退職時に私物を会社やバイト先に忘れてしまった場合の対処法!

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

アルバイトでも仕事でも、
時には退職することがあると思います

会社やバイト先には、仕事上に使う、私物などを
ある程度持ち込んでいる方も多いですよね…?

そういったモノは退職時に基本的に全て持ち帰るか、
要らないものは会社にあげてしまったり、会社で処分したり
するかと思います。

ですが…会社に持ち込んでいるモノが多かったりすると
ついつい持ち帰るのを忘れてしまって、会社に放置してしまう…
なんてこともあるはずです!

今回は退職後、会社やバイト先に自分のモノを置いてきて
しまった場合、どのように対応すれば良いかを書いていきます

スポンサーリンク

退職したバイト先や会社に私物を忘れた

退職したアルバイト先や会社に自分の私物を置いてきてしまった場合、
どのように対処すれば良いか迷うと思います。

置いてきてしまった!と言ってもいろいろなケースが
ありますから、一概には言えませんが、
あらゆるケースを想定して、どうすれば良いかを書いていきますね!

もしも退職した仕事場にモノを置いてきてしまった場合の
参考にしてみてください。

退職当日に思いだした場合…

退職当日に「あ、あれ忘れた!」と思いだしたのであれば、
すぐであれば会社やバイト先に引き返して、忘れたものを回収すれば
良いと思いますし、少し時間が経っているのであれば
会社(バイト先)に電話をかけて「今から行く」とだけ伝えて回収
すれば良いと思います。

流石に、退職当日に忘れたものを、会社やバイト先が速攻で
処分してしまう…なんて可能性は低いです。
が、放置しておくと処分される可能性もありますから注意しましょう。

スポンサーリンク

不要なモノの場合どうする?

会社やバイト先に置いてきてしまったものが
正直に言ってしまえば別に要らない、というレベルのものであれば
そのまま放置しておくのも良いと思います。

もしも会社やバイト先が連絡してきた場合は対応して
「処分しちゃってください」とお願いしてそれで会社やバイト先も
良いのであれば、処分してもらえば良いですし、
「うちでは処分できないよ」と言われたら取りに行けば
良いだけの事です。

なので、別にあなたにとって必要のないものを忘れてきた!
という場合は特に焦ったりする必要はありません。
そのまま会社やバイト先に連絡する必要もありませんから
もしも連絡があったら対応しましょう。

会社やバイト先から連絡があった場合

職場にモノを忘れたまま退職すれば、
会社やバイト先から電話がかかってくることも十分に考えられます。

その場合、
あなたにとって必要なモノであれば保管をお願いして
後日、取りに行けば良いですし、
もしも必要ないモノであれば、上で書いたように
処分をお願いして処分してもらいましょう
(処分できない!と言われたら諦めて回収しましょう)

また、自分が「忘れ物にした」ことに気づいていない場合にも
電話がかかってくる可能性も。
その場合は、自分が忘れたモノが何かを相手に確認して、
必要・不要に応じて、↑の対応をしましょう。

ごく稀に「他の人のもの」を勘違いして電話などを
かけてくる可能性もありますが、これは素直に
「私のモノではありません」とお伝えしましょう。

退職から1日以上経過している場合…

退職から1日以上が経過している場合は、
「我が物顔」で会社に戻るだとか、そういうことは
やめましょう。

勝手に忍び込むのもダメです。
犯罪になっちゃいますからネ?

もしも退職日以降に忘れ物を思いだした場合は、
必ず会社、もしくはバイト先に連絡を入れるようにしてください。

既に、あなたはそこの社員、アルバイトというわけでは
ないのですから、そこのところは勘違いしないようにしましょう。
(一応、月末までは所属している扱いな可能性もありますが
基本的には我が物顔で、会社やバイト先に入らないようにしましょう)

会社やバイト先に連絡して
「〇〇を忘れてしまったので取りに行っても大丈夫でしょうか?」と
確認してから取りに行くようにしましょう。

スポンサーリンク

大事なモノの場合は…

大事なモノを退職したところに忘れてきたことを思いだした場合は
すぐにでも会社・バイト先に連絡を入れるようにしてください。

と、いうのも忘れ物をいつまでも保管してくれるとは限りません。

会社やバイト先によっては、誰かが貰っていって
しまう可能性もありますし、
処分されてしまう可能性だってあるわけです。

また、そのままにしておいてくれたとしても紛失されてしまう
可能性だってあります。

時間が経てばたつほど、こういう事態になってしまう可能性は
高まっていきますから、要注意です。

時間が経過している場合はどうすれば?

退職してから数か月、もしくは数年経過した時点で、
退職した会社やバイト先に忘れ物をしたことを思いだした場合。

これは基本的には諦めた方が良いと思います。
数か月であれば電話連絡してみるのも良いと思いますが、
数年の場合はおそらくもう、その忘れ物はないでしょう。

もしも電話するなら
「いつからいつまで、どういう立場で会社(バイト先)に居たのか」と
「名前」「忘れ物があったこと」を告げて確認しましょう。
時間が経っていれば人の入れ替わりもあるでしょうから、
あなたの存在を知っている人も既に減っている、ということです。
なので対応してもらうのは難しいかとは思います
(確認ぐらいはしてもらえるかもですが)

また、そのバイト先や会社が既に無くなっている可能性も
あります。
その場合は、諦めるしかありません。

相手が送ってくれる場合

少ないとは思いますが、会社やバイト先が親切にも
送ってくれる可能性があります。

自分から電話した際に「送ろうか?」と言われたら
お言葉に甘えても良いですし、
相手から「〇〇が残ってたけど、送ろうか?」と言われた場合は
必要なモノであればそれをお願いしても良いですし、
不要な場合は「それは大丈夫です」とはっきりとお断りしましょう。

必要ないものを送付させるのは、
会社やバイト先にとって、無駄な費用を使わせることに
なりますから、要らない場合は要らない!とちゃんと伝えましょう!

なお、こちらから「送ってください!」と要求するのは
図々しいですから、どうしてもの場合は「着払いで構いませんので…」と
お願いするようにしましょう。

一番の対策は…

退職時に忘れものをしないようにするためには、
退職前に、2重、3重のチェックを行うことです。
「これでもうここに来るのは最後なんだ」という心構えで、
忘れ物がないかしっかりと確認してから帰るようにしましょう。

忘れ物をしてしまうと、会社やバイト先にとっても
面倒くさいでしょうし、
忘れたあなた自身にとっても、忘れたものが必要なもので
ある場合、心配でしょうし、面倒くさいと思います。

なので、一番の対策としては、やはり”最初から忘れないこと”
これに限ります。
忘れなければこんな風に心配する必要もありませんからね…。

人間なので、忘れるのは仕方のないことですが、
できる限り忘れ物はしないように心がけていきましょう!

まとめ

退職時にはモノを忘れないようにしましょう!
…とは言え、忘れてしまう気持ちも分かります。

もしも忘れてしまったら、↑のような方法で必要に応じて
対応するようにしましょう!

特に、自分にとって大事なモノだったり、必要なモノだったり
する場合は、なるべく早めに会社やバイト先に連絡して
それを確保してもらうようにしましょう。

職場によっては、案外、処分が早かったりする
可能性もありますから、
連絡は1日でも早くしておいた方が良いと思います。

「忘れ物」に気づいたら焦らず、まずは会社やバイト先に
連絡して確認してもらうことをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました