秋の虫の鳴き声は、どんな虫が出してるの?いつまで続くの?

この記事は約5分で読めます。

秋になると、
秋特有の虫の鳴き声が
夜に聞こえてくると思います。

風流のある感じで、
好きな人もいると思いますし
うるさいなぁ…と感じる人もいると思いますが
秋の夜特有の光景ですよね。

では、いったいどんな虫が鳴いているのか、
どうして鳴いているのか、
いつ頃まで続くのか、
この点について解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

秋の虫の鳴き声は、いったいなに?

秋になると鳴き出す虫たちは、
いったいどうやって鳴いているのか。
まずはこの点からお話していきましょう。

まず、秋に鳴いている虫は、
(これは、後々詳しくお話しますが)
1種類ではなく、複数の種類の虫が
存在しています。
何種類かの虫が鳴いている状態、
ということですね。

実際に耳を傾けてみると、
色々な種類の鳴き声が聞こえることも
多いのではないでしょうか。

で、鳴き声ですが
人間のように口から鳴き声を
あげているわけではなく
虫の場合は基本的に
翅をこすり合わせたりすることで
音が出る仕組みになっており
人間とは異なる感じで鳴く、という行為を
しています。

秋になると鳴く理由は?

秋になると鳴き始める理由はなにか。
寿命が近づいてきたから
悲しくて鳴いているのか、と言われると
そうではなく、
単純に「時期的」な問題です。

卵の状態で冬を越して、
秋のあたりに成虫となり、
成虫になってから数日~1週間程度で鳴く、というのが
秋に鳴く理由です。

成虫になって数日すると
秋特有の鳴き声を出し始める、
ということですね。

スポンサーリンク

その目的は?

秋に鳴き声をあげている理由は何か。

これは、子孫を残すための
シグナルだったり、
威嚇のための鳴き声だったり
色々な理由があります。
自分の縄張りを守るための
マーキング的な意味合いがあったりも
するようですね。

人間にはあまりなじみのない理由ばかりですが
虫たちには虫たちなりの社会が
あるということなのでしょう。

上でも書きましたが
(成虫の寿命は短いため)もうすぐ寿命を終えてしまう!と
悲しんでいるとか、そういうことではないのです

どんな虫が鳴いているの?

秋に聞こえる虫の鳴き声は、
特定の虫だけが出しているものではありません。
夏と言うと、とにかく蝉!というイメージが
強いかもしれませんが
秋の虫って、以外と「何の虫が鳴いているのか」ということを
知らない人も多いのではないでしょうか。

”秋に鳴いている虫”は、
下記のような虫たちになります。

ウオマイ
カネタタキ
カンタン
クツワムシ
コオロギ
スズムシ
マダラスズ
マツムシ

名前を聞いたことがあるものもいれば、
聞いたこともない虫も混じっているとは
思いますが、このような感じになっています。

色々な種類の虫の鳴き声が聞こえている、
ということになりますね

いつ頃まで鳴いているの?

秋の虫が鳴く時期はいつごろまでなのかどうか。

時期としては8月~10月が中心となっています。
もちろん、虫は生き物ですから
全ての個体が全く同じ時期に鳴き始めて
全く同じ時期に鳴かなくなるわけではありませんし、
地域や、その年の気温によっても異なりますので
若干の前後はありますが
大体の場合、8月~10月ぐらいに鳴く、というのが
基本になります。

11月ぐらいになると、
秋の虫の鳴き声もあまり聞こえなくなる…
と、いうことですね。
(ただ、実際は春先にも鳴いている虫などは
いるようですが、秋が一番耳に入って来る、
という感じになります)

スポンサーリンク

夜の方が鳴き声が聞こえる理由は?

秋の虫の鳴き声は、
基本的に”夜”というイメージが
強いのではないでしょうか。

この理由としては
夜の方が「鳴きやすい気温」に
なりがちだから、というのが答えになります。

秋の虫が鳴くのは
気温が15度前後~35度前後と言われており、
気温によって、その鳴く度合いや音も
変わってきます。
秋の夜の気温が、一番、秋の虫たちにとって
鳴きやすい気温になっている、というのが
夜に鳴く秋の虫が多い理由です。

また、秋の虫の中の一部には
”夜しか鳴かない”習性を持っているものも
存在しており、
そういった虫は夜にしか鳴かないため、
結果的に「昼間より夜の方が鳴いている」という
状況になってきます。

ちなみに、昼でもまったく鳴いていないわけではなく
昼でも秋の虫の鳴き声を、気温次第では確認できますし、
逆に、夜の気温が低くなってくると、夜の鳴き声が
減ってきます。

ちなみに昼間は街中の音もいろいろしているので
夜に比べると聞こえにくい、という一面もあるにはあります。

うるさいと感じる場合は?

秋の虫がうるさくて!と言う人は
あまりいない気はしますが
それでも、そう感じる人はいると思います。

もしもどうしてもうるさいと感じる場合は、
「イヤーマフ」「ヘッドホン」「耳栓」などを
利用して対応しましょう。

どこにいるのかもわかりませんし
いちいち退治することはできませんし
してたら、周囲から変な目で見られる可能性もあります。

窓を閉めたり、ヘッドホンなどで
なるべく音が耳に入らないようにしたり…
どうしても耐えられない!という場合は
そういう対応をしていくしかないですね。

一番良いのは慣れることですが…

まとめ

秋の虫の鳴き声について解説しました!

色々な虫が、鳴いている、
ということになりますね。

時期としては上でも書いた通り
8月~10月ぐらいの間で、
それほど長い期間ではありませんが、
秋の虫が鳴きだすと
夏も終わってこれから冬に向かって行く…
と感じることができると思います。

普段、あまり意識しない人も多いと思いますが、
たまには耳を傾けてみるのも
良い(?)かもしれませんね!

タイトルとURLをコピーしました