学校にゲーム機を持ち込みしても大丈夫なの?徹底解説!

この記事は約6分で読めます。

学校に「ゲーム機」を持っていきたい、という人も
いると思います。

さすがにテレビに繋ぐゲーム機を
学校に持っていくのは無理ですが
(まぁ、持ってくだけならできますが遊べはしないでしょう…笑)
携帯ゲーム機であれば、
学校に持っていくことは可能ですし、
休み時間にプレイすることも、
禁止されていなければ、可能です。

では、実際のところ
学校にゲーム機を持ち込みしても
大丈夫なのかどうか。

その点と、注意点について、解説していきます。

スポンサーリンク

ゲーム機の持ち込みはOKなの?

学校に携帯ゲーム機を持ち込むのはOKなのかどうか。

この答えとしては
「学校次第」になります。

全国的に法律で決まっていることはなく、
それぞれの学校の校則や、
校則に書かれていなくても、
なんとなく雰囲気で決まっている、
というのが、現実です。

そのため
「持って行って大丈夫」な学校もあれば
「持ち込みしていれば没収される可能性のある」学校もあるために、
自分の学校がどうなっているか、ということを
しっかり確認することが重要になります。

なお、小学校や中学校の場合は
NGなところが多いと思いますので
基本的には高校以上、になると思います。
(※小中学校でも平気なところもあるとは思いますので
確認してみてください)

持ち込み可能かどうか確認する方法は?

学校に携帯ゲーム機を持って行っても
大丈夫かどうかを確認する方法としては
「生徒手帳などで校則を確認する」ということになります。

生徒手帳には、「持ち込みしてはいけないもの」が
記載されていると思いますので
校則を確認し、そこに「ゲーム機を持ち込みしてはならない」と
書かれていなければ、
学校のルール上は問題ない、ということになります。

ただ、それだけでは安心できません。
生徒手帳に記載されておらず、
校則上も、そういうルールがない!という場合でも
「実質上、持ち込み禁止」になっている学校もあります。

こればっかりは判断が難しいところですが、
先生に聞けるのであれば聞いてみても良いですし、
周囲のクラスメイトの状況などを見つつ
判断していくのが良いと思います。

例えば、休み時間に当たり前のように
ゲームで遊んでいる生徒が多いような状態で、
先生が見ても特に何も言わないような学校であれば
「休み時間であればOK」と判断して良いでしょう。

また、校則には「禁止」と書かれていても
暗黙の了解的に「休み時間はOK」になっているケースも
ありますので、学校の空気で判断していく、
というのが答えになります。

スポンサーリンク

授業中に遊ぶのはダメ

当然のことながら、
ゲーム機の持ち込みが可能な学校であっても、
”授業中”に遊ぶのはNGです。

それをしていれば当然怒られるでしょうし、
最悪の場合は没収されることになります。

没収されたゲーム機が、どのぐらいで
返却されるかどうかは分かりませんが
過激な対応をする先生の場合は
処分されてしまう可能性も0ではありません
(処分までやると色々問題になるリスクも
あるので、やる先生はまずいないと思いますが)

持ち込みOKの学校であっても、
授業中にコソコソゲームをやったりすることは
控えるようにしましょう。

そういう行為が何度も繰り返された場合
学校で「ゲーム機の持ち込み」そのものが
問題になってしまい、
最悪の場合は
「携帯ゲーム機の持ち込みを禁止します」
と言うことに繋がってしまう可能性も十分にあります。

どんな学校であっても”授業中に”ゲームを
やるべきではありません。

盗難などのトラブルに注意

学校に携帯ゲーム機を持っていく、
ということは「盗難」などのリスクを
伴う、ということを理解しておかないといけません。

誰かに盗まれる可能性がある、
ということですね。
特に学校は、不特定多数の人が
集まる場所でもあり、
年頃的に、軽い気持ちで人のものを
盗んだりする人も多いです。

机の中や、鞄の中に入れておくだけでは
不十分です。
盗もうとする人がいれば、
簡単に盗まれてしまいます。

先生などに盗まれたことを告げても
最悪の場合は、ゲーム機がそのまま
戻ってくることは無く、
”泣き寝入り”することになってしまう
ケースもありますから、
その点は、しっかり注意し、
”盗まれる可能性もある”ということは
よく、考えておくべきです。

学校にゲーム機を持ち込むなら、
教室を移動する際は、
肌身離さず持っておく
(なかなか難しいとは思いますが)か、
それが不可能なのであれば、
ロッカーなど「鍵」を掛けられるところに
入れておく、ということを徹底してください。

そうでないと、必ずいつかは盗まれる…
ぐらいに考えておいた方が良いでしょう

盗まれるのが不安なのであれば、
学校に携帯ゲーム機や
高価なものは、持ち込まないことです。

壊される可能性もある

学校とは、ついついわるふざけしてしまうものです。

場合によっては、あなたのゲーム機で、
他のクラスメイトや同級生がふざけてしまって、
結果的にゲーム機を壊されてしまう可能性も
0ではありません。

この場合「メーカー保証期間内」だったとしても
”自分の不注意・わざと壊した”に当てはまってしまいますから、
メーカー保証も受けることができず
有料での修理になってしまいます。

特に、言い方は悪いですが
「いじられやすい」場合や、「いじめを受けている」場合などは
より注意をする必要があります。

スポンサーリンク

もし盗まれたり壊されたりしたらどうすれば?

もしも学校に携帯ゲーム機を持ち込みして
盗まれたり壊されてしまった場合は、
まず先生に相談するしかありません。

どちらの場合でも
「誰がやったか分からない」場合、
最終的に泣き寝入りすることになってしまう
可能性もあるため、
そうならないように、持ち込みする場合は
しっかり注意してください。

相手が判明した場合に関しては
相手本人や、相手の親も交えて話し合いし、
解決するのが現実的になるでしょう。

盗まれた場合は当人から返してもらえば
良い話ですが、
壊された場合は、ゲーム機自体を元の状態に
戻すことはできないので
弁償、という形になると思います。

が、いずれにせよ、自分ひとりでどうこうするのは
なかなか難しいので、
盗まれたり、壊されたりした場合は、
先生や自分の親に相談し、
その上で相手の親も交えて話し合いを行っていく、
という流れになると思います。

ただ、相手の親が話し合いに応じないケースなども
考えられるために、
そう簡単にはいかない場合もあるかもしれません。

学校のルールに従って!

学校に携帯ゲーム機を持って行っても良いのか?という点の
答えとしては「学校ごとのルールに従って」というのが答えです。

ルールは学校によって異なります。
知り合いの学校で持ち込みOKでも、
あなたの学校もそうとは限りません。

また、ネット上で質問しても、
当然、学校ごとによって異なるため
「正解」は分かりません。

過去に自分と同じ学校に通っていた人に聞いても
ルールは今とは変わっている可能性も十分にあります。

そのため、最終的には、自分で確認
するしかありません。

校則を確認し、
さらに学校内での雰囲気を観察しつつ、
判断していきましょう!

持ち込みする場合でも
盗難や壊されたり、と言った、トラブルには
注意してください!

まとめ

学校にゲーム機を持ち込んでも良いのかどうか。
について説明しました。

ルール上問題ないのであれば
休み時間などに遊ぶ分には、何も言われないはずです。

ただし、盗まれたり、壊されたり、
そういう可能性は十分にありますから
そこのところはよく理解し、注意するようにして下さい。

タイトルとURLをコピーしました