ぶどう膜炎とは何?原因や症状と治療法をまとめていきます!

この記事は約5分で読めます。

人間には、色々な病気があります。
目だけで見ても、その病気の種類は様々で
数えきれないほどの病気が存在するのも事実です。

私も、今年に入ってから目の調子を色々と崩して
眼科に通っています。

今回は、目の病気の中の一つ、
「ぶどう膜炎」についてお話していきたいと思います。

日常的な症状だと思っていても、
病気が潜んでいることもあるのです。

スポンサーリンク

ぶどう膜炎とは?

ぶどう膜炎とは何か。
難しい説明を抜きにして書いてしまうと、
眼の中に炎症が起きるという症状ですね。

眼の中に炎症が起きれば、
当然、色々な症状が出てきてしまい、
場合によっては辛い症状になってしまうことも多いです。
これから書いていくような症状などが
見受けられた場合は、念のため眼科を受診した方が
良いかと思います。

何事も無ければそれはそれで安心ですし、
ぶどう膜炎や、他の病気の可能性だってあるわけですから、
目に何らかの異変を感じた場合は、早めに対応していくことを
強くおすすめします。

ぶどう膜炎の原因とは?

ぶどう膜炎の原因とは何なのでしょうか?
ぶどう膜炎の原因は一つではなく、
複数の原因が存在します。
病原菌による炎症が原因の場合もあれば、
免疫異常が原因のものもあります。
また、検査などを行っても、原因を突き止めることのできないケース
(原因不明)のものも存在しており、
一言でぶどう膜炎と言っても、その原因は様々、ということになりますね。

原因不明とされるケースも結構多いのが、
ぶどう膜炎の特徴の一つのようです。

スポンサーリンク

ぶどう膜炎の症状は?

ぶどう膜炎の症状としては、色々なものが存在します。
視界がかすんだり、眩しく見える症状の他、
視界に見えないはずの虫のようなものが浮遊物として現れる症状・飛蚊症
症状が出たりすることもあります。

また、目が赤くなるような症状、ものが歪んで見えたり、二重に見える症状、
目の痛みなどを伴うケースもあります。

これらの症状は、ぶどう膜炎になると
全ての症状が出てくる!というわけではなくて
人によって、症状は様々です。
目の痛みと赤みだけの人も居れば、
かすみやモノが二重に見える症状などが出てくる人も居ます。
これは、人によって様々なので、一概に言うことはできません。

ぶどう膜炎の治療法は?

ぶどう膜炎になってしまったと診断された場合は治療が必要です。
ぶどう膜炎に関しては、根本的な治療が難しいため、
進行を遅らせたり、他の症状に発展しないようにするための
治療を行うカタチになります。

ステロイド薬が有効のようですね。
点眼や注射、内服薬などの方法で、治療を行っていきますが、
完治させることは難しく、
長い付き合いになってしまうことも多い病気です。

また、ぶどう膜炎と診断された場合は、定期的に眼科に通い、
眼の状態などを確認してもらうことが望ましいです。

注意したい点としては、
内服薬等を、自覚症状が回復したからと言って
自己判断でやめてしまったり、病院に通うことを
自己判断でやめてしまってはいけない、ということです。
ぶどう膜炎は、なかなか難しい病気ですし、厄介な病気で、
再発の可能性なども十分に考えられますから
薬を勝手に中止してしまうようなことなく、
必ず、先生と相談しながら治療を進めるようにしていきましょう。

ぶどう膜炎を放置するとどうなる?

ぶどう膜炎は、放置しておいて治る病気ではありません。
適切な治療を行わないことによって、症状が
進行してしまうだけではなく、他の目の病気などを
引き起こす原因になってしまうこともあります。

放置していると最終的にはどうなってしまうのか?
と言うことに対しては、
最悪のケースで言えば失明する可能性も0ではない、
ということです。

ぶどう膜炎にも色々な種類がありますが、
場合によっては失明に至る場合もあるので、
やはり、ぶどう膜炎もそうですが、目の調子がおかしいな、
と思ったときには、ちゃんと眼科の診察を受けることが
重要になってきます

スポンサーリンク

ぶどう膜炎かな?と感じたら?

上にあるような症状が出ていて、
ぶどう膜炎かな?と感じるのであれば、眼科を受診することを
おすすめします。
何事も無ければ、それはそれで良い事ですし、
ぶどう膜炎や、他の病気が発見された場合は、早期の治療を
はじめることが可能です。

まずは、目の気になる症状があったら眼科を受診しましょう。
放置すれば、そのまま症状が進行してしまうかもしれませんし、
ぶどう膜炎に限らず、目の不安な症状がある場合は
眼科を受診することをおすすめします。

ネット上で、不安な点を検索して調べてみて、
「やっぱり大丈夫かな」と思ったとしても、
他の記事でもよく書いていることですが、それはあなたの目を
見て書かれている文章ではありません。

やはり、確実なことは眼科の診察を受けてみてもらわない限り
分からないのです。

まとめ

眼にも色々な症状がありますよね。
ぶどう膜炎の症状として挙げられているものも、
他の病気などでも出てくる症状が多いので、
眼科の診察を受けずに
「あ、これはぶどう膜炎だな!」と判断するのは
非常に困難であると思います。

眼にも、色々な病気があり、場合によっては失明する
病気もありますから、目に違和感を感じるのであれば
やはり早めに眼科の診察を受けて、
何か異常があるのであれば、早めの治療を開始することが、
目の健康を保つための方法です!

目は、2つしかないものですから、
大切にしていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました