バイトの休憩中にやってはいけないこと6つ!注意しましょう!

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

アルバイトの休憩時間。
皆様は何をして過ごされていますか?

勿論、休憩の時間ですから、何をしようとも自由なのは
確かです。

しかしながら、アルバイトの休憩時間中だからと言って
度が過ぎる行動をしたり、うっかりした行動をすれば、
バイト先に迷惑をかけてしまうことになりますし、
場合によっては、評価ダウンにもつながってしまう可能性も。

そのあたりは注意しなくてはいけません!
今回は、バイトの休憩中にやってはいけない
迷惑行為について、まとめていきたいと思います!

スポンサーリンク

バイトの休憩中にやってはいけない迷惑行為!

バイトの休憩中。
バイトで疲れた身体をいやすためには、大切な時間ですよね!
私も、バイトの休憩時間は、好きな時間の一つでした。

しかしながら、休憩中だからと言って、
好き勝手やっても良いか、と言われれば決してそうではありません。

休憩中にもやってはいけないことがありますし、
節度と言うモノがあるのです。
その点に関しては、忘れないようにしましょう。

では、アルバイトの休憩中にやってはいけない
迷惑行為について、まとめていきましょう!

①大騒ぎしない

休憩中とは言え、基本的に休憩は職場の中で
するものだと思います。
ですので、大騒ぎをするようなことがあっては
いけません。

特に、仕事場が静かな環境であったり、
お店であったりする場合は、たとえ、休憩をするための
事務所がある場合でも、ある程度節度を持つ必要は
あるかと思います。

大騒ぎしてしまうと、仕事場の方まで響いてしまう可能性も
ありますからね・・・。
休憩が、一人だけの場合は問題ないと思いますし
(大声で独り言を言うなら別ですが)
工場などのバイト先で全員が一斉に休憩するような職場で
ある場合は問題ありませんが、
そうでない場合は、しっかりと注意をすることが
望ましいかと思います。

スポンサーリンク

②悪口を言わない!

これは、結構落とし穴になりやすい点なので、注意したいところですが、
”悪口を言わない”ということですね。
どういうことかと言うと、他のアルバイトスタッフさんの悪口を
言ったり、社員や上司の人の悪口を言ったり…
ということですね。

休憩場所が事務所だったとしても、これは注意が必要です。
結構、そういう会話って聞こえちゃってたりするものです。
聞こえていないつもりで、他の人の悪口で盛り上がってしまって、
実は聞こえてた!なんてことになったら、笑い話にも
なりませんから、この点は、注意する必要があるかと思います。

また、接客業の場合、お客さんの悪口を言わないようにしましょう。
例えば、お客さんの悪口を言ってしまって、
それが聞こえてしまうと、クレームになってしまう可能性があります。
休憩場所が店舗と繋がっているような場所の場合、
案外聞こえてしまうことは実際にありますし、
事務所であっても、たまたまその事務所の前を通った
お客さんに悪口が聞こえてしまう可能性はあるのです。

そのため、お客さんの悪口も言わないことをおすすめします。
本当に、案外聞こえているものですから、
注意しましょう!

③接客業の場合ニオイに注意

接客以外の、お客さんが絡まないアルバイトであれば
全然問題はないのですが、接客業の場合は、この点にも
しっかりと注意しなくてなりません。
お店の休憩場所にもよりますが、事務所が無いような場所だったり、
事務所と店舗が繋がっているような職場だったりする場合は
細心の注意を払ってください。

私のアルバイト時代のバイト先は、事務所とお店が
繋がっている場所でした。
そのため、少しでもニオイの強いものを食べてしまうと、
店内がそのニオイで充満してしまうのです。

もちろん、何を食べようが自由だろ!という気持ちも
私は分かるのですが、
あまりにもニオイの強いものに関しては、避けた方が
良いのではないかな、と思います

④休憩中に仕事をする行為

休憩中に仕事をしてしまう。
一見、評価が上がると考えるアルバイトスタッフさんも
居るかもしれません。
ですが、そんなことはありません。
店長にも、色々な性格の人が居ますから、
店長自体には喜ばれる可能性もあります。

が、これは本来やってはいけないことなのです。

アルバイトでも、普通の仕事でもそうですが
休憩することも仕事のうちである、と私は考えています。

接客のアルバイトなどで、突然混雑してきた際などに
一時的にヘルプに入ったりすることは構いません。
ですが、そこまでです。
ヘルプに入ったら、その時間分、休憩は延長するべきですし、
急ぎでない仕事は休憩中にやるべきではありません。

これは何故かと言うと
「休憩しないで働く」という悪い癖がつくためです。
将来、社員になった際などに、ブラック企業の操り人形状態に
なってしまう危険性があるのもこのパターンだと
言っても良いでしょう。

アルバイトのうちから、そんな黒い働き方に足を
踏み入れる必要はありませんし、
正社員になったとしても、やはり、そういう黒い世界に足を
踏み入れるべきではないのです。
休憩時間は休憩時間なのです。

良識のある店長であれば、しっかり休憩を促すはずです。
そういう場合に「いえ、休憩はいいので」などと言われると
店長お側も困ってしまいます。
また、ブラックな考えに染まってしまっている店長の場合は
休憩をぞんざいに扱うかもしれませんが、
アルバイトスタッフの皆様は
それが当たり前、になってしまってはいけないのです。

駄目なものはダメ、ということは
しっかりと認識しておかなくてはなりません

スポンサーリンク

⑤バイト先にふさわしくない行為

休憩時間と言っても、一応は勤務時間中の休憩時間であり、
プライベートとは少し違います。
そこのところは、勘違いしてしまってはいけません。
中には、バイトという場にふさわしくないようなことを
事務所でしてしまったりする人も居ますが、
一応は、アルバイトの枠組みの中での時間なわけですから
そのあたりは常識的な過ごし方をするようにしましょう。

仲の良いアルバイト同士で必要以上にイチャイチャしたりだとか、
そういう類の行動は、アルバイト先ではなく、
プライベートな時間帯でやるべきです。

⑥仕事中の人間の邪魔をしない

アルバイト先によっては、一斉休憩のところも
あるかもしれませんが、
多くの職場では、順番に休憩をしていくような
スタイルになるかと思います。

その場合は、自分が休憩中だったとしても、
まだ仕事をしている人が、職場にはいる、
ということになります。
そのあたりについては、忘れてしまってはいけません。

私も経験があるのですが、休憩中のスタッフが
仕事中の私に向かって、あれこれ雑談してきたことが
あります。
正直に言ってしまえば、これは鬱陶しかったですね(汗)
こちらは仕事をしているわけなので…。

なので、休憩を満喫するのは良いのですが、
休憩中ではない、他の仕事仲間に迷惑のかかるような
行動をすることは、慎むことをおすすめします。
鬱陶しいなぁ、と思われてしまうかもしれませんし、
会話に乗ってきたとしても、その人の評価を
下げてしまうことにもなりかねませんから、注意です!

まとめ

アルバイト先の休憩時間の過ごし方は自由です。
縛られるようなものではありませんし、
常識的な過ごし方であれば、どんな過ごし方をしても、
問題はないでしょう。

しかしながら、上で挙げたような行動には
注意しましょう。
休憩時間だからと言って
完全なるプライベートな時間というわけではないのですから、
ある程度の節度を持った行動をすることは
大切になってきます。
そのあたりは、大切なことなので、忘れないようにしましょう!

まぁ、基本”普通に過ごしていれば”問題はないのですけどね!

タイトルとURLをコピーしました