要注意!探し物を探している時に嫌われる言動&行動7つ!

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

皆様は、何か探し物をしたことがありますか?
誰でも1回以上はありますよね?

久しぶりに「アレ」を使おうかなぁ…と思って
探してみたけれど見つからなかったり、
この前、あそこに置いたはずのものが見つからなかったり、
色々なケースがあると思います。

探しているのに目的のものが見つからない…!
っていうのは本当に辛い事ですよね。

しかし、この探し物をしている最中に、
周りの人から嫌われてしまうことも…!

今回は「探し物の最中に嫌われる行動・言動」について
まとめていきます!

スポンサーリンク

探し物が見つからない…

探し物が見つからない…
誰でも一度は経験があると思います。
早くアレを見つけて〇〇に使いたいのに…なんてこともあるでしょう。

ですが、不思議とこういう時って焦れば焦るほど、モノは見つからなく
なるものですし、
見つからないとだんだんイライラもしてくるでしょう。

その気持ちは分かります。

私も探し物が見つからないで焦ったことは一度や2度ではありませんから。

しかし…

探し物の仕方によっては嫌われる!

探し物をしている最中、無意識に周りから嫌われる行動を
とってしまう人も居ます。
周囲から見れば、迷惑でしょうし「嫌なヤツ」に写ってしまっているかも
しれません。

恐らく探している本人は”無自覚”なのだとは思いますが
無自覚でも、周囲に居る人間が「嫌だ」と感じてしまったら、
それはもう「嫌なヤツ」なのです。

では、探し物の最中に嫌われてしまう人間のパターンを紹介していきますよ。

①イライラする…

探し物が見つからないとイライラする気持ちは分かります。
思うように作業が進まない!というのはつらいですからね…。

ですが、たとえイライラしていても、その雰囲気を周囲に
見せつけるのはダメです。

私もバイト時代に、当時の店長が探し物を見つけられずに
もの凄くイライラした様子で、一人でモノを放り投げたり、していました。
もちろん、探すのを手伝うのは良いのですが
店長本人がどこかに置いたもので勝手にイライラされても本当に
困るんですよね。

探し物の最中にイライラした様子を周囲に見せる人。

これは嫌われますし、絶対に止めた方がいいです。
イライラして探し物が見つかるのですか?
変わらないですよね。

ならば冷静に探していた方が良いです。絶対に。

スポンサーリンク

②八つ当たりする

これは①以上にやってはいけないパターンです。相手からすれば
「なんだこの野郎は!?」と思われても仕方がありません。

よく、探しモノをしている最中に、
なかなか見つからないと、
「お前に預けたよな?」だとか
「ここに置いておいてって言ったよね?」だとか、八つ当たりを
始める人が居ます。

これは一緒に探してくれている人に対して大変失礼ですし、
仮に一緒に探してくれてなかったとしても失礼。
絶対にこういうセリフを言ってはいけません。

もしも周囲に居る人に確認するのであれば
「決めつけるような口調」ではなく、穏やかに、尋ねるようにして
聞くのが最低限の礼儀です。

これも出来ないようであれば一人で永遠と探し続けるのが
良いでしょう。
「八つ当たりは絶対にダメ」

私も前の勤務先の店長にされたことがあります

「ここ置いたんだけど無いよ?どうすんの?」と
怒りっぽい口調で。

いやいやいやいや、
あなたがそこに勝手に置いたのでしょうが!

笑わせないでください!

こういうこと言う人は本当に嫌われます。
自分が反対の立場だったらどう思うか。
よく考えてから発言等されることをおすすめしますよ!

