返信用封筒の切手の金額を間違えるとどうなる?

この記事は約5分で読めます。

店員Kです!

書類提出の際に、
返信して欲しい書類があるときには、
一緒に、返信用の封筒を同封することが多いと思います。

確定申告などの場合も、
控えを返送して欲しい際には、
切手を貼りつけた封筒を同封して、送ることになりますね。

ですが、この同封する切手の金額ってなかなか
難しいものですよね。
場合によっては間違えてしまった!なんてことも
あるかと思います。

もしも、同封する切手の金額を間違えてしまった場合、
どうなってしまうのか、ご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

返信用封筒の切手を間違えたら…?

相手から、書類を返送してもらう必要がある郵便物には
返信用封筒と切手を同封して送り返してもらう、という
方法を取ることもあります。

切手が無いと、相手が発送することができないので、
基本的に、切手も同封することになるのです。

しかし、この切手の金額…
普段郵便物を出さない人にとっては結構分かりにくいものです。

私も一度、間違えたことがあります(汗)

もしも、返信用封筒に同封した切手の金額を間違えて
しまった場合はどうなってしまうのかを見ていきましょう。

大きい金額の切手を送ってしまった場合…

これは、送った自分が損するだけです。
相手方は、その切手を使って、返送してくるでしょう。
郵便局からすればラッキー!というわけです。

大きい金額の切手を貼ってしまった場合、基本的には
返送はちゃんとされてくると思います。
実際に、そういうケースを見たこともあります。

まぁ、なので、変な話、迷ったら
大きい方の切手を貼っておけば、自分は損しますが
必ず返信はされてくるはずです。

もちろん、当然のことながら余計に貼った分の
切手が返ってくることはありませんから、
その点は覚えておきましょう。

スポンサーリンク

小さい金額の切手を送ってしまった場合

返信用封筒に対して、同封した金額の切手が不足
している場合。
こちらのパターンの場合は、確実に返送してくれるか
どうかは分かりません。

私も実際に1回やってしまったのですが、
私の場合は一応、返送はされてきました。

金額不足の場合は、下記のいずれかの対応に
なるかと思います。

・返送されてきて受け取り時に代金を支払う
返送はされてきますが、それを受け取る際に、
不足金額分を郵便局の方に支払うケースですね。
このケースになる場合も多いかと思います。
この場合は、高くても、数十円か数百円だと思いますから
不足分を支払いして、受け取ってしまいましょう。
ちなみに、受け取りを拒否してしまった場合、
どうなるか(流石にやったことないので…)分かりませんが
恐らくそのまま返送はされてこないと思います。
場合によっては向こうから確認の電話などはあるかもしれませんね。

・返送されてきて、葉書に切手を貼って出す。
私の場合はこれでした。
10円、不足してしまっていたのですが、
その際に、返送されてきた封筒と一緒に、
郵便局からの葉書がセットになっていました。
その葉書の内容は「料金が不足していたので不足分の切手を
この葉書に貼って、郵便ポストに入れて欲しい」というものでした。
私の場合は10円不足だったので、その葉書の切手添付欄に
切手を貼り付けて、近くの郵便ポストに入れました。
一応、受け取り拒否することもできるらしく、その場合は、受け取り拒否の旨
葉書に書いて、届いた封筒を開けずに返却して下さい、と
書かれていました。

・返信されない
返信用封筒用切手が入っていなかったり、
明らかに金額が不足している場合は、相手方の判断によって
返信されない可能性もあります。
この辺りは、相手次第ですからなんとも言えませんが、
そのまま返信を送ってもらえず、連絡に支障が出る可能性もあります。

・電話などで確認が入る
返信用封筒の料金が不足している場合、電話などで
相手先から確認の電話が入る可能性もあります。
その場合は、電話で相手と話し合って、
送ってもらうか、それともやめるかどうか、
よく考えてから決断するようにしましょう。

返信用封筒の切手の金額が足りないケースとしては
上のような対応になるのではないでしょうか。
いずれにせよ、面倒と言えば面倒ですから、
分かる範囲で、先に確認しておけると良いですね。

郵便局に支払いをしないと…?

郵便局から、不足金の支払いを求められているのに
支払いをしなかった場合は、郵便局から
何らかの連絡やペナルティをかけられる可能性もあります。
実際に「支払いをしなかった」という事例はあまり聞かないので、
どうなるかは分かりませんが、
良いことでないのは確かなので、しっかりと金額が不足していたら
支払いをするようにしましょう。

まとめ

返信用封筒なんて、普段なかなか同封する機会もないのですから
迷ってしまいますよね・・・。
切手の料金云々言われても、「え?」となってしまう
気持ちも分かります。

もしも、金額を間違えていても、
基本的には何らかの連絡があったり、
そのまま返信されてきて、追加料金を支払えば、受け取り
できるようにはなっているとは思いますが、
どうなるかは確実ではありません。

が、万が一、返信用封筒を同封して、何かを発送
したのにも関わらず、相手から返送書類が到着しない場合は、
相手に対して、問い合わせをしてみましょう。
忘れていたり、切手の料金不足で止まっている可能性も
ありますから、連絡してみることをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました