ゲームソフトの発売日延期がお店に与える5つの影響とは?

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

私の旧勤務先では、新作のゲームソフトなどの販売も
行っていました。
しかし、ゲームソフトには発売日延期がつきものです。

延期しやすいメーカーさんと延期しにくいメーカーさんが居ますが、
中には”延期が当たり前”のような感じで次々とゲームソフトの
発売日を延期するメーカーさんもいらっしゃいました。

発売日延期。
欲しい商品が延期されると買う側にとっては辛いですよね。
私も今年欲しいものが発売日延期になったりして、
残念な思いをしています(笑)

まぁ、延期は仕方のないことではあるのですが、
発売日延期があるとお店にも多少の影響を与えます。

今回はその影響についてと発売日延期の理由に
ついてお話していきましょう。

スポンサーリンク

何故、発売日が延期されるのか?

発売日延期の理由はいくつかのパターンに分かれます。
単純に開発が追いつかず、その日までに完成できないパターン、
何らかの重大なバグ(不具合)などが見つかってしまい、
修正に時間がかかるため、発売日を延期せざるを得ないパターン、
現場とスケジュール管理の担当者の伝達が上手くいっていない、
スケジュール管理不足パターン、

そしてあえは、他のビッグタイトルとかぶるのを回避するために
完成はしているけれど発売日を延期するパターンもあります。

いずれにせよ、公に発表されるのは
「諸般の事情」だとか
「更なるクオリティアップのため」とか発表されますが、
実際にクオリティアップのために延期しているのは、
ほんのわずかです。

開発の遅れ、スケジュール管理、他のソフトとの兼ね合い。

これである場合がほとんどだったりします。

お店に発売日延期情報が流れるのは?

お店側は事前に発売日延期を知っているのでは?と
勘ぐる方もいらっしゃいますが、
お店は事前に発売日延期の情報を手に入れていません。
知るのは一般のお客様とほぼ同じタイミングです。

何日も前から知っていたりだとか、そういうことは
ないですね。
基本的に発表直前になってお店にメールが届き、
それで発売日の延期を知る、そんな感じです。

なので、お店側が事前に発売日延期を知っていることは
基本的にはありません。

ただ、一部の店長さんなどで
ゲームメーカーの方に仲が良い方がいる店長さんも居ます。
そういう方は事前に知っている可能性も0ではありません。

ただし、ゲームメーカーの方も(一応社内機密?なので)
口は固いです。
たとえある程度仲の良い店長が居ても、メーカーの方はなかなか
口を開かないとは思います。

お店に与える影響

それでは、ゲームソフトの発売日延期がお店に与える影響に
ついて書いていきましょう。
突然発表される発売日延期。
メーカー様にも色々と都合あってのことだとは思いますが、
やはり販売店には負担がかかるのです。
頻繁に延期されると、またか…と思ってしまうのも事実です。

延期時、お店の対応としては…

①店内販促物の貼り替え

店内の販促物、
ポスターやパンフレット、モニターで流しているPVなどには
発売日が明記されています。
なので、発売日延期になった場合、これらをそのままにしておく
わけには行きません。
ポスターをはがして別のタイトルに変えるなり、
発売日の部分を隠すなりする必要があります。

発売日延期で、新しい発売日が決まっている場合は、
発売日の部分だけを修正すれば良いのですが、
発売日が延期されて発売日未定になってしまった場合は、
予約なども停止する必要がありますから、
店内のモニターやポスターなども一度全て撤去する必要が
あることも。

親切なメーカーさんは発売日修正キット(ポスターとか)を
送ってくれる場合もありますが、たいていはほとんどありません。
PVも前の発売日でアナウンスされるため使えなく
なってしまうところが悩みどころですかね・・・。

スポンサーリンク

②予約券類の修正

お店で展開している新作ゲームソフトの予約チケット。
それにも当然、発売日を明記していると思うので
修正が必要になります。
延期後の新しい発売日が決まっている場合は、その発売日で予約券を
作り直し、発売日自体が不明になってしまった場合は、
予約券自体を一度撤去しなくてはなりません。

また、既に予約が入っている分の控えに関しても
修正が必要になる場合がありますね。

③お客様への連絡

タイトルやお店によってはお客様への連絡が必要になることも。
前の発売日だと思ったままお店に取りに来てしまう方も
いらっしゃいますからね・・・。
そのときにトラブルになってしまう可能性もありますから、
連絡しておいたほうが確実ではあります。

ただ、これはお店の方針によってですね。
連絡するお店もあれば、連絡しないお店もあります。

確実にトラブルを防ぐためであれば連絡したほうが良いですが
連絡がつかなかったり、そもそも人員がそんなに居なかったりと、
連絡するのも一長一短だったりします。

④発注のし直し

これは店舗ではなく、発注担当(主に本部)の仕事ですが、
延期になったソフトによっては受注し直しになるソフトも。

その場合は、再度、新しい発売日の周辺の発売予定ソフトなどを
考慮して発注数を決めないといけないので、
発注担当者にとっては、仕事が増えることになります。
周辺の発売予定タイトルなどによっても、発注数は変更する必要が
ありますから、こういう対応をメーカーがすることもあります。

スポンサーリンク

⑤目標などの練り直し

小売店は本部主導で目標売上などが決められている場合も。
お店側が目標を定めている場合もあります。
大作ソフトが延期されると、この目標や販売計画の見直しを
行う必要があります。

そんなことしなくていいじゃないか。と思うかも知れませんが
会社とは面倒なもので、いちいち目標を練り直さないといけないので
本社や店舗側の仕事は増えることになってしまいます。

1本や2本程度しか入荷しないようなソフトであれば
影響はないのですが、
ファイナルファンタジーなどの大作ソフトが延期してしまうと、
やはりその影響は計り知れません。
ポケモンなども延期した場合は影響が大きいですね。

メーカーの口は固い

ゲームの発売日延期情報に関しては、当然事前に
もらさないように、メーカーの口も固いです。
店長がゲームメーカーの人と中が良かったとしても
「う~ん、そうですねぇ」みたいな感じでお茶を
濁されることがほとんど。

購入側としては決まってるなら早く教えてくれ!と
思うとは思いますが、
メーカーの人も簡単にペラペラしゃべってしまっては
問題なので、基本的には正式発表までメーカーの
人は教えてくれません。

私の先輩に、メーカー関係者が居て、
そのメーカーは、よく新作の発売日を延期する
メーカーだったので、
「〇〇も延期しそうですよね?」と飲みの席で
たずねたところ、
「あれは絶対に延期しないよ」などと言っていました。

しかし・・・
その二日後、そのソフトの発売が延期されていました(笑)

まぁ、その方は単に発売日延期の情報を聞かされていなかった
だけかもしれませんが、
このように正式発表までは会社内でも全員に伝わるわけではなく、
知っていたとしても、必要以上には口外しない方が
ほとんどです。

まとめ

ゲームソフトの発売日延期。
メーカー側にとっても苦渋の決断だとは思いますし、
楽しみにしている購入者も、悲しいことです。

また、流通各社やお店にも色々な影響があるので、
本当は延期など無いほうが良いのですが、
ゲーム開発も色々と大変ですから、仕方のないことかもしれませんね。

まぁ、ゲームの販売店には上で書いたような影響や
作業があるので、延期があるたびに「はぁ」と思うスタッフも
居ますが、それも仕事の一つなので仕方ないことですね。
(ゲーム屋はゲームメーカーあっての商売ですし)

タイトルとURLをコピーしました