③いつまでも諦めない

時々、探し物をいつまでも諦めない「しつこい」人が居ます。
ここにあったはずだ、とか消えるなんてありえない!だとか。
ですが、人間諦めも肝心です。

本当になくなってしまったものは見つかりませんし、
一旦諦めてみると意外と後日、簡単に見つかったりする!なんてことも
ありますからね…

1時間も2時間も同じ場所をぐるぐると探しているのは
「みっともない」「あきらめが悪い」と思われても仕方がありません。

あなたは粘着テープですか!?と。

すぐに買い換えられるものなのであれば、
安いものなら買い替えてしまいましょう。

1時間探してるぐらいならその方が絶対に良いです。
時は金なりと言いますしね。

ちなみに、前の勤務先で、当時の店長が1円玉を無くしたとき、
1時間もずっと探していましたが
流石に病気かと私は思いましたね…。

④見つかっても謝らない

一緒に探してくれた人に対する礼儀ですね。
時々、一緒に探していたモノが見つかっても、
何もお礼の一つも言えない人も居ます。

それどころか②のように、人を疑っておきながら、
いざ見つかった場合は手のひらを返したように
「はは…あった」みたくご機嫌になる人。

特に、直前まで人のことを疑っていたわけですから
失礼極まりない…

とにかく「人を疑う」のはやめましょう。

スポンサーリンク

⑤繰り返し探し物を始める

これは単なる管理不足ですよね。
何度何度も、毎週のように、繰り返しモノを探し始める人。
こういう人も嫌われます。

1回、モノを無くして「探す」という大変なことを味わったのですから
普通であれば「学習」しなくてはなりません。
しかし「学習」もせずに、何度もなんども同じことを繰り返す人。

こういう人は嫌われますし、仕事上の信頼だとか、
そういうものも失っていきます。

日頃の管理不足です。
しっかりと自分の管理体制を見直すことをおすすめしますよ。

⑥感謝の言葉を述べることができない

一緒に探してくれた人に対して、感謝の気持ちを述べることが
できない人。
これは人として問題ですね。
何かをして貰ったら普通は「ありがとう」の一言ぐらい言うべきですよね。
しかし、それを言うことができない人。

これは嫌われますし、それ以降、周りはだんだんと手伝って
くれなくなるでしょう。

何かをしてもらったら、
何かを手伝ってもらったら感謝の気持ちを口にする。

人として最低限の礼儀です。
それが出来ないのであれば、やはり一人で探すべきでしょう。

何度も例に上がっていますが、これも私のバイト時代の店長ですね。
私が手伝って見つけたのに、お礼の言葉一つも無し。
別にお礼が欲しいわけじゃないのですが、
神経を疑います。
「お前に礼儀はないのか?」と言いたくなるレベル。

⑦人の話を聞かない

探し物をしている最中に、周囲の方が助言をくれることもあると思います。
しかし、それにも耳を貸さずに一人で狂ったようにモノを探し続ける人。
これは、ただの暴君です。

ちゃんと、人の話には耳を傾けましょう。
もしかしたらその中に正解があるかもしれません。

イライラした様子で一人探し回っている上に、
周囲の言葉にも全く耳を傾けない…
こんな人は嫌われますし、
内心では「見つかるな!」なんて思われちゃってるかも
しれません。

実際にバイト時代の店長がモノ探しをしている際に
「〇〇にあるんじゃないですか?」と言ったところ
「そこはもう見た!」とキレ気味に言われましたが、
私が確認したところ「そこにあった」ことがあります。

完全に周囲の人を馬鹿にしていますね。
嫌われるのでやめましょう。

まとめ

探し物を探している最中は要注意です。
行動・言動によっては嫌われてしまう要因にもなります。

せっかく周りが手伝ってくれたりしているのであれば、
例えイライラしていてもそれを周囲に見せてはいけません。

と、いうよりも探し物をしている最中にイライラしている様子を
見せたり、八つ当たりしたりするのは厳禁です!

周りに不快感を与えますし、あなた自身が嫌われてしまう
一因になりますから、たとえイライラしていても、
我慢して、八つ当たりしないようにしましょう。

”人間”には理性がありますから
イライラも抑えられるはずです。

タイトルとURLをコピーしました