コバエ取りが効かない!?効果が無い場合に考えられる原因は…?

この記事は約5分で読めます。

コバエ…
潰しても潰しても次から次へと
出てきて困ってしまうこともあるかと思います。

そこで活躍してくれるのが
コバエ取りなどのコバエ対策グッズに
なるかと思います。

しかしながら、設置したことのある人の中には
「設置したのにコバエが全然取れない」なんて
感想を抱いた人も多いのではないでしょうか。

ザンネンながら、コバエとりとは、
案外、そんなものであったりすることも事実です。

では、どうして効果が出ないのか
考えられる理由をお話していきましょう。

(関連記事⇒コバエがいなくなるスプレーって効果はあるの?

スポンサーリンク

せっかく対策したのに取れない!

コバエ対策をしようと思って
コバエ取りなどを購入したのに、コバエが取れない。
悲しくなってしまいますよね。

私もそういった経験は何度もあります。
「これでコバエとおさらば!」なんて思っていたら
全然入らなかったときの
絶望感…なんとも言えないものです。

まぁ、それはさておき、
コバエ取りを購入したのにも関わらず
コバエが取れないのには理由があります。
その理由を見て行きましょう。

効き目のあまりない商品を購入している

コバエ取り、と一言で言っても
本当に色々な種類の「コバエ取り」が世の中には
存在しています。
強いものもあれば、ほとんど効き目のないような
気休め程度の商品があるのも事実。

せっかく設置をしたのにも関わらず、
効果が出ない!という場合は
ザンネンながら購入した商品の効き目が
大したことのない商品である可能性も
考えられます。

少し使ってみてあまりにも効果がないようであれば
別の商品の購入を検討するなど
してみても良いかと思います。

メジャーな商品であれば、実際に使った人の
感想なども載っていることがあると思いますから
他の人の感想なども参考にしてみると良いでしょう。

ただ、感想はあくまで感想であり、
確実に自分自身がその効き目を実感できるかどうかは
わかりませんから、あくまでも目安に、ということは
覚えておきましょう。

スポンサーリンク

コバエの種類が違う

コバエ取り各種の商品パッケージなどを
見てみると分かると思いますが
コバエ取りにもそれぞれ、専門としている
コバエが存在します。

決して全種類のコバエを捕獲してくれるだとか
そういうことではなく、限られた種類のコバエが
対象になっている商品がほとんどです。

そのため、設置場所に発生しているコバエが
購入したコバエ取りで取れるコバエと
別の種類であれば、捕獲できることも
ありますが、効き目としては
100パーセントの状態ではない、ということは
覚えておかなくてはいけません。

コバエの種類には特徴がありますから
意識してみれば、どのコバエであるかは
ある程度分かるはずです。
設置場所に発生したコバエに適している商品を
購入する、ということはとても大事なことですよ。

使い方や設置場所の問題

コバエ取りが効果を発揮しない場合に
考えられる原因の一つは、
「使い方や設置場所が効果的ではない」と
いうことですね。
大丈夫だとは思いますが
念のため購入したコバエ取りの使い方が
間違っていないかどうかをしっかりと
確認してみましょう。

また、設置場所が問題で効果を
発揮していない可能性もあります。
あまり効果が出ないなぁ、という場合に関しては
設置場所を変更してみる、ということも
一つの大事なポイントになるかと思います。

色々と調整しながら
効き目が出ないかどうか、試してみましょう。

数が多すぎる

コバエの数が多すぎる場合は、
コバエ取りがいくら活躍しても、
コバエの数は減りませんし、
充分な効果を発揮しないでしょう。

コバエが捕獲できていても
それ以上のペースで侵入・発生している場合は
捕獲することよりも
まずはその発生源を叩く必要があります。

例えば、私は以前勤務していたお店で
チョウバエが大量発生したことがあるのですが、
コバエ取りだけでは対策仕切ることが
できませんでした。
確かに捕獲は出来ている(中に入っているのが確認できるタイプ)
のですが、数が減らない。
最終的には発生源を突き止めてそこに対する対処を
行ったことで居なくなりました。

発生源があり、そこから大量のコバエが出現している場合
ちょっとやそっとの対応ではどうにもならないことも
あるのです。

スポンサーリンク

他の商品を併用することも視野に

購入したコバエ取りが十分に効果を
発揮しない場合は、他の商品なども
併用することを視野に入れてみましょう。

例えば、、コバエが複数の種類、発生している場合
一つでは対応できない場合もありますし、
上で書いたような原因のいずれかや他の理由が
原因となってコバエが上手く捕獲できていない
可能性も考えられます。

捕獲系対策グッズだけではなく
「コバエがいなくなるスプレー」だとか
駆除する方向の対策グッズなども
利用してみると良いかもしれません。

ただ、いずれの場合も大量発生している場合は
対策グッズだけではなく
どこから発生しているのかをつきとめて
源を対処する必要があるのも事実です。

まとめ

コバエ取り…
「これで大丈夫だ!」などと思って
購入したコバエ取りを設置したのにも
関わらず、コバエが捕まらず
平然とした雰囲気で飛び回っているのを
見たときの絶望感…
なんとも言えないものがありますよね笑

そんな場合は、上にまとめたような要素を
しっかりと確認し、
それぞれを対処していくようにする、
ということが大事なポイントになるかと思います。

購入した商品がスムーズに効果を
発揮してくれれば一番うれしいかとは思うのですが
なかなかそうもいかないのが現実ですからね…。
色々工夫しながら、対策していきましょう。

〇コバエ関連記事〇
コバエの侵入経路はどこ?
コバエの侵入経路や対策を解説していきます

コバエが入った飲み物を飲んでも大丈夫なの?
コバエが入ってしまった飲み物を飲んでも平気なのかどうかを解説します。

コバエがついた食べ物を食べても大丈夫なの?
コバエがついてしまった食べ物を食べても大丈夫なのかどうかを解説します。

タイトルとURLをコピーしました