就職活動中に会社に「自分のSNS」がバレないようにするためには?

この記事は約6分で読めます。

最近では、就活生を採用する側の
企業が「就活生たちのSNSを見る」などというような事例も
稀ではありますが、見られるようになってきました。

また、SNSでの言動が原因で、
内定が取り消されてしまうなど
”自ら問題行動を起こして失敗する”ような事例も
実際に世の中では起きています。

が、就活先にSNSを見られるなんて嫌だ!と、
言う人も当然いると思いますし、
自ら迷惑行為を投稿したりしている場合は論外ですが
そうでない場合は、勝手にプライベートまで
覗かれるのは、良い気分はしませんよね。

ただ、「あなたのSNSのアカウントを提出しなさい」などという
ところはさほどありませんから、
あなたが自分で墓穴を掘らなければ
見つかる可能性を下げることは可能です。

”どんな要素”が原因で見つかってしまうのか、
この点を解説していきますので
参考にしてみてください。

スポンサーリンク

SNSを知られないために気を付けるべき点

ここから先では、SNSを会社側に知られないように
するための注意点を解説していきます。

基本的に、直接聞かれるようなケースは少ないため、
あなたが自ら”バレるようなこと”をしなければ、
バレる可能性は低いです。

そもそもSNSをやらなければ100%安心ですが、
就活のためにSNSをやめる必要はありませんし、
やりたいものはやる、やりたくないものはやらない、
これで良いかと思います。

もちろん、炎上してニュースになったり
事件沙汰になってしまうような”問題のある発言”などは
SNSではするべきではありませんし、
それで炎上するのは自業自得ですが、
そういうことをしていない場合でも、企業からSNSを
知らぬ間にチェックされて判断材料にされてしまっているようなことは
(企業によっては)あるので、
見つからないようにするためには、下記のような
ポイントに注意してください。

本名や顔写真を載せない

まず、自分のSNSアカウントが本名で登録されている場合。
これは、簡単に調べることができてしまいますよね。

私が面接担当者であったとしても、
皆さんがもし本名でアカウントを登録していれば
”すぐに”皆さんのSNSにたどり着くことができてしまう、
ということです。

ですので、本名での登録は、会社にバレたくないのであれば
控えましょう。

また、自分の顔写真をアイコンにしていたり、
載せている場合も、突き止められるリスクは上がります。

あなたのSNSでの発言と、あなたの顔写真を総合すれば、
すぐに”あなたのアカウントだ”と分かってしまいますので、
顔写真の掲載も控えた方が良いでしょう。

スポンサーリンク

就活関係のことはSNSでは言わない

就活関係のことをSNSで発言していると
”その企業にバレる可能性”は大幅に高まります。

そのため、就活関連のことを
SNS上で発言しない・写真を載せないことをおすすめします。

写真を載せれば当然、バレるリスクは飛躍的に上がりますし、
”今日会社に行った”
”今日面接だった”
”今日試験だった”
”今日インターンだった”
だとか、会社名を出したり、具体的な内容を書けば
相手の企業からは”うちに来た就活生のアカウントだ”というところまでは
すぐにバレてしまいますし、
あなたのアカウントだと特定されてしまう可能性も
大幅に上昇します。

就活中に”会社側にバレたくない”のであれば
出来る限り就活関連の情報はSNS上に出さないようにしましょう。

”就活をしている”ぐらいであれば、
そこまでリスクは高くありませんが
”インターンに行ったこと”など、具体的に書けば書くほど
リスクが高まりますので注意してください。

”就活関連の話題は出さなければ出さないほど
リスクを下げる”ことができるので、
この点は覚えておきましょう。

会社の名前や担当者の名前を出さない

自分が、就活生であることを伏せていたとしても
会社の名前や、担当者の名前などを
SNS上で口にしていると、
就活先の企業に気付かれてしまうリスクが
高まります。

そのため、相手の会社名(あるいは団体名でも)に
関してはなるべくSNS上で発信しないようにし、
例えば担当者が気に入らなかったり、逆に
とても良い人だと感じたとしても、
その名前は出さないようにする、ということも重要な
ポイントの一つになります。

電話番号やメールアドレスに注意

電話番号やメールアドレスをSNSに記載、
あるいは登録している人は注意が必要です。

もしも万が一就活に利用している
電話番号やメールアドレスと同じものである場合、
それが原因で”このアカウント”=”あなた”であると
気付かれる可能性も否定はできません。

何のSNSを使っているのかによっても異なるので
一概に言うことはできませんが
電話番号やメールアドレスからあなたを探すことが
できるようになってしまっていたりしないかどうか、
しっかりと確認しておくようにしましょう。

また、どうしても不安なのであれば
そのSNS上で電話番号やメールアドレスを削除しても
支障がなければ、一度削除しておくことをおすすめします。

スポンサーリンク

炎上するようなことはしない

これは基本中の基本なので、言われなくても
分かっているとは思いますが、
炎上するような行為をツイートすれば、
”企業側が仮に調べようとしていなくても”
最終的に炎上して、企業側にも
”うちに来ようとしている就活生が問題を起こした”ということに
気付いてしまう可能性もあります。

当然、炎上行為で警察沙汰になった場合は
就職どころじゃなくなりますし、
警察云々の事態にはならなかったとしても、
企業側が不適切だと判断し、
採用を見送ったり、内定をもらっている場合でも、
内定取り消しとなる十分な材料になってしまいます。

そのようなことになってしまわないようにするためにも、
炎上するようなことは絶対にしないようにしましょう。

もちろん、これは”就活中だから”ではなく、
普段から、そういう行為はしないようにする、
ということが大切になります。

SNS上の繋がりに注意する

SNS上でのつながりにも注意しましょう。

上のようなこと全てに気を付けているつもりであっても、
自分から”就職しようとしている企業のアカウントをフォロー”していたり、
その関係者をフォローしている場合
”私はここにいるぞ!”と、自らアピールしているようなもので、
発覚する可能性は高まります。

バレたくないのであれば
自分の就職先・あるいは就職希望先のアカウントを
自らフォローするようなことは
しないようにしましょう。

アカウントに鍵をかける

上のようなことを全て意識し、
その上でできるだけ個人の特定に繋がる情報をSNS上で
発信しないようにすれば
あなたのアカウントを企業側が見つけることは
ほぼ困難です。

例えば小説の感想だけを延々と発信しているような
アカウントであれば、企業側は、それがあなただと
気付くのはほぼ無理でしょう。
(電話番号やメールなども対策済みの場合)
(※ただし、面接中などに”この小説が好きです”みたいな話をした場合は別ですが)

ただ、それでも心配なら”鍵垢”にしておくことです。
鍵垢にしておけば、まず見られることはありません。
その上で本名を載せていないか、アイコンを自撮りにしていないか、
等もしっかりと確認しておきましょう。

まとめ

ここまで意識しておけば
企業側が調べても、
あなたのSNSを見つけることはできないでしょうし、
仮に見つけたとしても、それがあなたのアカウントだとは
分からないでしょう。

ただ、注意点としては”過去の発言”や
”前に使っていたアカウント”なども含めて
調べられる可能性があるので、
”最近は上のようなことを守っているから大丈夫”ではなく
これまでの自分を振り返ることも大切です。

もし、怪しいと感じる部分があれば、
使っていない旧アカウントなら”削除してしまう”などの
対策も重要になります。

タイトルとURLをコピーしました