バレンタインデー特集!職場・バイト先のポイント3つ 義理は必要?

この記事は約7分で読めます。

今日は2月14日。
バレンタインデーですね。

せっかくなので、このブログでも
バレンタインに関する記事を書いてみることにします。

今回は”バイト・職場でのバレンタイン”をテーマに色々
書いていきますね。

…なんか今更(当日の夕方)に書いてもあまり意味が
無い気がしますが(笑

スポンサーリンク

バイト先・職場でのバレンタイン

バイト先・職場でのバレンタイン。

「チョコを貰えるかなぁ~」
「先輩や店長にチョコを渡したい」
「義理チョコはどうすれば・・・」

などなど、
色々とチョコレートに関する悩み(?)が、
あるかと思います。

バイト&店長、どちらも経験した店員Kが
バイト先や職場に関するチョコあれこれを語っていきますね。

義理チョコはどうすれば?

女性のアルバイトさんや社員さんにとって、
バレンタインデーの仕事はある意味面倒(?)ですよね。

分ります分ります。

一部の男性スタッフが遠回しにチョコを求めてきたり、
わざとらしく「今日バレンタインデーかぁ」などと
言っている人が居たり、、

聞くだけで面倒だと思いますし、うんざりすると思います

私(店員K)は男ですが、
特に職場でのバレンタインに興味がないので、
店長時代もバイト時代も、
そういうことは一言も言いませんでしたが、
やはり中にはそういうスタッフさんも居ました

「明日バレンタインだけど、どうするか」
みたいな先輩とかw

別にどうもしなくても良いがな…。

義理は配る必要なし!

さて、そんな義理チョコ。
どうすれば良いのでしょうか。

結論から言えば、バイト先や職場に義理チョコなど、
持っていく必要はありません。

また女性店長や社員の皆様も、スタッフに義理チョコを
配る必要などないと思います。

多くの男性は(私も含め)バイト先や職場での
義理チョコは、特に楽しみになどしていないでしょうし、
貰っても「あ、どうも」ぐらいの感覚しかないと思います。

旅行帰りのバイトスタッフさんから適当なお土産を
貰うぐらいの感覚ですね。。なので、あまり気にする必要はありません。

女性だからと言って、
2月14日はチョコを配らなければいけない。

などという決まりはどこにもありませんからー。

それでもうるさいヤツが居る!

職場やバイト先にはどうしてもうるさい男性スタッフが居る場合も
ありますよね。

チョコが貰えず明らかに不機嫌になったり、
どうしようもない人だと、怒りだしたり・・・。

そんな仕打ちを受ける言われは無いとは思うのですが、
こういうどうしようもない人が居るのもまた事実です。

こんな時は、
適当な安いチョコ菓子(みんなで食べられるもの)でも
職場に持っていけば大丈夫でしょう。

数百円でいっぱい入っているような、そんなチョコで良いのです。

300円ぐらいで30個入っているチロルチョコでも良いでしょう。

「今日バレンタインデーなので、みなさんでどうぞ」
みたいな感じで、職場に持っていけば、
流石に誰も文句は言わないと思います。
例え、うるさい人が居ても。

本当は持っていく必要すらないとは思いますが、
うるさい人が居る場合はこういう対処法が一番良いかと思います!

スポンサーリンク

渡したい人がいる場合は…?

今度は逆のパターン。チョコを渡したい相手が職場にいる場合。

これは相手のパターンによりますね。
一般的なタイプの人でしたら、本命チョコを貰ったら
悪い気はしないと思いますが、
仕事とプライベートを完全に分けているようなタイプの人は
上司などだと、嫌がられる可能性もあります。

このあたりは難しいですね。
本命を渡すかどうかは相手の雰囲気を見つつ、の方が
良いと思いますよ!

チョコを渡したせいで職場での立場を悪くしてしまっては
本末転倒ですからね!

