仕事に飽きてしまったらどうする?飽きた場合の対処法9つ!

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

仕事とは飽きるものです。
場合によっては、同じ作業、仕事を
何年も、何十年も永遠とすることになるわけですから、
どんなに最初は楽しい仕事だったとしても、
だんだんと飽きてくる可能性は十分にあります。

そして、仕事に飽きてきてしまうと、
仕事の時間が苦痛になってくることも。
人間関係や仕事上の悩みが無かったとしても
”飽きる”ということはなかなか苦痛なものです。

贅沢な悩みと言えばそうだとは思いますが、
辛い人にとっては、飽きることも本当に辛い事なのです。

今回は、仕事に飽きてしまった場合の対処法を
考えていきます。

スポンサーリンク

仕事に飽きてしまった場合の対処法

仕事に飽きてしまう…
これは、仕方のないことです。
人間は同じことを繰り返していれば飽きてしまうのも、
仕方のないことでしょう。

では、仕事に飽きてしまった場合はどうするのか、
仕事に飽きないようにするためにはどうするのか。
そのポイントを順番にご紹介していきます。

①仕事を選ぶ際に注意する

既に就職している場合は、どうにもなりませんが、
これから仕事を選ぶ…という方は、
仕事選びの段階から注意するのも一つの方法です。

仕事にも色々な種類があります。
日常的に変化のある仕事もあれば、
ずっと同じことを繰り返しやりつづける仕事もあります。
また、転勤などがあることで変化のある職場もあります。

自分がもしも飽きっぽい性格であるのであれば
この選択の段階で注意することです。
「この仕事はいつも同じことをやりそうだな」という仕事は
ある程度予想がつくはずです。
そういった仕事を避けることで、
なるべく飽きが来ないようにすることは可能です。

スポンサーリンク

②少しの間我慢してみる

飽きは一過性のものである可能性もあります。
一時的に”この仕事飽きたなぁ”と思っているだけで、
少しの間我慢していれば、いつの間にかそういう思いが消えることもあります。

飽きた、と思った瞬間的に退職したりだとか、
そういう行動に出てしまうと後で後悔することになるかもしれません。
もしも飽きたと感じても、まずは数か月間は耐えてみることをおすすめします。

世の中には人間関係が本当に厳しかったり、
ブラック企業だったり、そういう企業もたくさんあります。

”飽きた”と思える余裕があると言うことはある意味では
幸せなことなのかもしれません。
辞めてしまったあとに”戻りたい”と思っても手遅れですから
まずは少しの間、我慢しながら様子を見てみることは良い事だと思いますよ。

③転職を検討する

少しの間我慢してみても、日に日に飽きた、という感情が
強まってしまったり、嫌気がさしてきてしまったのであれば、
転職を検討するのも一つの方法です。
自分の人生ですから、後悔しないように生きることは大切なことです。

が、転職する際の注意点は、今やっている仕事の
後処理をちゃんと行うこと、そして無計画に退職しないこと、です。

今のご時世、転職がそう上手くいくとは限りません。
年齢がある程度行っていればいるほど、
転職は難しくなります。

無計画に退職してしまって、転職先が見つからない!なんてことに
なってしまったら、大変ですから
退職するのであれば、ある程度、めどをつけてから退職することをおすすめします。

④異動を希望する

大きな会社であれば、異動を希望することもできますね。
異動が実現すれば、仕事内容がガラリと変わる可能性もありますし、
また新しい緊張感を持って仕事をすることができるかと思います。

仮に同じような仕事内容だったとしても勤務場所が変わったり、
周囲の人間関係が変わることで、
また新鮮味があると思いますし、ある程度の飽きは解消できるかと思います。

自分が自由に動ける立場なのであれば、
転勤族になるのも、一つの方法かもしれません。

ただし、異動できない事情があったり、
家族持ちだったりする場合、頻繁な異動は負担になりますから、
その点はしっかりと考えるべきです。

スポンサーリンク

⑤自分なりの楽しみを見つける

例えば私の場合なんかは、お店時代も今もいつも同じような事の
繰り返しです。飽きると言えば、飽きます。
そんな私の場合の楽しみは”どれだけの速度で仕事が進むか”ですね。

私の場合、仕事の段取りが決まっているのですが
”今日はいつもより20分早く終わった!”だとか
そういう部分に小さな楽しみを見出しています。

どれだけ早く仕事が進むか、いつも記録更新(笑)を目指して
仕事している感じですね。
下らない、と思うかもしれませんが、
こういう下らない部分が一つの小さな楽しみややりがいに
なることもあるかと思いますから、そういう部分を
見つけてみるのも一つの方法です。

⑥仕事以外の部分を楽しむ

仕事に飽きたら職場の仕事以外の部分を楽しんでみるのも
良いかと思います。
職場の人間関係を充実させてみたり、
人間関係を観察してみたり、
食堂の昼食のメニューの完全制覇を狙ってみたり。

これも小さなことではありますが、
こういう小さな楽しみ方は本当に大事なことだと
思いますから、何かあれば見つけてみてください!

⑦長期休暇でリフレッシュ

有給休暇を長期取得できる会社であることが前提ですが
飽きて飽きて仕方がない!という場合は長期休暇を取得して
リフレッシュしてみるのも一つの方法です!
もしかしたら疲れているのかもしれませんし、
自分の中に無意識で溜まっているかもしれないストレスを
一度発散することで、楽になるかもしれません。

自分の心に余裕が無かったり、
疲れが貯まっていたりすると、人間、マイナス方向に
色々な部分が作用してしまうものです。
なので、もしも疲れが溜まっているなぁ、と感じるのであれば
一度長期休暇を取得して、
一人で旅行に行ったりするのも良いですし、
家でのんびりと過ごすのも良いですし、
色々な過ごし方を楽しんでみると良いと思います。

⑧プライベートを充実させる

プライベートの充実も大切な要素の一つです。
守るべき家族が居たり、熱中できる趣味があったり…。
”目的”を持って仕事をすることはとても、大切なことです。

お金に興味が無くて、
稼いでも、特に趣味も無くてお金の使い道も無くて、
誰かのために、ということもない。
それだと、やはり目的を見失ってしまいます。

仕事に飽きてきたなぁ、と感じるのであれば
プライベートの方面を充実させることも一つの方法かもしれません。

⑨新しいことに挑戦する

会社内で新しいことに挑戦できるチャンスがあるのであれば
それに挑戦してみるのも良いかもしれません。
仕事は忙しくなるかもしれませんが、
少なくとも、新しい刺激を得ることはできるでしょう。

また、自営業などの場合も、新しい分野に手を出してみることは
良い刺激になるかもしれません。
飽きを解消するには良い方法かと思います。

ただし、本業や本来の仕事のほうが疎かになってしまっては
本末転倒ですから、そこのところは注意するようにしましょう。
もしも新しい分野に挑戦するのであれば
自分のキャパを超えてしまわないように、注意することは必要です。

まとめ

仕事、飽きてきたなぁ、と感じることは誰でも一度ぐらいは
あるかと思います。
私も雇われ店長時代に仕事に飽きたこともありますし、
自営業の今も、飽きた、と感じる瞬間がないのか?と言われれば
そんなことはありません。
なんとなく気のりしない日や、
またアレをやるのか…みたいな日は確実にあります。

私の場合は、仕事中の小さな楽しみやプライベートの充実で
これをカバーしました。
皆様も、もしも仕事に飽きてしまった!と感じるようなことがあれば、
自分なりのピッタリな方法で、その飽きたと感じる気持ちを
少しでも和らげようとしてみるのが良いと思います!

タイトルとURLをコピーしました