また、冷凍食品の種類も非常に多く、
いつも普通のスーパーに売っているようなものから、
あまり売っていないような果物類まで
豊富な冷凍食品が用意されているので、
もしも、自分が住んでいる場所の近くに
業務スーパー(※お店の名前がそういう名前のスーパーです)が
あるのであれば、
一度足を運んでみると良いと思います。

かなり、大きな節約になると思いますし、
冷凍食品以外にも多数の食品類が売られているので、
近所にあるけど行ったことがない!という人は
一度、覗いてみても良いでしょう。

スポンサーリンク

買う量を減らす・代用品を探す

当然、値上げされてしまった際の
対処方法の一つは
”そもそもの購入する量を減らす”ことです。

もちろん生活に最低限必要な冷凍食品まで
買うのをやめる必要はありませんが、
”あまり使わないけど買っている”だとか
”おやつに買っている”だとか、
日常生活に必ずしも必須ではないけれど
買っているような冷凍食品に関しては
”削減”していくことも大事になります。

また、冷凍食品の”代用品”を探すのも
一つの方法です。

代用品がないような食品もあるとは思いますが
例えば冷凍焼きそばだったり、冷凍の米類だったり
そういったものは”冷凍でないもの”でも探すことが
出来ます。

冷凍食品の方が安い場合も当然ありますが
”冷凍食品ではない方が安い場合”も、
当然あるので、
こういった部分をしっかりと見極めて
”代用品”の方が安い場合はそちらを利用する、などの
対応も大事になってきます。

値上げを阻止するのは難しいので個人で対策を

メーカーが値上げします!となった時に
”これ以上の値上げはやめて下さい!”と言ったとしても、
残念ながら、一度発表されたら
99パーセント、そのまま値上げされるでしょう。

個人がどうこう騒いだところで、
最終的にはメーカー次第なので、
こればっかりはどうすることもできない部分に
なってしまいます。

そして、値上げの理由が何であれ、
大抵の場合”一度値上がりした商品が再度値下げになること”は
あまりありません。

例えば”燃料費の高騰”を理由に値上げしても、
燃料費が落ちたら値下げするのか?と言われると
しない場合が多いのですね…
これはちょっと狡賢いような気もしてしまいますが、
そういう世の中なので仕方がありません。

冷凍食品に限らず、値上げされること自体を
個人がどうこうすることは不可能なので
”買う量を削減したり”
”安いところを狙ったり”などの方法で
自己防衛していくしかありません。

まとめ

冷凍食品の費用を浮かせるためには、
やはり、安売りのスーパーなどで購入することです。

特に冷凍食品は定価と、実際に売られている値段の差が
激しいので、もしも定価に近い価格で買っているのであれば
”非常に勿体ない”ですから、
少しでも安いお店で購入するようにしましょう!

わざわざ高い値段で買う必要はありません。

タイトルとURLをコピーしました