バイト先のお店で重大なミスをやらかしてしまった場合の注意点!

この記事は約6分で読めます。

アルバイト先のお店で
重大なミスをやらかしてしまった…

アルバイトをしていれば
そんなこともあるかと思います。
人間はロボットではありませんから
どうしてもミスをしてしまうものです。

どんなに気を付けていてもミスをしてしまうことはあるかと思いますし、
本当にわずかなうっかりで大きなミスにつながってしまうことも
あるのです。

場合によっては
金銭的な損害が出たり、
商品をダメにしてしまったり
大事なクレームになってしまったり、
そういったこともあるかとは思います。

重大なミスをしてしまった場合は
どうすれば良いのか。
元店長としてアドバイスをまとめました。

スポンサーリンク

大きなミス!どうすればいいの?

もしも、大きなミスをやらかしてしまったら…
私もアルバイトから店長に上がったタイプの人間なので、
どっちの経験もあります。

バイトとして大きなミスをやらかしたこともありますし、
店長としてアルバイトスタッフさんが大きなミスを
やらかした際に対処したこともあります。

そんな経験を元に、重大なミスをもしも
やらかしてしまった場合は、どのように対応
していけば良いのか、それをご紹介していきたいと思います。

まずは報告する

重大なミスをやらかしてしまった場合、
必ず、まずは報告を行うようにして下さい。
隠されてしまうと、店長としては
本当に困ってしまいますし、
隠されていた分、対応が遅れてしまい、
さらに大事になってしまう可能性があります。
店長からの叱責も
「どうして隠していたんだ?」
「どうしてもっと早く言わなかった?」
と、より激しい叱責を受けることになってしまいますから、
隠すことはプラスにはなりません。

「隠し通そう」としても
大きなミスである場合、いずれ気づかれます。
隠し通すことは現実には不可能だと考えた方が良いでしょう。

そういった意味でも、
必ず報告をするように心がけて下さい。
確かに、ミスが大きければ大きいほど
言うのは気が引ける部分もあるかとは思いますし、
隠しておきたい!という気持ちも
分からないでもないです。
しかしながら、それでも隠す、ということをしてしまうと
後々大きなトラブルになってしまう可能性がありますから、
そうなってしまわないように、注意するようにして下さい。

嫌でも、言わなくてはなりませんし、
いつかはばれてしまいます。

報告する際にも、自分のミスを少しでも軽くしようと
変に言い訳をしたり、変に話を変えたり、
一部報告しないで隠したりだとか、そういうことは
しないようにする、ということも大切なことになります。

スポンサーリンク

とにかく謝る

重大なミスをしてしまった場合、
まずは謝ることも大切になります。

上でも書いた通り、最初に報告をしてもらうことが
一番ですが、そのあとは、やはり社会人のマナーとして、
(学生さんであっても)謝る、ということは
忘れないようにしましょう。

必要以上に卑屈になってしまったり
大げさに反応する必要はありませんが、
謝る部分に関してはしっかりと謝る必要があります。
店長、そして周囲の迷惑をかけてしまうスタッフに
しっかりとお詫びをしておきましょう。

また、お客さんが絡んでいる大きなミスの場合は
しっかりとそのお客さんに対してのお詫びも
必要になります。
その点も覚えておくようにしましょう。

どんなに心の広い店長であっても、
重大なミスであれば、やはり「厄介なことをしてくれた!」という
気持ちにはなってしまうものです。
何も悪びれる様子もなくヘラヘラされていれば
やはり人間として、面白くない、と思われてしまっても
仕方がないですから、ミスをしてしまった部分に
関してはしっかりと謝るようにしましょう。

できることは手伝う

ミスしたことに関して、何か手伝えることがあれば
手伝うようにしましょう。
どうすれば良いかは、店長や社員の指示を仰ぎ、
しっかりと対応していくことが大切になります

もちろん、場合によっては
”自分は何もしない”方がかえって
邪魔にならないこともあるのも事実です。
そのあたりはミスの内容や、あなたのポジション
(たとえばバイトを初めて10日目とベテランではだいぶ違います)
などから、変わってくると思います。

棒立ちしているのは良く無いですし
逆に怒られる可能性もありますから
店長にどうすれば良いかを確認して
何かを手伝うように言われたらその指示に従い、
店長が感情的になっていたり、何もしなくていい、と
言われた場合はしばらく様子を見ることを
おすすめします。

店長が感情的に鳴っている可能性

店長も人間ですから
アルバイトスタッフが大きなミスをした際には
店長自身も焦っていたり、面倒な事をしてくれた!という感情が
一瞬巻き上がったりして、
感情的になってしまっている可能性も十分に
考えられます。
必要以上に怒鳴られたりするような場合も、
店長の性格によっては考えられるでしょう。

そんな場合は、少し時間を空けてみることです。
もちろん、ミスの対応などが必要であれば
周囲の力も借りながらやっていく必要はありますし、
謝ったり、報告したりする必要はありますが、
店長が感情的になっている場合は
最低限のことだけをして、店長が落ち着くのを
待つことがポイントになります。

大きなミスをされると、最初は店長も
感情的になることもあるので、
その点は覚えておきましょう。
店長がちゃんと話せるような状態ではない、と
判断した場合に関しては少し時間を
空けることも大切になります。

スポンサーリンク

繰り返さないよう気を付ける

大きなミスをしてしまった場合、
それを繰り返さないようにすることが
必要です。

大きなミスの場合、一度のミスで取り返しのつかないような
事になってしまう可能性もありますが、
バイト先も、なんとかその問題を解決させて
元通りになるかとは思います。
アルバイトスタッフさんが(意図的に悪意を持ったものは除く)
やらかしてしまったミスを対応できないようであれば
バイト先自体にも問題があります
(監督不足、対応力不足、指導力不足などなど)

ですが、何度も同じ大きなミスを繰り返さないように、
ということは非常に大きなポイントになります
一度してしまったミスは「どうしてそのミスが起きてしまったのか」をしっかりと
把握し、その上で対応していくことが大切になります。
同じミスを繰り返せばバイト先にも致命的なダメージを
与えることになると思いますし、
バイト先の上司からも見切りをつけられてしまう
可能性は十分にありますから、注意です。

できれば予防するのがベスト

もちろん、ミスは起こさないに越したことはありません。
特に、大きなミスをしでかしてしまうと、
面倒なことになったり、怒られたりしてしまうのは
事実です。

なので、出来る限りミスをしないように
気を付けることは大切になります。
小さなミスはともかく、大きなミスは
大変な手間がかかりますし、
他の人も巻き込んでしまいますからね。

とは言え、人間である以上、
そういったミスを100パーセント防ぐことはできません。
もしもミスしてしまった場合は、
上のようなポイントに気をつけながら
対応していくことをおすすめします。

まとめ

大きなミスをしてしまった場合は
その後にどのように対応するか、ということが
とても大事になります。

とにかく、隠さずに素直に早めに伝えることです。
小さなミスなら隠すことができてしまうかもしれませんが
大きなミスをやらかした場合は、ほぼ確実に
隠すことはできませんし、いずればれます。

その上で上記のような対応を
しっかりと行いながら問題を解決させていくことが
大切になるかと思います。

くれぐれも隠したりしないようにしましょう!

タイトルとURLをコピーしました