バイト応募電話で「募集を開始したら連絡します」と言われたら?

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

アルバイトの募集…
色々なところがやっていますよね。

アルバイトを探している皆様の中には、
バイト募集のチラシは見かけなかったけど、ダメもとで連絡してみよう!
なんて方も居るかと思います。

結構、バイト募集の貼り紙をしていなくても、実際には
バイトを募集していて、電話で尋ねてみると
「じゃあ面接してみようか」なんてこともあったりします。
(もちろん、”今は募集してないんですよ”が一番多いですけど)

今回は、そんな、アルバイト面接への応募にありがちなことの
裏側を一つ書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

バイト希望で電話をした…

バイトを希望する際には、まず電話をする際がほとんどだと
思います。
仮に、相手先がバイト募集を貼りだしなどしていなかった場合でも
稀に、アルバイトの面接を入れてくれる場合もあります。

まぁ、入れてもらえたら入れて貰えたでラッキーですし、
断られても「駄目でもともと」みたいな感じだと思いますから
特にへこむこともないかと思います。

しかし…時々そのどちらでもない返事をする職場があるのです。
”どちらでもない返事”とはどういうことか。

それは…
「今は募集していないのですが、
 募集を開始したら連絡します」というもの。

皆様が聞いたことがあるかどうかは知りませんが、
私は3度ほどこの言葉を聞いたことがあります。

では、今回はこの言葉にどのような意味が込められているのか、
そしてこの言葉の裏は何なのか、について書いていきます。

一見、親切に聞こえるこの言葉

バイト募集が始まったら、あなたにわざわざ電話してくれる。
とても親切ですし、助かりますよね。

しかし…よく考えてみてください。
わざわざいつ始まるかも分からないバイト募集の際に、
あなたに電話なんてしてくれると思いますか?

そうです。。。

「バイト募集が始まったら電話します」とは
”色々な意味”での保険であって、
その時点で脈アリではありません。

では、この言葉に隠された意味と、
子の言葉を言われた場合、何を意味しているかを
書いていきます。

スポンサーリンク

実際に電話がかかってくることは…?

この言葉を言われても、鵜呑みにしてはいけません。
実際にアルバイト募集をした際に、わざわざ電話をかけてきて
くれるかはワカリマセン。

と、いうよりも実際には電話がかかってくる可能性の
方が低いかと思います。

何故「電話をかけますよ」と言ったのにかけてこないのか。
理由はいくつか考えられます。
それらを見ていきましょう。

・忘れてしまった
あなたが電話したタイミングから、実際にそのお店で
アルバイト募集を開始したのが数か月後だった場合…。
流石にお店の責任者も忘れている可能性が高いです。
また、責任者などがその間に変わっている可能性もあり、
単に「バイト募集したら電話する」ぐらいの約束は
引き継ぎされずに、そのまま消える可能性もあります

・最初から電話するつもりが無い
理由は分かりませんが「後からかけなおす」と言って
最初から電話するつもりなんて毛頭ない人も居ます。
なぜ、「募集を開始したら電話します」と言うのかは
分かりませんが、そういう人も事実います。
私とは別店舗の店長が”直接断るより楽”と、そう言ってました。
…ということで、最初からバイト募集を開始しても連絡する気等なく、
断る口実として使われている、ということです。

・期間が開きすぎて電話していいか迷っている
採用する側もいくら「アルバイト募集を始めたら連絡する」と
約束したとは言え、それが何か月も前のことであれば
流石にお店側も連絡を躊躇します。
「もう、ずいぶん前のことだし、決まっただろう…」
そう考えて、電話するのを控えてしまう場合もあります。
仮にまだ、その人がバイトを探していたとしても、
採用側がそう判断してしまっては、電話はいつまでもやってきません。
あまりにも期間が開いた場合は連絡が来ない、
そう思っておきましょう。

・連絡先を紛失した
お店って結構いろいろな貼り紙などをしておくものです。
なので、例え「募集を開始したら連絡します」と言っていた時に
相手が電話番号を控えていたとしても、
そのメモを無くしてしまえば、向こうが連絡しようと思っても
連絡する手段がお店にはありません。

・面倒臭くなった
例え、そういう約束をしていたとしても、声しか聞いたことのない、
しかも一瞬しか話したことのないような相手です。
そのような相手のために再度、電話をかけるかどうか、と言われると
「?」ですね。
実際に面倒臭くなってしまうこともあるかと思います。

まぁ…色々な理由を書き連ねましたが
上記のような理由から実際に「アルバイト募集を開始した際に」
電話をかけてくる可能性は「限りなく低い」と考えます。

店員Kの体験談

私も、アルバイトの面接を受けている際に、2回ほど、これを言われたことがあります。
また、他の店長との会話で1回、これを聞いたことがあります。

まず、初めて聞いたのは、とあるバイト先に応募しようとして電話したときのこと。
バイト募集を見たわけではないので勘です。
しかし「募集をしていない」と断られてしまいました。

が、その際に向こうから
「もし良ければこちらからアルバイト募集を始めた際に
 ご連絡しましょうか?」と言われました。

当時、アルバイトを探していた私にとってはとてもありがたい申し出でした。
なので、お言葉に甘えて、連絡をお願いしました。

親切な人だなぁ…と。

しかし…
あれからもう5年以上経っていますが
未だにあのお店から電話はかかってきていません(笑)
向こうからの申し出だったので…単に忘れられちゃったのだとは
思いますが(笑)
…とりあえず、電話はかかってきませんでしたw

もう一つ、別のお店の話ですが、
バイト募集をしていたので、電話をかけると、
「実は今、週2日の募集しかしてないんですよねぇ~」と言われて
明らかに面接すら面倒くさいオーラを出されましたw

そして相手が一言。
「もう少しシフト入れられる状態になったら改めてお電話するので」
と言われました。

2回目でしたし、この時は相手の態度から
「あ、この人は連絡かけてこないな」と悟りました。

そして、案の定、あれから5年以上経過していますが
電話はありません(笑)
まぁ、、そんなものですよね。

かかってこないことの方が多い…

結局、私の経験上(店長時代に他の店長がやってた例なども含め)
「募集を開始したら電話しますよ」と言われた場合でも、
電話がかかってこないで音信不通になることが多いです。

確かに、よくよく考えてみれば
見ず知らずの人のために、数ヵ月後、募集を開始した際に
わざわざ電話をかける、、なんて普通はあまりしませんよね…。

なので、バイト応募の電話をかけて
「もしも良い条件になったら電話する」だとか
「今一時的に募集を止めていて、再開したら連絡する」みたいな
ことを言われた場合は、たいていの場合、遠まわしに
断られている(実際に知り合いにもそういう人が居ました)場合や
そのまま電話も何もかかってこないケースが多いみたいです。

まとめ

基本、バイト応募の電話をすれば
「その場」で面接日時の話し合いになることが多いです。
そうはならずに「後からかけます」みたいな場合は
何らかの理由で面接をすること自体にも消極的になっている証ですから
そのお店へのバイト応募は諦めて、他のところを探したほうが
良いかもしれません。

ダメ元で待ってみるのも良いですが、
かかってくるとしても、いつ電話が来るのか分りませんし、
かかってくる保証もありませんから…。

なので、そこのお店は早いところ諦めたほうが
良いと思いますよ!

タイトルとURLをコピーしました