ホームシック対策!ホームシックになってしまったらどうする?

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

ホームシックと言う言葉をご存じですか?

家庭や故郷などに帰りたいという思いが強くなり、
過剰な寂しさを感じてしまったり、
それに伴って精神的な負担が強まってしまったり
することを言います。

このホームシック、実際になってしまうと辛いものですよね。

実家から出て一人暮らしを始めた時や、
単身赴任などによるものなど、
上京や転勤、留学などなど様々なことがきっかけになってきます。

今回は、そんなホームシックになってしまった場合、
どうすれば良いのかについて、書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

ホームシックの対処法!

ホームシックの対処法…
まぁ、一番簡単な対処法とするならば、
”帰りたい場所に帰ってしまう”ことではあります。

ですが、何か目的があって、元々住んでいたところを
離れたのでしょうから、それを言っていたら何も
始まりません。
と、なれば別の方法でホームシックを治していく必要が
あります。

ホームシックを治す!といっても、そう容易なことではありません。
本当に重度なホームシックになってしまう人も居れば、
軽いホームシックで済む人も居ます。
人によってその程度はさまざま。

が、ホームシックを解消するための方法は、
ある程度、絞られてきます。
今回は、その方法についてみていきましょう。

①家族などと話をする

ホームシックを和らげるために、
元々住んでいた場所に居る家族などと電話やLINE、
メールなどで軽く話してみると良いかもしれません。
少しでも声を聴けたりするだけで、寂しさも少しはましに
なるかもしれません。

ただ、これは人によっては”ちょっとやりとりをした”ことに
よってより帰りたいという気持ちが強くなってしまう
可能性もありますから、
効果があるかどうかは人によります。

声を聴いて落ち着く人も居れば、
逆効果になってしまう人も居るかもしれません。
一度試してみて「この方法は自分には合わない」と思ったら
別の方法に切り替えることをおすすめします。

スポンサーリンク

②趣味に没頭する

このホームシックに限らず、そうですが、
何かに思い悩んだ時って、結構趣味に没頭するのが、
有効的な方法です。
何でも良いので、自分が熱中できる自分なりの趣味を
見つける。
それだけでも結構違ってきます。

既に趣味がある方は、それに対して今まで以上に
力を入れてみても良いと思いますし、
趣味がないなぁ、と言う方は、自分の熱中できそうな「何か」を
見つけてみるのも良い事だと思います。

とにかく、趣味を見つけて没頭すれば、
それによって、少しは気持ちが改善されるかもしれません。

③一人であることを楽しむ

これは、一人暮らしになった場合の話ですが、
一人暮らしならではの”楽しめること”を探してみるのも一つの方法です。
今まで、一緒に住んでいた人が居た場合、周囲に遠慮して
できなかったことなどもあるでしょう。

そういった、一人暮らしならではの事を楽しむのも良いかと思います。
テレビを独占したりだとか、
一人で美味しいものを満足に食べたりだとか
友達などを呼んでパーティしたりだとか。

一人でしか出来ないこと、を楽しむ姿勢も大切だと思いますよ!

一人であることが”楽しい”と思えるようになれば
次第にホームシックの症状も落ち着いてくるかもしれません!

④友達を作る

新しい場所に移動したら、そこの地で新しい友達を
作るのも一つの方法です。
もちろん、簡単なことではありませんが、
新しい場所に引っ越したということは
学校か、仕事か、なんらかをする方が多いのではないでしょうか?
そういう場でも構いません。

新しく友達を見つけることで、
孤独が薄れ、結果的にホームシックを解消できる可能性もあります!

スポンサーリンク

⑤ペットを飼育してみる

一人で寂しい!というのであれば、何かペットを飼育してみるのも
良いかと思います。

”孤独”は余計にホームシックの症状を悪化させます。
犬でも、猫でも、その他なんでも構いません。
ペットOKな自宅なのであれば、何らかのペットを飼育してみることも、
寂しさ解消の第1歩だと思いますよ!

あ、一つ注意ですが
「ホームシック解消された!はい、さようなら~」ということは
出来ませんから、それは注意してくださいね。
飼育を始めたら、その責任は付き纏います。

⑥環境を整えることも大事

自分の新しい家の環境を整えることも
1つの大切なポイントです。
周囲の環境が整っていない状況だと、余計に寂しさを感じたり
するものですからね…。

まずは、自分の新しい住まいの環境を
しっかりと整えましょう。
くつろげる環境、
ぐっすり眠れる環境。
そういった環境を整えることで精神的な安定を促して
少し、落ち着きを取り戻すことができるかもしれません。

⑦誰かに心の内を聞いてもらう

誰かにホームシックで辛い、ということを打ち明けるのも
1つの方法だと思います。

もちろん、打ち明ける相手は慎重に選ばなくてはなりません。
例えば、あまり親しくもないような相手からいきなり
「ホームシックになっちゃった」なんて言われても
「はぁ…?」という感じでしょうからね…。

ですが、心の知れた相手であれば、ホームシックについて
打ち明けてみても良いと思います。
相手にあんまり”重い”と感じさせないようにすることは大切だと思いますが
相手が分かってくれて話を聞いてくれるだけでも、
だいぶ楽になると思います。

”辛い気持ち”は吐きだすことで、少し楽になることもあるものですから…。

⑧恥ずかしいことだと思わない

ホームシックは、恥ずかしがるようなことではありません。
ホームシックを恥ずかしい!と思っていると、
その気持ちを心に封じ込めて無理をしてしまい、
より精神的に疲労してしまうこともあります。

ホームシックは人間の精神上、普通にあり得ることですし、
そこまで恥ずかしがるようなことではありません。

ホームシック状態になってしまった自分を嫌悪したりすれば、
さらに悪循環になってしまい、
場合によっては体調をも崩してしまわないとも限りませんから、
まずはホームシックである自分を嫌悪したりせずに、
自分の現状をしっかりと把握して、”受け入れる”ということも
大切な事だと思います。

⑨医師に相談する

ホームシックの状態が重くなってしまって
精神的にやられてしまい、他の体の部分の
体調まで崩してしまうケースなども考えられます。
そこまで進んでしまうと、ちょっと自分ひとりの力で
直すのはなかなか難しい事だと思います。

この場合は、病院などで医師の診察を受けてみるのも
1つの方法だと思います。

もしもホームシックが原因で、他の場所にも不調をきたしているのであれば
それを抑えるための対応をしてくれると思いますし、
先生によっては安心させてくれるようなことも
あるかと思います。

そして、ついで(?)に万が一ホームシックで無かった場合の
色々な病気が代わりに発見される(されてしまう)可能性もありますから、
本当に辛い!という場合は病院の診察を受けていることを
検討してみるのも、一つの方法だと思います。

まとめ

ホームシックになってしまうと本当に辛いと思います。
ですが、そのホームシックは乗り越えなくてはなりません。
悩めば悩むほど、精神的にやられてしまって、また別の症状が
出てきてしまいます。
そうなってしまわないためにも、ホームシックを解消するために
少しでも精神をリラックスさせることを心がけていきましょう。

ホームシックは決して恥ずかしがることではありません。
人間としてごくごく普通のことですから、
それを自分の中で受け入れて、
その上でどう行動していくかが大切です!
最初は辛いですが、頑張りましょう!

タイトルとURLをコピーしました