渡すタイミングは

本命チョコを渡すタイミングは、仕事が終わったら、や
休憩中などがベストだと思います。

間違っても仕事中に渡したり、
他の人が見ているところで大々的に本命チョコを渡すのだけは
やめておきましょう。

仕事中に渡せば
「何だ、遊びに来てるのか?」と
思われかねないですし、
他の人の前で大々的にチョコを渡されると、
男性は困るものです。
職場での立場もありますからね。

お客さん・取引先などからのチョコ!

もしもお客さんや取引先からチョコを手渡された場合。
これは断ったりせず、頂いておきましょう。
断るのは失礼にあたりますので。。

こういうチョコはほぼ100%義理チョコなので
心配せずに、ビジネスライクで受け取れば良いと思います。

ただ、ごくまれに
お客さんから本命チョコを貰った!などという話も耳にします

これも、無下に断るのは失礼なので、
受け取っておいた方が良いとは思いますが」、
基本的にそれ以上発展するのは控えた方が良いです。。

店員とお客さん。
社員と取引先。

いずれにせよ、危険です。

2人の仲がそのまま続ければ良いのですが、
そうとも限りませんし、
もしも2人の間で何等かのトラブルがあった場合、
お客さんを一人失う事にもつながりかねません。

職場に対して嫌がらせなどをしてくる可能性もありますからね。

最初から、危険なかかわりは持たない。

これが、大事だと思いますよ。

職場でのチョコ、まとめ

職場・バイト先でのバレンタインデー。女性の皆様は無理して義理チョコなど
持っていく必要は無いですし、男性の皆様は変に要求したり、そわそわしては
行けません。あくまで職場やバイト先は金稼ぎの場であって、
遊び場ではないのですから・・・。

義理チョコを職場に配らなければいけない!という法律はありません。
変に気を使って配る必要は無いと言う事ですよ!

お店にとってのバレンタイン

続けてお店視点でのバレンタインについて。

私は旧勤務先・今の自営業の店舗共に
ゲーム系の店舗なので、バレンタインの恩恵を売上的に
受けることのできる業種ではありませんでした。

しかしながら、バレンタインデーに
少しでも売り上げと評判を上げたい!という一心から
色々と試行錯誤して、売上を上げる方法などを思いつきました!

と、いうことで、「バレンタインデー 菓子屋以外の業種はどう儲けるか」
それを紹介していきますね。

スポンサーリンク

イベントで儲ける!

お菓子屋以外の業種でもバレンタインデーに乗っかってみるのはアリです。

例えば、私のお店では
駄菓子のチョコレートをプレゼントキャンペーンや、
前の勤務先でも、別の小さな企画を用意したりもしていました。

本当に何でも良いのです。

たとえ細かいことでも。

それで売上が変わるわけではありませんが、
ちょっとした手間を加えるだけで
「この店面白いな…」というイメージづくりに貢献してくると
思います。

接客のねらい目はカップル!

私の前の勤務先ではゲーム機本体にオプションを色々つけろ!と
本社からのお達しがありました。

まぁ、それはさておき、
バレンタインデー。
接客で何かモノを売りたいときは
”カップル”がねらい目です。

こう書くと汚い手段かと思われそうですが(汗
カップルの「男性」の方を狙うのです。
クリスマスといい、バレンタインデーといい、
男性は女性に良いところを見せようと、勧めたものを
買ってくれたり、加入してくれることが多いのです。

これは間違いありません(笑)

何年間もバレンタインデーに接客したことがあるので
分ります。

何かをおすすめするときはカップルの男から攻める!
これ、大事ですよ(笑

バレンタインまとめ!

バレンタインデー、色々な過ごし方があると思います。
いつも通りな人、チョコを作る人、もらう人、
バレンタインデーを憎む人。

過ごし方は人それぞれ。

ただ、職場でもプライベートでも、間違っても
人にバレンタインデーを強要しないようには気を付けましょうね!

「女はチョコを持ってくるもの」
「バレンタインデーは誰かと過ごすもの」
「チョコを貰えないなんて・・・」

全て余計なお世話です!

それぞれが好きなようにバレンタインデーを過ごせば良いと思いますよ!

 

それでは今日はこの辺で!

タイトルとURLをコピーしました