お店に予約を忘れられていた場合はどうすれば?対処法と注意点!

この記事は約6分で読めます。

飲食店など、お店を予約して
利用する…ということも場合によってはあると思います。

しかしながら、
予約の管理などをしているのも人間です。

場合によっては
”確かに予約をしたはずなのに、お店に忘れられてしまった…”
などということもあるかもしれません。

もしも、予約したはずのお店に予約を忘れられていた場合は
どうすれば良いのでしょうか。

この点の対処方法と注意点、ポイントを
解説していきます。

スポンサーリンク

予約をお店に忘れられることなんてあるの?

基本的に、全体的な割合で言えば
”予約をそんなに頻繁に忘れられてしまうこと”は
ありません。

ただし、”予約を忘れられてしまう”ということは
実際に誰にでも起きるかもしれないことであり、
予約したはずのお店に”予約されてませんけど”と
言われる可能性は、誰にでもある、ということです。

もちろん、そんなに頻繁にあるわけではないので、
一度もそういったことはない!という人が
ほとんどだと思いますが、
お店の予約などをしている人であれば
誰にでも”忘れられる”可能性はあるのです。

そんな時にはどう対応していけば良いのかを
見ていきましょう。
また、やってはいけないことなどについても
解説していきます。

本当に予約したかどうかを確認

まず、”予約が入っていない”と言われた場合
すぐに”相手が忘れた”と決めつけるのではなく、
本当に自分が(あるいは予約を取った人が)
正しく予約を取れているのかどうか、という点を
確認してみてください。

人間、誰にでもミスをする可能性はあります。
予約したと思い込んでいて、実は予約できていなかったり
する可能性も0ではありませんし、
それなのにクレームをつけてしまったら
後々大問題になる可能性もありますので、
まず、”絶対に予約したぞ!”と思ったとしても
一度冷静になって心の中で考えてみるように
して下さい。

もちろん、本当に確実に予約しているのであれば
あなたの予約を適切に管理できていないお店側が
悪いのですが
そうでない場合(自分にミスがある場合)は自業自得ですので、
その場合はそのまま引き下がるしかありません。

どんなに自分に自信があっても
”万が一ミス”だった場合に、自分が恥ずかしい思いをしないよう、
下記のようなことは頭の中でサッと考えて
必要であれば本当に予約がちゃんと出来ているのかどうか
スマホなどで確認してみましょう。

・本当に予約したかどうか
・予約日は正しいかどうか
・予約したお店は正しいかどうか
・予約した名義は正しいかどうか(言い間違えなどに注意)

これらを確認してみてください。

予約をそもそも忘れていれば予約されてないのは当然ですし、
日付・お店を間違っていれば
”予約入ってません”と言われるのも当然ですし、
予約した時と違う名義を口にして「~~ですけど」なんて言っても
お店からすれば「え?そんな人の予約入ってませんけど…」と
なってしまうわけです。

ですので、もしも予約したつもりでお店に行ったのに
”予約が入っていない”と言われた場合は
上のようなことも、まず確認してみましょう。

スポンサーリンク

忘れられていた場合はお店側と相談する

本当に忘れられていた場合は、
あなたの予約を忘れたお店側と相談して、
どうするかを決めていきましょう。

例えば、予約を忘れていても、
お店側が同等の座席・サービスを用意できるのであれば
特に問題はないと思います。

が、場合によっては、例えばレストランで予約を忘れられていて
座席もいっぱいになってしまっていた場合、
予約していたのに利用できない、ということに
なってしまう可能性もあります。

この場合に関しては、どのように対応するかは
お店側次第ですが、
自分がどうしてほしいのかもしっかりと伝えて、
何らかの対応をお願いするようにしましょう。

近くに同等の系列店がある場合など、
空きを確認してくれるなど、
お店によって対応は異なりますので、
実際にその時になってみないと、どのような対応が
行われるかは分かりませんが
お店側とよく話し合って決めていきましょう。

怒鳴ったり、過剰な要求はしないこと

予約を忘れられてしまった場合、
当然、腹は立つと思いますし、
お店側に対して怒りも出て来ると思います。

当然、この場合悪いのはお店側ですから、
お店側はしっかりと受け止め、反省し、
出来る限りの対応をしていく必要があります。

が、怒鳴ったり、暴言を吐いたり、暴力を振るったり、
そういったことは絶対にしてはいけませんし、
金銭を要求したり、土下座を要求したりすることも
してはいけないことです。

相手が悪い場合であっても過度な行動・行為をすれば
最悪の場合は警察に通報されることとなり、
(特に暴力や店のものを破壊した場合は
 最初の原因はお店側でも、あなたの方が悪いです)
予約云々どころではなくなりますので、
あくまでも冷静に、お店側と話し合うようにしてください。

対応がどうしても悪い場合でも、
その場で怒鳴ったりしても何のプラスにもなりませんので
注意です。

↑のような行為をすれば、他のお客さんからすれば
嫌な気持になりますし、迷惑に感じることは、
想像すればすぐに分かりますよね。

もちろん、忘れられたことに対して苦情を言うのは良いですし、
常識の範囲内で対応を求めることも悪いことではありませんが
”度を越してしまってはいけない”と、いうことです。

他のお客さんをどかすことはできない

予約を忘れられた場合、お店側が悪いのですが、
勘違いしてはいけないことは
”他のお客さんをどかす”ことは、
あなたにも、お店にもできない、ということです。

予約を忘れられていて満席の場合、当然のことながら
あなたが本来利用するはずだった場所も埋まっていることに
なりますが、それでもそのお客さんをどかすことはできません。

何故なら、そのお客さんは何も悪くないから、ですね。
もちろん、予約を忘れられたあなたも何も悪くはなく、
本当にお店が忘れたのであれば、それはお店側の責任です。

ただし、それでも他のお客さんをどかす、ということはできないので
その点は覚えておき、
お店側に対応をお願いする場合も「誰かほかの客を追い出せ!」みたいな
ことは言ってはいけません。

あなたが逆の立場だったら…を、考えれば分かると思います。

例えば、普通にお店に入り、食事を食べている最中に
いきなり「自分たちが予約していた時間だから、どいてくれ」なんて
他のお客さんから言われても、「はい分かりました」とは
ならないですよね。
「なんだこいつは…」と、多くの人は思うと思いますし、
”店が予約を忘れたことで、代わりに入店できたお客さん”は
何も悪くないので、突っかかったり、気を遣わせたり
しないようにしましょう。

スポンサーリンク

どうしても対応が酷い場合は…

どうしてもお店側の対応が酷い場合も
上のような行為は控え、
そのまま担当者や店舗名をしっかりと覚え、
相手の本社などに連絡し、苦情を入れることが
一番効果があり、他の無関係のお客さんを
巻き込まない方法です。

私は販売店の店長をやってましたが
”お店”に一番ダメージを与え、
無関係の他のお客さんを巻き込まないで済む方法は
”本社に名指しで苦情を入れること”です。

予約を忘れられて、どうしても相手の態度に
問題があると感じる場合は
この方法を使うことをおすすめします。

まとめ

予約を忘れられた場合にスムーズに対応してもらうためにも
お店の予約を取った場合
しっかり記録(例えばPCやスマホで予約した場合
予約完了の画面を保存しておくなど)しておくことが重要です。

電話予約の場合など、記録に残せないケースも
あるとは思いますが、その場合でもいつ連絡したのか、ぐらいは
分かるようにメモしておくことをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました