バイト先に自分の名前を間違えられたらどうすればいいの?

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

アルバイト先に、自分の名前の漢字を一文字間違えられたり
したことはありませんか?

単純に、店長などが記憶違いしている場合ならまだしも、
会社側に登録される名前の時点で間違ってしまっていると
給料明細などの名前の表記も、間違った文字で表記
されることになってしまいます。

そうなるとなかなか気になりますよね。

今回はアルバイト先で名前を間違えられた際の
対処法などについて書いていきます。

スポンサーリンク

バイト先で名前を間違えられた…!

バイト先で名前を間違えられる…ということは
それほど多くはないですが、一定数起こりうる事態です。
私も、雇われ店長をやっていた時代に、
アルバイトスタッフさんの一人の名前が
登録自体を間違えられてしまっていて、
漢字一文字ずれていたことがありました。

このように、そもそも登録時点からミスをされてしまうと、
名前はずっと間違えられたままになってしまいます。

また、登録自体はしっかりとしていても、
店長などがバイトスタッフさんの名前を間違えて
認識している可能性もあります。

そんな場合はどうすれば良いのかを書いていきたいと思います。

バイト先の書類の名前の表記が違った場合

まず、これが一番大事なポイントです。
バイト先の書類…
例えば給料明細だとか、雇用契約書だとか、その他書類には
必ず自分の名前が印字されているはずです。
その名前に誤字脱字が無いかは必ず確認しておきましょう。

よくあるミスとしては”同じ読み方だけど漢字が違う”という
ケースです。
この場合は、修正してもらう必要があります。
バイトを始めて、もしも表記が違うことに気づいたら
できるだけ早い段階で店長(お店でなければ責任者)に
伝えておくと良いと思います。

給料明細などを発行しているのが、店長であっても、
会社の経理部などであっても、言う相手は店長で
構いません。

直接経理部に話すのではなく、店長から言ってもらった方が
恐らく話はスムーズに進みます。

もしも、店長が忘れる様だったり、なかなか
言ってくれない場合は、やむを得ないので、自分で
経理部などの、担当部署に連絡してみると良いかと思います。

スポンサーリンク

もしも修正されない場合は…?

会社っていうものは意外といい加減なこともあり、
言って、「わかりました」と言われても修正されない
ケースなども実際にあります。
これをやられてしまうと困ってしまいますよね…

単純に「まだ処理されていない」可能性もありますから
1か月ぐらいは様子を見てみても良いかとは思いますが、
修正されなかった場合は、今一度店長(責任者)などに言うか、
場合によっては会社の担当部署に直接連絡するかしましょう。

案外、忘れられていたり、話を伝えてくれたはずの店長が
話を伝えていなかったりすることもあります。
いつまでも、改善されない場合は、再度尋ねてみるのは
全然悪い事じゃありません。
むしろ、そんなところで遠慮する必要はないですから、
もしも名前が修正されない場合は、もう一度訪ねてみましょう。

全く名前が違う場合は?

自分の名前が全く違う名前で登録されていたり、
給料明細が全く違う名前で届いたりした場合、
その届いた書類を作成している部署で何らかのミスが
あった可能性が高いです。

もしかすると他人のと、ごちゃ混ぜになっている可能性も
ありますので、あまり中身をじろじろ見たりせずに店長や責任者、
担当部署などの方に、なるべく早く確認をお願いするようにしましょう!
放置しておくと、厄介なことに発展する可能性も0ではありません!

名前が違う書類は有効?

名前が全く違う書類は無効になってしまう可能性も
高いですが、
給料明細などの漢字が一文字違う、などの場合、
それだけであれば無効になる可能性は低いですから
そこまで心配する必要はありません。

総合的に見て、明らかにあなたに対するものだと
言うことになれば、漢字が一文字違っていても、
それは有効になる場合がほとんどだと思います。

まぁ、それでもいずれにしても気持ちの良いものでは
ないと思いますから、
もしも漢字などの違いに気づいた場合には
早めに対応してもらったほうが良いのではないかと思います。

スポンサーリンク

過去の書類の再発行はしてもらった方が良い?

自分の名前が間違えられていることに気づかずに、
少し経ってから気づいた場合、
それまでに貰った明細などの名前の表記を
修正してもらう必要があるかどうか。

これに関しては
特にその必要は無いかと思われます。
上でも書いたように、基本的に名前一文字漢字が間違って
しまっている場合などでも、基本は問題ない場合が多いので、
多少の間違えであれば修正を依頼する必要はないかと思います。

もちろん、会社側が間違えている場合は修正をお願いしても
良いですが、面倒であればそのままでも大丈夫!ということです。

ただし、名前が全然違っていたり、
誰か他の人の名前が書かれてしまっていたりする場合については
今まで貰っていた分も、全て修正してもらった方が良いかと
思います。
さすがに名前が全然違う場合、何かで書類が必要になった時に
それが役に立たない可能性もありますから…。

まぁ、名前が全然違う場合”しばらく気づかない”なんて
可能性はあまりないとは思いますし…

名前の呼び間違えはどうする?

名前の呼び間違え…これもあり得ることです。
ただ、書類とは違い、別に記録に残るわけでは
ありませんから、
指摘しても、指摘しなくても別にどちらでも良いかと思います。

自分が気になるのであれば、指摘すれば良いですし、
特に何も気にならないのであれば、そのまま放置しても良いです
(向こうが気付くまで待つ、というパターンですね)

ちなみに、言いにくい、という人も居るかもですが、
相手が店長であっても名前を呼び間違えられていたら
気軽に指摘してもらって大丈夫です。

私も店長経験者ですが、さすがに
こちらが呼び間違えられているのを指摘されて
ムカッ!なんてことはないと思いますから
(変な人も居るので確実とは言えませんが…)
「あの…〇〇です」みたいな感じで、
相手の間違えを指摘するのは全然アリです。

何度指摘しても直してくれない場合はわざとかもしれません。
その場合は、嫌でなければ諦めましょう。
もし、嫌な気持ちになっているのであれば
素直に、間違ってよばれると嫌な気持ちになるので、と
伝えても良いと思います。

指摘するときは怒らずに…

相手に名前の間違えを指摘する際、
最初は怒りっぽく言わないようにしましょう。
もちろん、ミスをしてはいけない部分ですが、
怒りっぽく指摘すると、変に相手の心象を悪くしますし、
ミスは誰にでもあることですから…

ただし、相手が何度指摘しても修正してくれない場合は
話は別です。

この場合”ミスは誰にでもあること”で許される
対応ではありませんし、あまりにも失礼ですから
ある程度は文句を言っても良いかもしれません。
ただし、文句を言う場合、あまり言い過ぎないようには注意
しましょう。
つまらないところで、反感を買っても、そのあとが面倒に
なるだけですから…

まとめ

アルバイト先に自分の名前を間違えられた場合は、
基本的には”間違えられた”ことに気づいたらすぐに
それを指摘するようにすれば良いかと思います。

指摘しないと、一度間違えられた名前は
ずっとそのままになってしまいますから、
必ず早めに指摘することをおすすめします。
指摘が遅くなればなるほど、修正も遅くなる可能性が
ありますし、「何でもっと早く言わなかった?」みたいな
展開になってしまう可能性もありますから、
名前の間違えに気づいた時点で、特に書面の場合は
素早く申し出て対応してもらうようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました