バイト先の人間関係で余計な好意&恋愛感情を抱かれない方法8つ!

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

アルバイト先で、店長や後輩、先輩、バイト仲間、
もしくは店長の場合、アルバイトスタッフさんから…
恋愛感情を抱かれると面倒くさい!という方もいるかと思います。

適度な距離感を保ち、
程よい仕事仲間としての関係だけで
済ませたい。
そんな方も多いのではないでしょうか。

まぁ、私もそうなのですが(笑)

仕事上、仲良く、信頼できるような関係では居たいものの、
プライベートにまでは踏み込ませたくない、
あくまでもビジネス上の関係でいたい…
そういう人も居る…ハズです。

仕事は仕事、
プライベートはプライベート。

そういう考えの人にとって、
万一、バイトの人から好意を抱かれたり、
恋愛感情を抱かれると、とても面倒なわけです。

こっちはそういうつもりではないのに、
そのままスルーしておくと面倒なことになりますし、
かと言って拒めば、相手が居にくくなったり、
仕事上の連携に支障が出る可能性も。

そうなってしまうととても面倒です。

それを、どうやって予防するか。
今回はそこのところをお話しましょう。

スポンサーリンク

必要以上に親しくならないために…

バイト先で余計な行為や恋愛感情を抱かれないためには
”必要以上に親しくならないこと”これが大事です。
私もそうでしたが、必要以上に親しみが出てきて、
面倒なことになると本当に面倒臭いので、
以下のようなことに注意していました。

細かい事柄も多いですが、それらをしっかりと守ることで、
”余計な関係”にならないようにすることができます。

それでは私が心がけていたことも含めて
ポイントを見ていきましょう。

これから紹介していくのは、あくまでも
”バイト仲間と必要以上に親しくなりたくない場合”の行動です。
別に仲良くなったら仲良くなったでいいや、という方や、
むしろ仲良くなりたい!という方は、
逆に、↓のようなことはしない方が良いです

が、バイト仲間とプライベートでの親交を持ったり、
恋愛感情を持たれたり、好意を持たれたり…
そういうことになりたくない場合は、
下のようなことを、心がけていきましょう。

①プライベートで出かけたりしない

これは当たり前のことですが、バイト以外の時間に、
遊びに行ったり、食事に行ったりすれば、
当然親密な関係になる可能性は上がっていきます。
普通であれば、バイト内だけの付き合いにとどめるはずですからね。

プライベートで出かける、ということはその人と
”バイト仲間”の関係を飛び越えて”友人”のレベルに発展する、
ということです。
必要以上に親しくなりたくない場合は、そこのところ、注意して下さい。
もしも
”プライベート”とは、
バイト以外の時間で会うことです。
バイト先主催により送別会だとか歓迎会だとかそういったもので
あれば話は別ですが、
バイト先主催ではなく会う、ということは
プライベートで会う、ということです。

親密になっていく可能性もありますから
なりたくない場合は注意です!

スポンサーリンク

②連絡先交換は最小限に

連絡先を自分から相手に聞いたりは極力しない方が良いです
店長だとか”仕事上で必要な”相手だけにとどめておき、
”別にこの人とは業務上の連絡をすることはないな”という人が
相手の場合は、自分からは連絡先交換をする必要はありません

もしも、相手から連絡先を聞かれた場合には
「嫌です!」って言うのも変ですから、教えてしまって良いと思いますが
自分から聞かないようにはしておきましょう。

③プライベートな連絡はしない

必要以上に親しくならないための秘訣で大事なポイントです。
連絡先を交換したとしても、
”自分から”は絶対にバイトと関係のない話題のLINEやメールを
送らないようにしてください。

仕事上、必要な連絡の場合は自分から連絡しても良いのですが
仕事上、必要の無い事柄の場合は、わざわざ自分から
連絡しないようにすることが大切です。

こちらから相手に連絡すれば(相手が嫌でなければ)何らかの
反応があるはずです。
プライベートな会話も当然生まれるでしょうから、
そこから親しくなってしまう可能性もあります。

④恋愛トークをしない

バイトにおいて、恋愛トークは仕事上は必要のないものです。
恋愛トークをしていると、恋人の有無だとか、そういう
面倒くさい話題になってきて、
お互いに恋人が居る、居ない、だとか余計なことまで
知ったり、知られたりすることになります。

バイト先で、余計な恋愛感情や好意を持たれないように
するためには、ここも大事なところです。

そうそう恋愛感情なんて持たれるものではないですが、
少しでも可能性をさげておくためには「恋愛トーク」は
しない方が良いのです。

向こうから恋愛トークをされてしまった場合は、
楽しく会話するのは構いません。
逆に「ツーン!」としていると嫌な感じですからね…。

ですが、こちらから相手に質問したりだとか、
相手のペースに乗って、自分も恋愛トークを
始めてしまったりだとか、そういうことは無いようにしましょう。

スポンサーリンク

⑤SNSで繋がらない

業務連絡でLINEが必要な場合はLINEは仕方がありませんが
その他のフェイスブックだとか、ツイッター、
そういったもので、バイト仲間と必要以上にはつながらないことを
意識しましょう。
繋がりがあればあるほど、新密度は増していく可能性も高いですし、
お互いのプライベートを知ることに繋がりますから、
相手のアカウントを知ろうとすることをせず、
また、自分のアカウントを教えることもないようにしましょう。

⑥名前やあだ名で呼ばない

バイト仲間を名前やあだ名で呼ぶのはやめましょう。
下の名前で呼んだり、あだ名で呼んだりすることは
親しみを持たせる原因になりますから注意が必要です。

適度な距離感を保てる最適な呼び方は、やはり〇〇さん呼び
でしょうか。
後輩なら〇〇くん、だとか呼び捨てでも構いませんが
ある意味一番距離を感じるのは〇〇さん呼びだと思います。

私はずっと、全員〇〇さん呼びでしたよ(笑)

⑦平等に対応する

特定の相手にだけに、親切になってしまっていたり、
特定の相手にだけプレゼントを渡したり…
そういうことをすると他意が無かったとしても勘違い
させてしまう可能性があります。

なので、”平等”に対応することが大切です。

もしも、何らかの理由でおみやげやプレゼントを用意するのであれば
特定のバイト仲間にだけではなく、全員に用意する、
そういうことです。
それが面倒であれば「あげない」選択肢を選びましょう。

誰かだけを特別扱い、は危険行為です。

⑧敬語の方が距離感を作れる

慣れてくるとだんだん距離感が近づいてきてしまうものです。
しかし、それは、”必要以上に距離感を近づけてしまう”
可能性も兼ね備えた危険な兆行です。

そのため、必要以上に接近したくない場合は、
常に”敬語を使用”することをおすすめします。

人間、敬語を使われていると、距離感を感じるものです。

タメ口で話したり、フレンドリーに話したりするよりも、
誰に対してもずっと敬語を貫いた方が、
バイト先での余計な接近を避けたい場合はおすすめです。

まとめ

アルバイト先で、仕事関係では仲良くしていたいけれど
プライベートで仲良くする気はないし、
プライベートに踏み込ませるつもりもない、という人は
実際に一定数存在すると思います。

そんな時は、ここまでに紹介した事柄に注意して
日々過ごしていきましょう。

勘違いしてはならないのがあくまでも
「周囲から嫌われるために」↑のような行動をする、という
意味ではありません。

バイト仲間以上の関係にならないために、
上のような対応を心がけましょう、というだけです。

バイト中は仲良く、
プライベートでは他人。

そうなるためには、上のような距離感が大切です。

タイトルとURLをコピーしました