バイト先が遠い!もう疲れた!そんな場合に出来ること!

この記事は約6分で読めます。

バイト先が遠くてもう疲れた!

そんなこともあるかと思います。
確かに、バイト先に到着するまでに
時間がかかると行くだけでも疲れてしまいますし、
交通費が出ないような場合だと、
交通費の出費もかなり痛いものになってしまいます。

では、バイト先が遠くて疲れた・辛い場合は
どう対処していけば良いのでしょうか。

元店長の経験も元に、
対処方法をそれぞれまとめていきたいと思います。

スポンサーリンク

遠い場合の対処法は?

バイト先が遠い場合の対処法…
これから紹介していきますが、
当たり前のことですが
「バイト先そのものの位置を変えることはできません」

…当たり前ですね。

当然、自分で最初にそのバイト先を
選んだのでしょうから、
自分なりに対処していかなくてはいけません。

応募した際と違う店舗で働かされている場合は、
バイト先に「話が違うんですケド」と相談することも
できますが、基本的にそういうことはあまりないと
思いますから、
自分で対応していかなくてはならないのです。

ただ、バイト先が遠くて
日常生活に支障が出ていたり、
辛いと感じている場合に関しては
そのまま我慢し続けるのも
良い事ではありませんかから
無理はし過ぎないようにしていきましょう。

では、対応方法をご紹介していきます。

バイトを変える

本当に辛い場合や負担になってしまっている場合は
バイト先を変える、というのが一番
有効的な方法であるかと思います。

バイト先に愛着がある場合も、
やりやすいバイト先で、そのまま働きたい!という場合も
あるかと思いますが
「遠いバイト先」でこれからも働き続けることを
考えて、それに耐えられるかどうかを
よく考えてみて決断することが大切です。

”近場でバイトをできない理由”がある場合や、
”どうしてもそのバイトを続けたい”という場合以外は
思い切ってバイト先を変えてしまう、
というのが一つの大事なポイントになりますね。

バイト先に相談されても、
バイト先としてできることは
ほとんどありません。
交通費で悩んでいる場合(後述)は相談してみても
良いですが、相談されても
実際のところバイト先として
してあげられることは
ほとんどありませんからね…

スポンサーリンク

日数を減らす

そのバイト先でそのまま働き続けたい…
けれども、辛い、という場合は
少しでも負担を軽減するために
バイトのシフトを減らす、というのも
一つの方法になりますね。

日数を減らすことによって、
少しは負担も減るはずです。

ただし、注意点としては、
日数を減らせば、当然収入もその分
減って行ってしまいますから
その点は注意しなくてはいけない、ということ、
加えて、日数を減らしたところでバイト先に行くまでの通勤時間自体は
変わりませんから、結局のところ
バイトが入っている日に関しては
辛いということは変わりないことは覚えておかなくてはなりません。

ある程度の負担軽減にはなりますが
収入は減りますし
根本的な解決にはならない、ということは
覚えておきましょう。

時間を少し減らす

バイトの時間を少し減らすのも一つの方法です。
バイト先に行ったり、バイト先から帰るのに
時間がかかる分、バイトの時間を少し減らすということですね。
日数を減らすのが難しい、という場合は
こちらの方法を試してみるのも一つの選択肢に
なるかと思います。

ただし、これも上の「日数を減らす」と
同じことで、時間が減る分、収入は
減りますし、通勤時間が減るわけではないので
その点は覚えておきましょう。

また、時間や日数を減らす際には
バイト先の社員と相談する必要もあります。
場合によっては「急に減らされても困る!」と
応じてくれない可能性もあります。
しっかりとバイト先と相談しながら
決めて行くようにしましょう。

どうしても相談が上手くいかないようであれば
やはり、これも退職という道を
選ばざるを得ない可能性もあります

交通費で悩んでいるのであれば…?

バイト先が遠い場合、
負担となるのが「交通費」になりますね。
電車やバスを使っている場合、
距離もある程度あれば、往復で
かなりの費用になってしまうかと思います。

実際に私のバイト仲間でも
交通費を苦にして退職した
アルバイトスタッフさんがいました。

交通費で悩んでいる場合は
悩みを抱え込まずに
バイト先に相談してみましょう。
場合によっては何らかの対応が
ある可能性も「0」ではありません。

ただ、交通費支給の有無は
最初に分かっていたことだと思いますし、
一人に交通費を支給すれば、
残る全員に交通費を支給しなければ
いけなくなってしまいますから、
なかなか交通費を支給する、ということは
難しい可能性は高いです。

それでも、相談してみなければ始まりませんから、
とりあえず、相談はしてみましょう。

お金のかからない交通手段に変更
するのもひとつの方法ですが、
電車やバスで行くような距離を
自転車などで行くのは難しいでしょう。
車かバイクが使えるのであれば
それを検討するのも良いかとは思います。

交通費関係で最終的に話が
まとまらなかった場合は、
ザンネンながら退職も視野に
入れるしかないかとは思います。

スポンサーリンク

近くに引っ越す

バイト先の近くに引っ越すのも一つの
方法ではありますね。
個人的にはそこまでする必要はないとは
思いますが、方法のひとつとしては
覚えておくと良いかもしれません。

ただし、当たり前のことですが
引っ越しには賃貸であっても
費用がかかりますし、
もしも引っ越ししてすぐに
バイトを辞めることにでも
なってしまったら大変なことになります。

”このバイト先で長い間続けて行ける”という
確証があるのであれば、
それも良いかもしれませんが
確証がないのにも関わらずに
引っ越しをすぐにしてしまうことは
控えた方が良いでしょう。

もしも引っ越しするのであれば
ちゃんとその後のことも考えて
引っ越しを行う必要があるかと思います。

最初によく考えましょう!

バイトを選んだ後に何らかの理由で
引っ越しして…という場合はともかく、
そうでなければ、「バイト先との距離がある」ことは
最初に面接を受ける際には
少なくとも分かるはずです。

最初は、新鮮な気持ちで、バイト先までの
移動も楽しいかもしれませんが
人間は必ず、何度も何度も同じことを
繰り返していれば、飽きてくる生き物です。

それは、アルバイトへの通勤であっても
同じことです。
何度も何度も毎日同じ道を通っていれば
人間は必ず飽きてくるものなのです。

そうなってしまうと
最初は楽しいと感じていても
次第にそれが苦痛になってきます。
最初にバイトの面接に向かう際には
「初めての場所」でワクワクしたり
することもあるかもしれませんが、
それがずっと続く、ということを
よく考えてみてください。
果たして、それに耐えられるのかどうか。

バイトに行くたびに、その道を
往復で通ることになるのです。
それに耐えられるのかどうか、
よく考えてみてください。

バイトの始まる時間の前と
バイトが終わった時間の後に
片道分の時間がかかる生活を
想像してみてください。
それに、耐えることはできますか?

新鮮味があるうちは良いですが
1か月もすれば、飽きるでしょう。
飽きた後、バイトに行くたびに
その道を通ることに耐えられるのかどうかは
しっかり事前に考える必要があります。

まとめ

バイト先への通勤時間がかかってしまう場合でも
別に自分自身が納得しているのであれば
それはそれで問題はありません。

が、自分が苦痛に感じているのであれば
それはどうにか対処しなくてはいけませんし
そのままにしておくと、どんどんどんどん負担が
大きくなっていきますから、
上のような対処方法も視野に入れつつ
検討していくようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました