ツイッターの「低浮上」とはどういう意味?理由・使い方を徹底解説!

この記事は約6分で読めます。

ツイッターで、よく使われる言葉のひとつが
「低浮上」という言葉です。

よくツイッターを利用している人であれば
その意味も分かるとは思いますが
ツイッターにあまりなじみがない人にとっては
「低浮上になります」と書かれていても
「は?」となりますよね。

では、この「低浮上」とはどのような意味なのか、
これを解説していくと共に、
低浮上になるのにはどのような理由が
考えられるのかを、それぞれ解説していきます。

スポンサーリンク

「低浮上」ってどんな意味?

ツイッターにおける「低浮上」は、
「あまりログインしないこと」
「あまりツイッター自体を見ないこと」を
示す言葉です。

その理由としては様々ですが、
例えば「受験前で忙しいのでしばらく低浮上になります」
だとか、そんな感じのものになりますね。

ただし具体的な定義があるわけではないので
「低浮上」と言っても
「まったくツイッターにログインしない人」もいれば
「低浮上と言いつつ結構な頻度でツイッターにログインしてる人」もいます。

また「ツイートしないだけで見るのはやめない」という人もいますし、
「低浮上」がどのような範囲を示すのかは、
これは人によって違います。

そういったものも含めて
「いつもよりツイッターを見たり、ツイートしたりしません」という
宣言であると覚えておけば、分かりやすいと思います。

どんな時に使えばいいの?

必ずしも「低浮上」という言葉を使う必要はありません。
忙しければ、何も言わずにしばらくツイッターを控えても良いですし
単純に「忙しいのでしばらくあまり見れません」でも
構いません。
「低浮上」という言葉を使うかどうかは、個人の自由です。

使う場合は
何らかの理由で自分が”しばらくの間あまりツイートできない”場合や
”しばらくの間あまりツイッターを見ることが出来ない”場合などに
「低浮上」と伝えておく、という感じになりますね。

何も言わずにツイッターから姿を消しても良いのですが、
仲の良い人がそこそこいる場合などは、心配されてしまう
可能性(もう戻って来るつもりがなければ別にそれでも良いですが)
があるので、低浮上と伝えておくと、周囲からしてみれば
「安心」できると思います。

スポンサーリンク

どうやって伝えれば良いの?

「低浮上」と伝える際には
どうやって伝えれば良いのか。

これに関しても、特に”決まり”はありませんが、
普通にツイートするだけでは、
他のツイートに埋もれて流れていきがちで、
後からあなたのアカウントを見た人が
気づきにくいのも事実です。

そのため、
自分のツイッターのプロフィール文章の中に
「低浮上」と書いておくか、
自分のツイッターの名前のうしろに@低浮上と
書いておくか、または「低浮上になります」という
ツイートをしたあとに、それを固定ツイートにしておくか…
いずれかの対応を取ることをおすすめします。

せっかく低浮上であることを周囲に知らせても、
それが周囲に気づかれなければ、意味がないですからね。

低浮上になる理由とは?

他の人が「しばらく低浮上になります」と
書いているのを見かけることもあると思います。
では、低浮上になる理由として”多い理由”は
どのようなものになるのでしょうか。

もちろん、低浮上になる理由は
人それぞれですから、一概に言うことは
できませんが、”よくある理由”としては
下記の通りになります。

・仕事などが忙しくなった
仕事が一時的に忙しくなり
低浮上になる人は多いです。
「繁忙期に入ったので低浮上」だとか
「人手不足で低浮上」だとか
「異動でドタバタしていて低浮上」だとか
色々なパターンがありますが、仕事が忙しくなると
どうしても私生活に余裕がなくなりますので
そういったことになる人は多いです。

・学校関連の理由
学生さんのアカウントの場合は
学校絡みの理由で、低浮上になるケースが多いですね。
ありがちなのは「テストが近いので勉強する」だとか
「受験勉強のため低浮上」だとか
「就職活動のため低浮上」だとか
そういう感じになりますね。
勉強しない人も当然いますが、勉強する人にとって
ツイッターはどうしても時間を浪費してしまうものですから
このように「低浮上」になる人も多いです。

・プライベートな理由
他の趣味に熱中したりして、時間を費やしたり、
身内や友達に何か(良い方向も悪い方向も含め)が
起きたり、そういったことでしばらく浮上
しなくなるようなケースも考えられます。

・体調関連の理由
ツイッターをやっている本人が何らかの病気や事故などで
体調を崩してしまい、一時的に低浮上に
なるようなこともあります。
例えば、大きな病気で入院したりするようなことになれば
(ツイッターをやれる元気がある人はむしろ
浮上率が高くなる人もいますが…)、低浮上に
なる可能性は十分にあります。
また、このケースの場合、復帰に時間がかかったり、
最悪の場合は戻ってこないケースも可能性としては
0ではありません

・ちょっと飽きている
創作活動などのアカウントで多い気がしますが
単純に「ツイッターに飽きてきている」ケースもあります。
この場合は「低浮上」と書いたまま
そのままフェードアウトしてしまうようなこともありますね。

主な理由としてはこんなところでしょうか。
他にも「実は低浮上じゃないけどなんとなく書いている」とか
「常に低浮上な人」だとか
色々な理由・事情がありますが
多いのは↑でご紹介したような
パターンになります。

低浮上の人との接し方は?

低浮上と書かれている人は
基本的に「あまりツイッターにログインしていない」または
「ツイッター自体をほとんど見ていない」と
考えた方が良いです。

相手が親しい相手ではない場合は
特に気にする必要ありませんが
親しい相手の場合は、相手が低浮上になる前に、
(どうしても連絡を取り合いたければ)
ツイッター以外の連絡先などを教えてもらえるのであれば
教えてもらっておくと良いでしょう。

また、低浮上の相手にメッセージなどを
送ることは構わないと思いますが
相手が迷惑そうであれば、ほどほどにしておくことや、
相手からの返信は基本的には「遅い」と
考えておくようにしましょう。
(あまり見ていないわけですから、返信が遅いのは、当然です)

スポンサーリンク

低浮上から復帰するのはいつ?

これは、人によります。
他人が「いつまで低浮上なのか」を
知ることはできません。

ずっと低浮上のままかもしれませんし、
案外すぐに復帰してくる可能性も、十分にあります。

どうしても気になるのであれば、
本人に聞いてみても良いですが
あまりしつこくすると嫌がられる可能性があります。

自分が低浮上から復帰する場合は?

「低浮上」と書いた場所をそっと消しても良いですし
「今日から今まで通り浮上します!」みたいな
宣言をしても良いですし、
何事もなかったかのように、普通に復帰しても構いません。

このあたりにルールはありませんから
自分の好きなようにすればよいのではないでしょうか。

ただ「低浮上」と書いたままにしておくと
周囲に誤解されるでしょうから
”あえて低浮上と書いたままにしてあまり絡まれないようにしたい”
という理由でもない限りは、
低浮上、と書いた部分に関しては消しておくと
良いのではないでしょうか。

まとめ

ツイッターの低浮上について解説しました。

使うかどうかは個人の理由です。
必ずしも、ツイッターをあまり見ない場合は
「低浮上」と伝えないといけない、
ということではありません。

また、低浮上の理由は人それぞれですので
「低浮上」と書いている人の「邪魔」をするようなことが
ないように、注意しておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました