アマゾンのデリバリープロバイダとは何?ちゃんと届くの?回避方法は?

この記事は約6分で読めます。

Amazonで商品を注文した際に
配送業者が「デリバリープロバイダ」となっていることも
最近では増えてきているかと思います。

そんな配送業者、聞いたことないぞ?という人も
いるでしょう。

では、このデリバリープロバイダとはいったい何者なのか?
ちゃんと届くのかどうか、
注意するべき点はあるのかどうか、
配送業者を指定することはできるのかどうか、
これをそれぞれ解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

デリバリープロバイダとは何なの?

これは、ヤマト運輸や日本郵便、佐川急便などの大手ではなく
Amazonと契約している配送業者の集合体です。
特定の会社を示すものではなく、
簡単に言えば大手の運送会社以外の
”その他の運送会社”が配送を担当する場合に
デリバリープロバイダ、という名称が用いられます。

そのため、デリバリープロバイダと表示されていても
実際に配送を行っている会社は、地域やその時に
よって異なり、対応などに関してもまちまちです
(どこが配送しているかは簡単に調べられます)

デリバリープロバイダに属している会社の中には
正直、評判があまり良くない会社や、
対応が悪い会社、実際にトラブルを起こしているような
会社も存在しているのです。

もちろん、ヤマトや佐川、日本郵便であっても
配送しているのは人間なのでトラブルが起きることは
十分にありますし
対応が悪い人がいるのも事実ですし、
デリバリープロバイダでも良い対応を
してくれる人はいます。

ただ、個人事業主として配送している人なども
含まれており、中には大手では信じられないような
対応をされることも、実際にあるのです。

ちゃんと届くの?

基本的には、ちゃんと届きます。

トラブル件数の方が多かったり
ほぼ確実に届かない!みたいな状況だったら、
デリバリープロバイダは今頃無くなっているでしょう。

ですので、デリバリープロバイダ=届かない
みたいなことまで考える必要はありません。

ネット上の情報などを見ると
過剰に神経質になってしまう人も多いと思いますが
ちゃんと届く確率の方が高いのは事実ですし
大手の配送業者であってもトラブルが
発生する可能性があるのも事実です。

ただ、そういう声があるということも事実で
大手の会社と比べると信頼度が薄い、という
一面があるのもまた事実なので
その点に関しては、覚えておかなくてはいけない、
ということですね。

どのようなトラブルが考えられるのか、
トラブルに遭遇した場合は
どうすれば良いのか、
デリバリープロバイダを避ける方法は
あるのか、それを見ていきましょう。

スポンサーリンク

どのようなトラブルがあるのか?

デリバリープロバイダには
どのようなトラブルがあるのか。
それを見ていきたいと思います。

ただ、繰り返しになりますが
これから書くことは
デリバリープロバイダでなくても
起きる可能性はありますし、
デリバリープロバイダ=必ずトラブルが起きる、
というわけではありません。

が、多くの業者が存在しており、
個人事業者も存在しているために
対応には、良い・悪いの差がある、ということです。

・商品が届かない
商品が届いていないのに「配達済み」になっていたり
他の家のポストに入ってしまっていたり
そういったケースがあるようです。
これは、大手でも起きうることですが
デリバリープロバイダの場合、業者によっては
起きやすい傾向にあるようです。

・対応が悪い
デリバリープロバイダの会社の中には
対応が悪い会社もあり、ネット上で検索してみると
結構そういう情報が出てきます。
ネット上の情報の真偽はともかく、私も仕事関係で
Amazonを利用していますが、
何回か、対応が悪いデリバリープロバイダに
当たったことがあるので、この辺は事実かと思います。
大手でも、愛想の良い人悪い人がいますが、
会社全体の平均としてはある程度、社内教育が
行きわたっていますが
デリバリープロバイダの会社では、そうではないことも
ある、ということは覚えておいた方がいいですね。

・トラブル発生時の対応
トラブル発生時の対応が悪く、
相手も慣れていないような感じになることも多いようです。
この辺りは、大手とは経験量が大幅に違いますから
相手方も混乱している、ということでしょうか。
↑の対応が悪いと合わさると、なかなかに厄介なことに
なってしまう場合もあります

このようなところでしょうか。
大手でも発生することはありますし
デリバリープロバイダにも色々な業者が
あるので一概には言えませんが
大手では信じられないようなことが起きたり、
対応をされたりすることも
実際にあることなのです

トラブルが起きたらどうすれば

トラブルが起きた場合、
デリバリープロバイダの業者に連絡するか
Amazonに直接連絡するかになります。
これは、どのようなミスがあったかによって
どちらに連絡するか判断した方がいいですね。

例えば、他人のポストに届いたっぽかったり、
明らかに輸送中に箱を潰したような
感じだったりする場合はデリバリープロバイダに、
そもそも発送時の入れ間違えだったりする場合は
Amazon側に連絡するのが良いでしょう。

ただ、デリバリープロバイダに連絡してみて
その対応が悪かったり、
対応が進まないようであれば、
アマゾンの方に連絡してみてください。
アマゾンが確実に良い対応をしてくれるかどうかは
分かりませんが(担当者によります)
悪質なデリバリープロバイダ業者に
当たってしまった場合、そのまま
デリバリープロバイダと話をするよりは
アマゾンの方が話が通じる可能性は高いです。

トラブルが起きた場合に
黙っていると、そのまま
泣き寝入りになってしまう
可能性も高いですから、
その点に関しては注意をし
面倒であっても、自分から
相手に連絡をするようにしてください。

デリバリープロバイダを避ける方法は?

配送業者まで指定することは
プライム会員であってもできません。
どんなに嫌であっても、
デリバリープロバイダが
あなたの配送を担当する可能性は十分に
ありますので、避ける方法があるのかどうか、と
言われれば残念ながら
デリバリープロバイダを避ける方法は
ありません。

ただ、可能性を下げる方法は
いくつか存在しており、
・時間帯指定をする
・新作予約を利用する
・コンビニ受け取りにする

などなどがあります。

ただし、これらに関しても
100パーセントデリバリープロバイダを
避ける方法はなく、
最近では、その担当範囲もどんどん
広がりつつあると言われていますから
デリバリープロバイダが
配送を担当することになる
可能性は増えています。

ただ、現状では上記の3つなどに
関しては、あまり
デリバリープロバイダになる可能性は
高くない(私はなったことがない)ので、
利用してみると良いかもしれません。
(地域や商品などによって異なります。
また、今後担当が拡大すれば
大手ではなくデリバリープロバイダによる
配送になる可能性もありますので
あくまで目安としてご覧ください。)

と、いうことで確実に避ける方法はなく
どうしてもデリバリープロバイダが
嫌なのであれば
他のネット通販業者を利用することを
検討していかなければならない、というのも
また一つの事実になるのです

まとめ

大手の配送業者であっても
人間が運んでいる以上、必ず
トラブルは起きるものですし
必要以上にデリバリープロバイダを
恐れるような必要はないのですが、
それでも、怖くなってしまうことも
あるかと思います。

そのような場合は
上記のようなポイントを
しっかりと覚えておくようにしましょう。

基本は大丈夫だとは思いますが
そういうトラブルが起きることがある、
というのも事実ですからね…。

タイトルとURLをコピーしました