バイト先の先輩が怖い!どう関われば良いのかアドバイス!

この記事は約6分で読めます。

アルバイト先の先輩の中にも
色々な人がいるかと思います。

中には「怖い」と感じるような人もいるでしょう。

怖い先輩や怖い店長の元で
働くことになってしまうと
やはり、毎日が苦痛になってしまうかと思いますし
出来ることであれば、怖い人がいない方が、
楽な気持ちでアルバイトが出来ると思います。

が、実際にどんな先輩がいるバイト先なのかどうかは
働いてみないと分かりません。

今回は、”アルバイト先に怖い先輩がいる場合”
どうすれば良いのかを解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

怖いと感じる理由を探る!

まず、対処するためには
”どうしてその先輩が怖いと感じるのか”
ということを自分自身で考えてみることが
大切になります。

例えば元々性格上怖い人なのか、
暴力や暴言が実際にあるのか、
あなたのことを一方的に嫌っているなどして
きつく当たってくるからなのか、

それとも、
自分自身で勝手に苦手意識を持っていたり、
ミスをしてしまった際に1度怒られたりして
しまって、それから怖いと感じるようになってしまったり、と
色々な理由があります。

相手が悪い場合もあれば
自分の考え方の問題で”怖い”と思えてしまっている場合もあれば、
その原因は色々です。

まずは自分がその人のことを
どうして怖いと感じるのかを
しっかりと考えて行きましょう。

話をしてみる

自分で一方的に苦手意識を持っていたり、
以前怒られたことがあって、そこから
その人のことを怖いと感じるように
なってしまったりしている場合は、
その先輩と一度話をしてみたり
何らかの接点を持ったり
してみると良いかもしれません。

苦手意識が一方的なもので、
話をしてみると案外大丈夫だった、
ということもありますし
怒られたことで苦手意識を持っている場合でも、
案外話をしてみると「大丈夫だった」ということは
実際にあることだと思います。

まずは話をしてみる、ということも
一つの解決策になるかと思います。
いつまでもビクビクしているよりも
もしも円満に解決できればそれが一番ですからね。

ただ、相手から暴力や暴言を受けている場合や
相手から明らかに嫌われているような場合、
そもそも相手が元々怖いタイプの場合は
この方法ではどうにもなりません。

スポンサーリンク

自分を嫌っている理由を探る

もしも相手が自分のことを嫌っていて
それが原因で当たりが強くなっていて
「怖い」と感じるのであれば、
相手がどうして自分を嫌っているかを
考えてみましょう。

思い当たることがなければどうにもなりませんが、
例えば「自分がバイトの仕事をさぼっている」だとか
「遅刻癖がある」だとか「何か気を悪くするようなことを
言った記憶がある」だとか、そういう思い当たることが
あるのであれば、それを改善しましょう。

相手があなたを”嫌う理由”が無くなれば
相手の接し方もまた、変わってくる可能性は
十分にあることですからね。

ただ、思い当たる理由がなかったり
”顔が嫌い”だとか”生理的に受け付けない”だとか
そういうどうにもならない理由の場合は
この方法では解決できません。

シフトなどを調整する

怖いと感じる先輩がいて、どうすることも
できないのであれば「自己防衛」するしかありません。
なるべく関わらないようにする、
ということですね。

可能であればシフトの希望などを
バイト先に出す際に
その先輩となるべく被らないように
上手く調整する、ということが
大事になってくるかと思います。

ただ、気をつけなくてはいけないことは
あまりにも露骨に避けすぎてしまうと、
相手にもそれが伝わり、
トラブルになる可能性も場合に
よってはありますから
その点は上手くバランスを
取るようにしていかなくてはいけません。

上司に相談する

先輩がどうしても怖かったり嫌がらせを
受けているような場合は、
上司(お店なら店長など)に相談するように
してみましょう。
場合によってはシフトが被らないように
配慮してくれたりする可能性もありますし
上司が間に入って解決してくれる可能性もあります。

ただ、上司が注意するなどして
逆恨みされてさらに相手がエスカレートしてしまう
可能性も十分にありますし、
上司があなたの先輩と仲良しで、
先輩の方に味方をする可能性も十分にありますから
そういったリスクは考えつつ行動を
起こすようにして下さい。

なお、あなたのバイト上での態度に
問題があったりする場合は
上司に相談したら呆れられてしまうだけですから
その点は注意しましょう。

スポンサーリンク

暴力や暴言がある場合

もしも先輩から「暴力」や「暴言」を受けているような場合。
これは、そもそも「怖い」「怖くない」の問題では
ありませんから
早急に上司や他の先輩などに相談をするようにしましょう。
暴力に関しては犯罪行為ですから、
絶対に我慢するようなことがあってはいけません。

精神的にも肉体的にも壊されてしまう可能性が
ありますから、暴力・暴言などが酷い場合は
早めに対応をするようにして下さい。

上記の上司への相談はすぐにするべきですし
万が一怪我した場合に関しては警察に
相談することも視野に入れましょう。

最悪の事態になる前に
早め早めに行動をしていくということが大事なことになります。
最悪の事態が起こってから行動したのでは
何もかもが遅いですからね。
我慢しすぎないように、注意するようにしましょう。

退職という道も選択肢のひとつ

もしもどうしても先輩が怖く、
実害も出ているような場合で
会社側の対応も望めないようなケースであれば、
もうどうすることもできません。

選択肢としては
「耐える」か「逃げる」か、ということに
なってしまいますね。

最悪の場合は「転職」することも
一つの方法になるでしょう。
特に、アルバイトであれば、
面倒ではあっても、別のアルバイト募集を
しているところもたくさんあるかと思いますし
わざわざ怖い先輩のところで働く必要は
ありません。

自分が苦しい思いをして、精神的にも
追いつめられてしまうようなことが
あるのであれば、我慢し過ぎたりしないようにし、
アルバイトをやめて、
別のアルバイトを見つける、という
対応も必要になってくるかと思います。
くれぐれも、無理をしないように
注意していきましょう。
無理して耐えていると本当に
精神的に壊れてしまって
アルバイトをする、しない、以前の問題になって
しまうことも実際にありますから
この点は注意しなくてはいけません。

自分もそうならないように…

自分が先輩の立場になった時にも
そうなってしまわないようには
注意しましょう。
相手から誤解されているのであれば
ともかく、暴力や暴言を後輩にぶつけるような
先輩になってしまったりだとか、そのようなことは
絶対にないように注意をしていきましょう。

場合によっては大きな問題になったり
トラブルになったりする可能性もありますし、
そういう問題を起こす先輩は
アルバイト先からも切られる可能性は
充分にありますから注意が必要です。

自分が先輩の立場になったときには
そういったことになってしまわないように
注意することが必要になります。
何か問題になってから
「そんなつもりじゃなかった」なんて言い訳は
通用しませんから、その点には
注意をするようにしていきましょう。

まとめ

バイト先に怖い先輩がいる場合は、
まず、その先輩がどうして怖いのか、
ということをしっかりと考えてみてください。
原因に思い当たる部分があるのであれば
その原因ごとの対処方法をしっかりと
取って行くようにすることが大事になります。

ただ、本当にどうにもならないような
場合もあると思いますし
そういった場合は
アルバイト先を変えるなどの
対策が必要になる場合もあるかと思います。

くれぐれも、無理はし過ぎないように注意です!

タイトルとURLをコピーしました