バイト先でいじめにあったらどうすれば?4つの対応方法まとめ!

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

アルバイト先でいじめを受けたこと、皆様はありますか?

もう子供じゃないんだから、バイト先でいじめなんて…と
思う人もいるかもしれませんが、
そう思っている方は甘いです!

残念ながらバイト先でも場合によってはいじめが起きます。

人間は大人になっても、何歳になってもいじめをする生き物です…。

なので、ザンネンながらバイト先でもいじめが発生することはありますし、
もしかしたらあなたがその苛めの標的になってしまう可能性も
0ではありません。

今回の記事では
「もしもバイト先でいじめにあってしまった場合」の
対処法について書いていきます。

スポンサーリンク

バイト先でいじめに遭ったら…

バイト先でのいじめ…
運が悪ければ巻き込まれることもあります。
この記事をお読みの皆様の中には、既にいじめに遭っている方の
いらっしゃるかと思います。

バイト先でのいじめに遭った場合はどうすれば良いか。

選択肢は4つです。
「戦う」「逃げる」「相談する」「耐える」

方法はこの4つ以外にありません。
今からこの4つについて詳しく書いていきますから、
それぞれを理解した上で、もしもいじめを受けている!という皆様は
これからの対策を考えてみてください。

いじめは本当に辛いですよね…
バイト先でのいじめも辛いものと思います。

しっかりと、どの方法で対処するか選んで、
立ち向かっていきましょう!

「戦う」ことで解決する場合

バイト先のいじめを行ってくる人間と直接話し合いをして…
つまり、当事者同士で解決する場合。

個人的にはあまりおすすめはしないのですが、
これも立派な方法の一つです。

ただし、相手と直接話し合いをしても、相手があなたの言い分を
理解して、態度を改めてくれるとは限りませんし、
むしろ、相手が逆上して、いじめがよりひどくなる可能性もあります。

もちろん逆に話し合ってみると、案外、話の通じる相手で
いじめが一気に解決する場合もあります。
実際に話し合ってみないと分かりません。

ただ、1:1で話し合いをすると、何か危害を加えられる恐れが
ある場合は、話し合いには別の人間も同席させてください。

また、100パーセント話が通じないだろうと、あなたが判断した場合は
話し合いをしても無駄だと思いますから、話し合いはやめましょう。

「話し合い」以外にも「実力コース(手を出す、とかではなく)」で
排除する方法もあります。
いじめの様子を録音するなどして、他のスタッフにそれを聞かせて、
相手の立場を悪くすることで、逆にいじめをしている本人を
バイト先から追放する方法です
(店長などが相手だと厳しいですが)

いずれにせよ「戦う」場合は、
相手が一人であることが前提です。
バイト先ぐるみでいじめられていたり、
複数からいじめられている場合は、別の対処法を選んだ方が良いと思います。

スポンサーリンク

「相談」して、いじめを対処する

「相談」
”そのバイト先に残りたい”場合で、一番平和的に解決できるのが
この方法だと思います。
相談する相手には色々候補がありますが、
まずはやはり、そのバイトの店長に相談するのが良いと思います。
(店長自身がいじめの実行者で無い場合は、です)

相談すれば、店長が何らかの対策をしてくれる可能性も高いです。
その人に店長が口頭で注意する可能性もありますし、
シフトの時間などを、その人間と被らないようにしてくれる可能性もあります。
とにかく、まずは店長に相談してみることをおすすめします。

ただし、あなたのことをいじめている人物が「店長」そのものである場合、
もしくは店長も一緒になっていじめを楽しんでいる場合、
バイト先全体からいじめられている場合。

この場合は店長に相談なんてできません。

店長がいじめに絡んでいる場合は、私からの助言としては、
下で書く「逃げる」方法、つまり辞めてしまうことをおすすめします。

店長がいじめに絡んでいる以上、どんな方法を使ってもあなたがその職場で
平和にアルバイトを続けることは、本当に残念ではありますが、とても難しいです。

もしも、それでも辞めたくない!という場合は
店長の上に居る本社の上司などに相談しましょう。
基本的に上司は「社員を守る」、つまり、あなたが相談しても店長の方を
守る可能性が高いですが、わずかではあるものの、希望はあります。

他に労働基準監督署内などに設置されている
総合労働相談コーナーを利用する方法もあります。
これは無料・匿名で労働に関する相談ができるサービスです。

ただ、これも話は聞いてもらえますが、実際に動いてくれるかは別問題+
仮に何らかの指導が入っても、居難い状態は続く恐れも高いです。

「逃げる」のが一番の安全策!

バイト先でいじめに遭ってしまったら、正直なところ
「逃げる」のが一番だと思います。

悔しいのは分かります。
ですが、アルバイトはたくさんありますし、
採用されるまでに苦労される方も居るとは思うのですが、
わざわざ辛い思いをするバイト先に居座り続ける必要はありません。

どうしても「そこのバイトに残りたい!」と言う人以外は
思いきってアルバイトを辞めてしまうことをおすすめします。

相手が一人の場合はともかく、
いじめに店長そのものが関わっていたり、
もしくはいじめに複数人数が関わっている場合は、
戦ったり、相談したりするだけ時間の無駄になってしまうこともあります。

より深い、更なるトラブルに巻き込まれてしまう可能性もありますから、
早めの判断が大切です。

と、いうことで私個人としては、この「逃げる」という判断を
おすすめします。
自分の心に無理をさせないため、そしてなるべく争いごとを避けるためにも
その職場に「どうしても」という理由が無ければ
やめてしまえば良いと思います。

「逃げる」と書くと人聞きが悪いかもしれませんから
「戦略的撤退」と言い換えても良いです!

とにかく、あなたを苛めるようなバイト先にそれ以上
居る必要はないのです。
店長がいじめの主犯なら、店長に辞表を叩きつければ良いですし、
他のバイトスタッフが原因であれば店長に「辞めます」と
伝えた際に、恐らく理由を聞かれると思いますから
「〇〇さんが嫌がらせをしてくるので」とチクリと伝えてあげれば
良いと思います。

「耐える」という方法も…

個人的にはお勧めしませんが「耐える」という方法も一つの手段ではあります。
ただ、耐える場合は絶対に「無理しすぎない」ようにしてください。
無理をしすぎて、精神的にやられてしまってからは遅いです。

「何をされても自分は気にしない」という不屈の精神を持つ人以外は
いじめられている場合に「耐えよう」などと考えないでください。

耐えていれば、いじめをしている相手のアルバイトスタッフ(もしくは店長?)も
いつかは飽きてくるはずです。
次第にいじめが無くなる可能性も0ではありません。

ただ、逆にヒートアップしてますますひどくなる人も居ますから
その点は気を付けましょう。

しかし、
相手がどんなに「お前のデキが悪いからだ」とか、いじめを正当化するような
理由を言っていても、いじめをする方が悪いのは確かです。
それだけは忘れないでください。

まとめ

アルバイト内でのいじめは本当に辛い事です。
「戦う」「逃げる」「耐える」「相談する」。
いじめを受けた場合は、何らかの対応をとった方が良いです。

私個人としてはやはり「逃げる」をおすすめします。
臆病者だとか、そんなことではなく、
これが一番賢く、手っ取り早いです。

勿論、他の方法を使うのでも良いですが、
アルバイトは他にもいろいろとありますし、
余計に自分が傷つくだけだと思います。

他の方法を試した場合でも、ダメそうであれば、
時には逃げることも一つの勇気だと思います!

タイトルとURLをコピーしました